大会6日目。
第1試合 木更津総合が投打圧倒!強さ魅せました。
第2試合 折尾愛真と日大三高
折尾愛真が春夏通じて甲子園へ。
初回、記念すべき先制の1得点を挙げました。
斉藤選手に大会第19号2ランホームランが飛びました!
思い出に残る一打になりましたね。
苦しい展開が続いた対戦ではありましたが、折尾愛真の選手たち最後の最後まで笑顔を忘れず頑張りました。
とても好感のもてる素敵なチームでした。
また来春来夏と甲子園への道を切り開いてチームの歴史を刻んで行っていただきたいです。
日大三高 練習は嘘をつかない!多いに成果発揮した対戦でした。
大塚選手の快心のホームラン カッコ良かったですね~。
小倉監督さんは、やはり甲子園ベンチが似合われる。
拍手で選手を迎える小倉監督さんの表情は、やはり選手たちの素敵なお父さんの顔でした。
春を甲子園で応援したのもあり、5年ぶりの夏出場、7年ぶりの夏勝利と感じないのは私だけか・・・。
2011年の栄冠を再び!100回目の夏に小倉監督さんを胴上げする姿を見せて欲しいなと思います。
頑張れ三高!
第3試合 奈良大附属が夏甲子園初勝利、新たな歴史をスタートさせました。
5回 宮川選手の2ラン見事な一打でしたね。
羽黒 レフト塩崎選手ナイスファイトを魅せてくれました。
センター中島選手も大ファインプレイ!
バックホームへのストライク返球も素晴らしかったです。
9回 アウトにはなりましたが塩崎選手の素晴らしいセーフティーバントは記憶に残る一打になりました。
2年生エース篠田投手よく頑張りました。
最後まで球場中を沸かせてくれた羽黒、いいチームでした。
また来夏甲子園へ!
第1試合
木更津総合 H12・E0 野尻、根本ー山中
敦賀気比 H8・E2 木下、坂井、黒田(悠)、笠島、高橋ー杉森
木更津総合 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | 東 智弥 | 8 | 3年 | |
2 | 遊 | 神子 瑞己 | 6 | 3年 | |
3 | 捕 | 山中 稜真 | 2 | 3年 | |
4 | 投 | 野尻 幸輝 | 1 | 3年 | |
5 | 右 | 太田 翔梧 | 9 | 2年 | |
6 | 一 | 神山 竜之介 | 7 | 3年 | |
7 | 左 | 田中 斗暉也 | 16 | 3年 | |
8 | 二 | 大曽根 哲平 | 4 | 3年 | |
9 | 三 | 小池 柊稀 | 5 | 2年 |
ベンチ入りメンバー
大久保 貴揮 | 3 | 3年 | |
白井 竜馬 | 10 | 3年 | |
根本 太一 | 11 | 2年 | |
篠木 健太郎 | 12 | 1年 | |
高橋 京 | 13 | 3年 | |
比護 涼真 | 14 | 3年 | |
古川 玲央 | 15 | 2年 | |
松山 大成 | 17 | 3年 | |
冨島 琉汰 | 18 | 3年 |
敦賀気比 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 岩本 大輔 | 4 | 3年 | |
2 | 遊 | 黒田 響生 | 6 | 3年 | |
3 | 中 | 高橋 丞 | 8 | 3年 | |
4 | 一 | 阪口 竜暉 | 3 | 3年 | |
5 | 捕 | 杉森 圭輔 | 2 | 3年 | |
6 | 三 | 野道 大誠 | 5 | 2年 | |
7 | 右 | 細谷 優作 | 9 | 3年 | |
8 | 左 | 西川 剣之介 | 7 | 3年 | |
9 | 投 | 木下 元秀 | 1 | 2年 |
ベンチ入りメンバー
坂井 翔 | 10 | 3年 | |
黒田 悠斗 | 11 | 2年 | |
中野 樹 | 12 | 3年 | |
森田 里玖 | 13 | 3年 | |
福田 大輝 | 14 | 3年 | |
北山 侍穏 | 15 | 3年 | |
中川 莉久 | 16 | 3年 | |
進藤 晟真 | 17 | 3年 | |
笠島 尚樹 | 18 | 1年 |
第2試合
折尾愛真 H5・E1 小野、下柳、野元、斉藤、堀田ー石見
日大三高 H15・E1 中村、河村ー佐藤(英)
本塁打 日大三高 大塚(大会第18号 7回ソロ)
折尾愛真 斉藤(大会第19号 8回2ラン)
折尾愛真 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 左 | 長野 匠馬 | 7 | 3年 | |
2 | 遊 | 斉藤 隼人 | 6 | 2年 | |
3 | 三 | 松井 義弥 | 10 | 3年 | |
4 | 二 | 上地 龍聖 | 5 | 3年 | |
5 | 一 | 野元 涼 | 3 | 3年 | |
6 | 捕 | 岩見 駿 | 2 | 3年 | |
