goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

12日の日曜日

2014年10月15日 | 鮎友釣
今日は涼しい…、ってなもんじゃないね、寒い位だよ、何でも11月の陽気だって言ってたな、未だ仕事は半袖で遣ってはいるが今日位だと長袖にしないと寒い…、
先の日曜は私の鮎釣り最終日だったのんびりと飯泉に出掛け、小柳囮店さんでのんびりお茶を頂いていた、すでに囮の販売は終了としたんだが数人のお客さんが買いに来たよ…、
この日朝は狩川で少し掛けてから早めに酒匂の本川に戻ってきて最後にしようと思っていたんだけど、最終日なので、本川だけで遣る事にした、無論台風後なので白川状態、最初は下流の浅いチャラチャラから始める事にした、鮎が居れば勝負は早いからね…、所がそうは上手く行くはずも無くノーヒット…、場所移動、川自体大分変わっていたのでとりあえずどんなものかと赤橋上の砂止めの所まで上がって行った、残り垢はほとんど確認できなかったな、それでも徐々に下りつつ辺地を攻めるも無反応、追ってくる訳じゃ無いからあたり前か…、掛かれば交通事故だよな、赤橋上の崩れテトラの裏で跳ねは有る砂地だが囮を入れてみると時間は掛かったが、何とか1匹ゲット、囮交換して釣り下る、赤橋を通過し橋下の崩れテトラに…、だがこのテトラは埋まってしまって残念な釣り場に…、でもこのテトラの際で掛かってくれた、その後下りながら遣るもダメ、最後トタンの砂止め下の左岸のテトラ周りを遣ってみる、此処のテトラは垢が残っていたよ、だが此処でも1匹は掛かってくれたけど尾っぽに掛かって背掛かりじゃなかった、でも此処は垢が残ってたので夕方位になれば追うだろうけどね、1時半も過ぎた所で納竿とした、最後の最後に台風で残念な状況だったが締めの釣りが出来てよかった、19号が過ぎ去ってから川は見ては居ないけど、18号の時より水は出無かったので、この時と川自体さほど変わっては居ないだろうと思ってはいるが、全体に右岸に広がり流芯も右岸よりになったが石は結構出て来ていたね、ただ浮石が多かったので、底石が出た訳じゃ無い様だ、この状況で落ち着き来年の解禁を迎えられれば良い感じじゃないかな、もう出水も無いだろうから来年が楽しみだよ。