goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

早い回復を・・・

2014年10月07日 | 鮎友釣
帰りがけ、相模川を見ると大分水は引いた様だが濁りはまだきついね、真茶色ってほどじゃないけど笹濁りとの中間ぐらいかな…、でもその濁りの中コロガシのお客さんはそこそこ居たよ、コロガシは濁りは関係無いのかね、旧昭和橋から弾丸道路を厚木市内まで行く間にも結構な人数が遣られていた、其処から中津川を渡る時中津を見ると濁りも薄く薄い笹濁り程度だった、昨日の状態を見ていないので何とも言いがたいが、残り垢が有れば十分、友は引けるね、次に小鮎川を渡るもこの川はまだ大分濁りが残っていた、酒匂は如何かな~、良くなっていれば良いんだけどな~、何て思いながら1号線を通ると水は大分引いたものの濁りは相模川と同じ位だったな、三保ダムの放水量は相模川の城山ダムの半分位なんだけどね、山王川は小鮎川より少しは濁りも薄いが笹濁りまではまだ行って無いな、今は真夏と違い水温も低いので新垢の付きも遅いだろうけどこのままお日様が照りつけてくれれば最後の最後には何とかなるだろうけど…、このまま終わりじゃ寂しいよ、狩川なら大丈夫だろうけどね、今度の日曜は半日だけど本川がダメそうなら狩川で遣るか…、その前に19号と睨めっこだな。