7 | 右 | 塚本 覇揮 | 13 | 3年 | |
8 | 投 | 小野 剛弥 | 1 | 3年 | |
9 | 中 | 田島 秀弥 | 8 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
下柳 涼 | 4 | 3年 | |
古野 皓大 | 9 | 3年 | |
堀田 明嗣 | 11 | 3年 | |
安川 瑠希 | 12 | 2年 | |
八尋 歩夢 | 14 | 2年 | |
中尾 俊稀 | 15 | 2年 | |
平戸 海真 | 16 | 3年 | |
安永 竜大 | 17 | 3年 | |
星 空来 | 18 | 3年 |
日大三高 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 三 | 金子 凌 | 5 | 3年 | |
2 | 二 | 木代 成 | 4 | 3年 | |
3 | 遊 | 日置 航 | 6 | 3年 | |
4 | 右 | 大塚 晃平 | 9 | 3年 | |
5 | 投 | 中村 奎太 | 1 | 3年 | |
6 | 一 | 佐藤 コビィ | 7 | 3年 | |
7 | 左 | 上野 隆成 | 15 | 3年 | |
8 | 中 | 柳沢 真平 | 8 | 3年 | |
9 | 捕 | 佐藤 英雄 | 12 | 2年 |
ベンチ入りメンバー
斉藤 龍二 | 2 | 3年 | |
飯村 昇大 | 3 | 3年 | |
河村 唯人 | 10 | 3年 | |
井上 広輝 | 11 | 2年 | |
小沢 優翔 | 13 | 3年 | |
高木 翔己 | 14 | 3年 | |
前田 聖矢 | 16 | 2年 | |
林 玲介 | 17 | 3年 | |
広沢 優 | 18 | 2年 |
第3試合
奈良大附属 H12・E1 木村ー植村
羽黒 H8・E1 篠田、金子ー秋保
本塁打 奈良大附属 宮川(大会第20号 5回2ラン)
奈良大附属 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 右 | 宮川 寛志 | 9 | 3年 | |
2 | 中 | 植垣 裕 | 8 | 3年 | |
3 | 左 | 東郷 佑太 | 7 | 3年 | |
4 | 一 | 上野 拓真 | 3 | 3年 | |
5 | 投 | 木村 光 | 1 | 3年 | |
6 | 遊 | 白沢 皇太 | 6 | 3年 | |
7 | 捕 | 植村 建太 | 2 | 3年 | |
8 | 三 | 石塚 海斗 | 5 | 3年 | |
9 | 二 | 竹内 直人 | 4 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
別府 勇輝 | 10 | 3年 | |
池田 晋輔 | 11 | 3年 | |
拾尾 昌哉 | 12 | 2年 | |
木平 大輔 | 13 | 3年 | |
渕上 賢人 | 14 | 3年 | |
吉田 直央 | 15 | 3年 | |
山元 大晟 | 16 | 3年 | |
鶴田 元基 | 17 | 3年 | |
松本 成将 | 18 | 3年 |
羽黒 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 三 | 鈴木 倫 | 5 | 2年 | |
2 | 中 | 中島 翔 | 8 | 2年 | |
3 | 遊 | 日下部 由伸 | 6 | 2年 | |
4 | 二 | 竹内 大貴 | 4 | 3年 | |
5 | 一 | 藤沼 龍之介 | 3 | 3年 | |
6 | 左 | 塩崎 一朗 | 7 | 3年 | |
7 | 捕 | 秋保 優大 | 2 | 3年 | |
8 | 投 | 篠田 怜汰 | 1 | 2年 | |
9 | 右 | 渡部 大地 | 9 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
金子 摩周 | 10 | 3年 | |
佐藤 幸弥 | 11 | 3年 | |
山田 梨陸 | 12 | 2年 | |
佐々木 碧 | 13 | 3年 | |
浅石 幹 | 14 | 2年 | |
今岡 幸大 | 15 | 2年 | |
矢部 和大 | 16 | 3年 | |
北原 亘 | 17 | 2年 | |
本田 旭 | 18 | 1年 |
第7日目 8月11日(土)
1回戦
8:00~龍谷大平安(京都)ー鳥取城北(鳥取)
10:30~明石商業(西兵庫)ー八戸学院光星(青森)
2回戦
13:00~報徳学園(東兵庫)ー聖光学院(福島)
15:30~白山(三重)ー愛工大名電(西愛知)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます