甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2014 夏☆高校野球 兵庫大会 開幕!~洲本実業vs生野 観戦記~

2014-07-05 | 2014 夏☆甲子園



キラキラ輝く、キミの夏

2014 夏! 今夏も甲子園を目指し、球児たちの熱い戦いが始まりましたね。

沖縄は61校の選手達が甲子園を目指し、20日には全国トップを切って甲子園きっぷが届きます。

既に開幕している南北海道が23日、北北海道は24日に代表校が決まります。



今日は、たくさんの地区で開幕し、たった一枚の甲子園きっぷを懸けて球児達の夏が始まりました。

兵庫も今日、162チームの球児たちの夏が始まり、開幕戦 洲本実業と生野との対戦を応援に行って来ました。

朝、降っていた雨も上がり、少し風はありましたがベストなコンディションで試合が行われ本当に良かったです。




開幕戦を前に小雨降る中、162校の内64校が参加し、改修も修了した真新しい姫路球場で開会式が行われました。

「1球1打全力を尽くしてプレーすることを誓います」・・・

神戸国際大付属高校 西 俊洋主将が選手宣誓の大役を努めました。

 

また、昨年8月の全国高校総体陸上女子走り幅跳びで優勝された、三田祥雲館高3年 藤野 茜さんが始球式を努められ、

笑顔でナイスボール♪ 良い始球式となりました。

今夏のキャッチフレーズの様に、三年生にとって最後の夏、一人ひとりがキラキラと輝く夏であります様に・・・。


兵庫の開幕戦、洲本実業と生野との対戦は、野球の確率・・・生野が初回先頭でもらった四球を生かし先制。

洲本実業は前半、生野エース安東投手を前にチャンスが生かしきれず後半戦へと進んだ対戦でした。



試合を振り返ってみたいと思います・・・。

先攻 洲本実業、 後攻 生野

洲本実業先発は多田・圭佑投手(8)


生野先発はエース安東投手


先手を取ったのは生野 1回裏でした。

先頭桐山選手がフルカウントから四球で出塁
 

その後桐山選手のスチールで2死3塁とすると、4番若林選手の打席

2B~センターへタイムリー2ベースヒットで先制。




さすが4番、初打席貫禄あるタイムリーヒットを魅せてくれました。



更に2死2塁と追加点のチャンスで波に乗りたい生野に、5番清原選手へストレートの四球を与えてしまった洲本実業は

更にピンチを広げてしまい・・・生野はそのチャンスを生かし得点に結び付けた・・・。

試合を通して、無死or2死満塁、2死3塁、1死or2死1.3塁など、両チーム得点するチャンスが幾度とやってきましたが、

ミスが出た場面もあり、チャンスを生かすことができなかった場面も多々観られました。


逆に、互いにミスを誘う守備、攻撃ができていたとも取れるかなぁと観ていて思ったのですが、

2回、3回・・・と回が進む度、そのひとつのミスが大きく勝敗を分けてしまうことに・・・。

練習では難なく出来ているプレイも、最後の夏・・・初戦・・・甲子園・・・と緊張の中での対戦に、

「平常心」で挑めるか・・・如何に難しいことなんだろうと感じながら観させて戴きました。


5番清原選手が四球で出塁、2死1.2塁


6番美濃選手が1S~レフトへ上手く打ち返し2得点目を挙げました。




話は逸れますが・・・この美濃選手。

今日1番注目して観た選手なんですが、守備時、安東投手の一球一球に誰よりもファーストから声を掛けて

盛り立てる姿が本当に素晴らしくて、また応援したいと思う選手に出逢いました。

仲間が居るから頑張れる・・・そんな高校野球の素敵な姿を美濃選手が魅せてくれました。

美濃選手だけではなく、プレイ以外でも野球の全てを大切にしているんだろうなぁと思う選手も居て、観ていて気持ちの良い対戦でした。





試合に戻り・・・。

美濃選手の2得点目のタイムリーで2死1・2塁

打席には7番関選手、1B~センター前ヒットで2死満塁の大チャンスを迎え更に突き放したい生野・・・


ここは多田投手が踏ん張り三振に討ち取り三者残塁・・・


締まった対戦に拍手が湧いた場面でした。



2回表 洲本実業の攻撃

この回は流れが行きそうで行かないハラハラな1回となりました。

先頭5番下條選手 2B2S~鋭い打球はセカンドを抜けてセンター前ヒットに。


6番鯉森選手に四球で無死1.2塁


更に7番木下選手が初球をサードへ送ったバントがバントヒットとなり、無死満塁の大!大!大!チャンス




8番象橋選手のショートゴロから、サードランナーが飛び出し2死


9番先田選手はセンターフライに倒れ二者残塁


ここは終わってみればこの対戦、洲本実業にとって1番悔やまれた場面になってしまったなぁの感想です。

2回裏 洲本実業は多田・圭佑投手からエース象橋投手に継投と同時に、その他の守備も大きく替りました。


2回、3回と単打は出るものの、象橋投手の力強い投球にランナーを貯めることが出来ない生野。

4回裏には2番小松選手のライトへのヒットが、素晴らしい走塁で3ベースヒットに。






3塁コーチの判断光り2死3塁と追加点のチャンス再び到来でしたが、ここは内野ゴロで残塁。


前半を終え洲本実業0 (H3・E1) 生野2 (H8・E1) と、生野が初回の先制を守りリードのまま後半戦へ。


インターバル・・・整備をしてくださった方々へ、生野の選手たちが後半戦を前に整列一礼する姿がありました。

「感謝の心」 

ここにもプレイ以外で素晴らしい高校球児のあるべき姿を魅せてもらいました。



後半戦・・・

2得点を追う洲本実業 6回の表

1死から3番 先発した多田・圭投手がライトへ素晴らしい3ベースヒット!








1死3塁とチャンスを迎え、打席には4番桐本選手

初球スクイズで1得点を返し、点差は1得点・・・後半戦が楽しみな展開となりました。



が・・・その裏 6回生野の攻撃では、1死から1番桐山選手がセンターへ、2番小松選手がレフトへ。




1死1.2塁とすると3番米野選手がライトへのタイムリーで、桐山選手の走塁も素晴らしく取られた1得点をすぐさま返します。1-3




7回裏の攻撃では7番関選手の初球、セカンドゴロから送球が逸れ、2ベースヒットとなり


8番大久保選手がレフトへタイムリー 1-4と突き放していきます。








8回裏では、2番小松選手、3番米野選手の2連打で無死1.2塁としますが、ここは洲本実業の守備が光り、

ショートゴロからWプレイで切り抜け、洲本実業は3得点を追う最終回の攻撃となりました。

 
 
 
 
 

生野 安東投手のマウンドでの一瞬の姿に大きな緊張感を感じた9回表


9回表 洲本実業の攻撃は・・・

先頭6番鯉森選手のレフトへのヒットから、送らず攻めた結果、内野ゴロフォースアウト・・・Pゴロ・・・内野フライに倒れ

安東投手が7安打完投、生野の選手達が夏の初戦一勝を飾りました。





大会初戦、とても締まった内容と、選手たちのハツラツとしたプレイに感動した対戦でした。

そしてフトしたプレイ以外の選手たちの行動に、普段からの心掛けが試合の中で当たり前に魅せられること、

本当に素晴らしい選手たちだと感じました。

特に印象に残った選手は、初めに書いた生野 ファーストの美濃選手。

その声掛けが仲間の力となるんだと思います。

また、回のチェンジの際、受け渡すボールをマウンドへ置きベンチへ下がる姿はどの対戦でも毎回の様に観られますが、

美濃選手は、マウンドに辿り着いた洲本実業の象橋投手へボールを手渡しました。

数ある対戦を観てきましたが、こんな行動をした選手を観たのは初めてです。

美濃選手には、味方敵関係なく、相手を思いやる気持ちが備わった素晴らしい選手だなぁと感じました。


セカンドの小松選手も外野手への声掛けを毎回大きなジェスチャーでする姿が印象的でした。

キャッチャーの大久保捕手は、相手チームのランナーがタイムを取り服装を整えている少しの時間、

ベースに這いつくばって必死にホームを手で整えている姿が観られました。



以前、社会人野球日本代表のキャッチャーだった現指導者の方とお話しをさせて戴いた際、

キャッチャーはホームを守るのが仕事、少しの乱れでも投球、打球の線が変わることもあり、

守るホームを平に保つことを心掛ける捕手でないといけない・・・と教わりました。

大久保捕手のその行動は、その時の話しをフト思い出しました。

その一瞬の時間をどう使うか・・・

少しのことがプレイ、結果に大きな影響を与えることもある。

見習うべき行動だなぁと思いながら、その姿に釘付けになりました。


また、両チーム、選手数が少ないチームなんでしょうね。

スタンドに選手の姿はなく、OBの若者たちやご父兄の皆さんだけの応援団で、力いっぱいの応援が選手達に力を与えているんだと思います。

派手ではない応援ですが、選手たちの夢のためにご父兄が太鼓を叩き、OB達先輩が先頭になっての応援です。

大戦後のエールの交換もOBの若者達やご父兄の声が球場に響き、私にはそれがとても感動の一場面でした。

甲子園・・・選手達のためだけじゃない夢、目指す場所なんだなぁと、改めて感じた開幕戦でした。







開幕戦、清々しい選手たちの懸命な姿に感動し、心地良い空間で今日を過ごすことができたことに感謝です。

洲本実業の選手のみなさん・・・お疲れさまでした。



対戦後、応援して下さった方々へ一礼する姿に、二年半という長くて短いこの時間、

彼らにとって、どんな高校野球だったのだろう・・・と、兵庫で1番早く夏を終えた三年生選手たちに思いを馳せ、

この経験を糧に、明日へ向かって頑張って戴きたいなと、そんな気持ちで球場を後にしました。

生野の選手たちには、洲本実業の選手たちの夢甲子園の想いを気持ちに乗せて、

次戦12日、加古川南との対戦も頑張って戴きたいなぁと思います。

がんばれ!生野球児!





両チームの選手のみなさん、良い対戦をありがとう


明日は姫路球場で、相生学院ー高砂南 10:00~ 加古川東ー三田学園 12:30~の二試合が行われます。

今週末は多くのチームが初戦を迎えます。

兵庫球児のみなさん!甲子園を目指し全力で頑張って下さい


第96回 全国高校野球選手権兵庫大会 洲本実業vs生野 球児たちのがんばりをmy photo album�にUPしました

兵庫大会 4回戦までの組み合わせです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (a.n)
2014-07-06 02:35:48
生野高校OGであり、
現生野高校野球部に弟を持つ者です。

素晴らしい内容のブログありがとうございます。
感動して読みながら何度も泣きそうになりました。

次の試合に私は行くことができないので
また今日のように書いて頂けることを
期待して遠くから応援しようと思います。

生野高校を代表してお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!!
返信する
がんばれ!生野球児! (yama)
2014-07-06 08:05:55
a.n さん 初めまして^^。

コメントありがとうございます。
弟さんが、あの中に居られるのですね。
昨日は、雨を心配しましたが無事試合が出来た事、良かったですね。
素晴らしい大会開幕戦を観させて戴き、ありがとうございました。

私は1塁側から観ていたのですが、攻撃時のベンチの中のチームの雰囲気を観ていて、とても良いチーム、仲間だなぁと感じました。

12日応援に伺いたい所ですが、その日は私が中学から応援する野球の息子チームの初戦の応援に行く事になっています。
ぜひ、また生野球児たちのがんばりを観たいので、次戦、更に更に勝ち進んで欲しいと応援しています。

メモ書きスコアから書いているので、見逃した場面等、内容の誤りがありましたら申し訳ありません。
初戦のがんばりを、またアルバムにUPしたいと思います。
宜敷くお願い致します^^。
返信する
熱い夏が始まりましたね (楠中キャッチャー)
2014-07-07 09:49:45
忙しく・熱い夏がスタートしましたね。
さっそく観戦してるんやね。

息子も何とか背番号がもらえました。
長く熱い夏になるよう頑張ってもらいたいです。
悔いが残らないように…

息子の野球を見るのはしんどいです。
自分でやるよりも緊張しますね…

体調に気を付けて…熱い夏を楽しんで下さい。
返信する
長く熱い夏になります様に・・・ (yama)
2014-07-07 13:07:04
楠中キャッチャーさん こんにちは。

兵庫の夏が始まりました♪
先週末、早速観戦に行きましたが、夏の終わりはやはり観ている者も複雑な気持ちになりますね・・・。

科技高は13日初戦ですね。
息子さんの最後の夏を楽しんで応援してあげて下さい^^。
応援しています!
がんばれ!科技高球児!
返信する
頑張れ!! (みよちゃん)
2014-07-07 20:33:54
yamaさん
ご無沙汰しております。

一足先に高校野球夏季大会のポスターを拝見して、郷土の期待を背に、炎天下球を追い、戦う高校球児達の雄姿を想い感激しました。

それから、先日FAでメジャーに挑戦したホークスの和田毅投手が3年ぶりにメジャーデビューを果たしましたね。
腱の手術後、苦しいリハビリに耐え、やっと9日の朝、メジャーのマウンドに立つ和田投手の投球術に期待したいと思います。

それから先日、NHKテレビで女子高校野球部(弘陵高校)の放送がありましたね。
彼女たちの笑顔を見ていると、本当に野球を楽しんでいることがよくわかり、
彼女たちにも甲子園でプレーさせてあげたくなりました。

yamaさん、出来れば弘陵高校女子野球部のUPをお願いいたします。
返信する
お久しぶりです^^ (yama)
2014-07-07 22:03:28
みよちゃん
こんばんは。

こちらこそご無沙汰しています。
選手権大会が各地で始まりましたね!
また今夏も熱い球児たちの戦いが楽しみですね。

和田投手頑張って戴きたいですね。
神戸弘陵は今春新設された女子硬式高校野球部です。
石原監督さんは男子野球部の監督さんだった方なんですよ。
書道の先生?達筆で男子野球部の新しいユニホームの胸の文字は石原監督さんの揮毫による物なんです。
話しは逸れましたが、地元の女子球児たちが野球をする場所が増える事は嬉しいことですね。
先日の関西大会では1年生だけのチームで勝利もし、今後が楽しみなチームです。
先日の関西大会、お知り合いの娘さんの応援に福知山まで行って来ました。
たくさんの女子球児たちが頑張っています。
また機会あれば女子野球も観てあげて下さいね。
甲子園・・・男子軟式野球も難しいですよね。
男子硬式野球の聖地ですもんね・・・。
返信する

コメントを投稿