ラブラブメンタイハッピーライフ

明太子に魅了された人間の日々の記録

めんべいソムリエ(アドバンス)の、結果報告

2020年10月18日 | 食べる
めんたいこんにちは~

めんべいにまみれてまみれてもみくちゃにされたこの数カ月、その集大成といえるであろうめんべいソムリエ(アドバンス)受験を先日終えましたがついに!結果が送られてきました!震える、、

前回同様厚めのゆうパック届いたので期待大です


前回同様、試験問題が入ってたのと同じ封筒きました!この中だ…この中に結果が…


その封筒の中の金色の封筒、ここを開けたら出てくるぞ…


ほらほらほら、出てきたぞ…



合格証入ってましたー!!!ヤッター2連続ー!!!自己肯定感高まりまスケトウダラ


15点中15点満点です!!!ヤッター!!!今回もめんべい愛全開で取り組んだので自信はありましたがそれでもまた油断して間違えてたらどうしよう、とか思いながら何回も確認して祈ってポストに投函したんです。ふー、良かった安心した、、


ピンバッチ、スタンダードは赤でしたが今回はおうどいろ!いやゴールド?どちらにせよ嬉しいです!このピンバッチ持ってたら博多阪急にあるめんべいプレミアムのお店で1日店長やっていいですよとかそういうことにならないかな~、なんて書いてますが前回も同じようなこと言ってましたね!夢叶えーー!その時までまたさらにめんべい愛深めとこうと思います


さて、今回のグッズはというとめんべいソムリエ(アドバンス)のマグカップでした!痺れる~~


マグカップだと直接めんべいをどうこうするものではないですが、絶対他にないものですからね!大事なマグカップはすぐ割るタイプなのでしばらくはしまっとこうと思います!

さて、福太郎さんの商品、存分に楽しんだのでここで一旦さよなら!いくら明太子好きでもじゃあこの世にある全明太子商品食べられるかっていうと悔しいことにそうじゃないので。いつもお財布と相談しながら、慎重に、と思ってるけどそれでも今回は結局気になる商品片っ端から一気に買っちゃったな~。

丁寧にひとつずつ食べてはブログに記録して、ってしてる間にどんどん愛着も湧いてきたし全部買って良かったです。早く福太郎さんにお話し聞きに行きたい。商品が生まれたストーリー、沢山聞きたいです。

また福岡に住み始めたら全商品制覇ぐらいの勢いで食べちゃうんだと思いますが…その日まで、アディオスケトウダラ

木村飲料の、辛子めんたいコーラ

2020年10月18日 | 食べる
めんたいこんにちは~

今日は、辛子めんたいコーラで実験!このドリンク、最高の状態で楽しむにはどうしたらいいんだろうか。皆さま気になってるとは思いますが、きっとまだ誰も試したことないはず。それなら私がやろうじゃあないですか。

辛子めんたいコーラってなんぞや

なんと静岡にある会社”木村飲料”さんが作ってます。福岡ではなく、静岡の会社です。その木村飲料さん、ちょっと変わってまして作ってるものが変な飲み物ばっかり(良い意味!そして普通の飲み物も作ってます)

しずおか茶コーラ、味噌コーラ、うなぎコーラ、カレーパンサイダーなどなど多くの方が一度は見たことあるのではないでしょうか。静岡のサービスエリアでは、コーナーが作られてます。他にも、東急ハンズや雑貨店でふと遭遇することも多くなりましたよね~

私も何度か見かけることがありまして、実際いくつか飲んだことがあります。そしてこの感じだといつか明太子くるのでは…?と思っていたら本当に販売された…!明太子ドリンクがこの世に!嬉しすぎる展開です

唐辛子と香料で作られる、リアル明太子の味

先に言っときますと、明太子は入ってません。さすがにそのものを入れてしまうと飲めたもんじゃないんだと思います。ですがこのコーラ!唐辛子や香料で風味が本当に明太子!風味ってどうせほんのり、香るか香らないか程度なんでしょって思いがちじゃないですか。私もそう思ってました。

でもこれは開けた瞬間、目の前に完全に明太子現れました。風味の本気感じます。風味の本気ってあるんだと思いました。風味なので、飲むときに明太子の香りが鼻から抜けていくのですが味は甘いソーダのような感じ。なので「うげ…まず…」とはなならなくてその香りと味のバランスが最高。最高なんです。ちゃんと明太子でちゃんとおいしい。絶妙に明太子。

これはとにかくみなさんにも飲んでみてほしいと思ったので夏祭りに持ってったり、



マニアの集うイベントに持ってったり、



1日店長させてもらったお店で明太子の食べ比べとともに出したりしました。遠目に見てくれても手に取ってもらうのは難しいかな~、と思ってたのですが意外と実際飲んでもらえたの嬉しかったです。1日30~50本くらい売れました。



売ってみた結果、「おいしい!」と「う…もうだめかも…」の割合はフィフティーフィフティー

まあ、一見イロモノ的な立ち位置のおもしろドリンクですからそんな感じになるでしょう。全員が全員「めちゃくちゃおいしい!」とはならない。でもちゃんと考えられて作られた商品です。「え!意外とおいしいんですけど!」という人も一定数いる。その感想でワイワイやるのが楽しいんだと思います。

何回も飲むうち、おいしい飲み方を追求したくなった

私もいつもなら、変わり種商品ひとつ買ったら数人で試してあーだこーだ言って終わりです。ただ今回は違う。もう個人買いとは言えないほど何回も注文してます。もちろん自分でも沢山飲んでます。そうしたら、まずキンキンに冷やすとよりおいしく飲めることに気づきまして。

そのあとさらに、イベント中お客さまから「焼酎で割って出してもらえないですか?」とリクエストがあり自分で飲んでみたところ「うわ!いける!こういう大人な飲み方もあるのか!」と刺激を受け、それからもっとめんたいコーラの魅力を掘り下げてみたいという気持ちがむくむくと湧いてきました。

もっと真剣に、もっと本気で向き合ってみよう

さ!色々試してみますよ~~!プシュッ(かぶりものの準備間に合わず首下でいきます)


①常温 ✖

う~ん、これは上級者向けだ。基本的に常温は出来る限りさけたいところです。明太子好きのひいき目で見たらどんな飲み方であれ愛おしいもんですが、中途半端な温度だと香りや味がぼやけてしまう。明太子っぽさを出す為の魚っぽい香り?が必要以上に突出しちゃいます。

きっとみんな「どうせあんまりおいしくないでしょ…?」の頭で飲み始めるんです。一口目で魚っぽさを感じすぎると「うわ…これはちょっと…もうムリ」ってなります。そしたらもう絶対飲まないでしょ。それじゃもったいないんです。


②キンキンに冷やす ◎

やっぱり今のところ大正解!これがいい!冷蔵庫でキンキンに冷やしておくのが一番だけど、常温からすぐ飲みたいなら氷でお願いします。魚っぽい香りと唐辛子のピリピリ、そして甘めの味付けがちょうどいい塩梅で飲む明太子の出来上がり!次回、凍らせたらどうなるのかもやってみたいです。


③温める 〇

常温があまりおすすめできなかったので、それ以上に温めるのは非常に怖いです。怖いな~、怖いな~、と思いながらグツグツ


(熱してる時、香りを嗅ぐべく鍋の真上に顔を持ってったら、唐辛子でむせまくりました。)


…え??あれ??あれれ??予想と真逆でものすごくほっとする味なんですが??あれです、具合悪い時にお母さんが作ってくれるホットレモネードと同じくらい安心の味です(1度も作ってもらったことないですがイメージです。レモネード思い出したのは確か)

正直これは風邪ひいた時や、寂しくてしょうがなくなった時に是非とも飲んで欲しい。やさしい味です。ただ◎にしなかったのは、多分熱したことにより木村飲料さんが一生懸命つけた明太子の香り飛んでる…明太子感が消えかかってしまってるので〇にしときます。父親は一番好きらしいです。

④牛乳 △

これもちょっと怖いぞ。よく観察してから、意を決していざ


そうか、そういえば明太子と乳製品は合うんでした。香りはかねふくさんの明太ソフトクリームに似ていて、違和感なく飲めました。でもちょっと待てよ、キンキンに冷やす飲み方を越えるおいしさではないわけで、そうなるとわざわざミルキーにする必要があるでしょうか。ない気がしたので△です。アイスにしてみたさはあるかも。

⑤ビール 〇

焼酎が良かったので、焼酎よりなじみのあるビールも気になりました1:1で混ぜてみます。


なぬー!!おいしいー!!!最高!!!!これはどこかのお店でメニューにして欲しいし、自分でもイベントすることがあれば自信を持って出したいレベルです。お酒好きな方でしたら一度は飲んで欲しいです本当に絶対に。若干②より明太子の風味が弱くなったので〇にしましたが激推しです。

⑥焼酎 △

イベント時、飲む機会があり「お酒と合わせるの良いかも!他にも試してみたい!」と思うきっかけになった焼酎。おいしいことに間違い。そう思って飲みました。キンミヤです。

あ~、、おいしい、おいしいのですがビールと比べるとちょっと魚っぽさが出しゃばり過ぎてる気がしました。あと、私がビールの方が好きという個人的な理由もありそうです。母親は苦手だったようです。人によって好き嫌い分かれそう。


さて、6種類の飲み方を比べてみましたがいかがでしたでしょうか。めんたいコーラ、ケース買いしたくなりましたでしょうか。実験楽しかったな~。少しでも多くの方が「変わったもん売ってるな(笑)」のその先、もう少し先でめんたいコーラ楽しんでくれるようになったら嬉しいです。

私はまだ在庫あるので、色々楽しんでみてまた何か気付があったら報告します!読んでくれてありがとめんたい~

#日雇いあるある

2020年10月15日 | 日常
めんたいこんにちは~

(※今回は明太子の話ではありません。日雇いの話です。日雇いあるあるの話ですが、日雇いにも色々あると思うのであくまでも私の経験の中の話です。よろしくお願いします)

今の会社辞めてこれ以上履歴書汚したらもう人として終わり!だからあと3か月頑張ろう!あと半年頑張ろう!あと1年頑張ろう!あと3年頑張ろう…7年経ったところで頑張れなくなったので2018年5月、あとのこと何も決めずに辞めました。やったーー

それでなんだかんだあって田口めんたいこになり、今に至ります。今、たまに日雇いやってます。いい大人が日雇いなんかする状況になったらもう終わり。そんな風に思ってた日雇いを今、やってます。

アイキャッチの写真は、日雇い当日”出発しました!”という連絡を忘れがちな自分の為の警告。日雇いは、1日働いて給料を貰うために ①働きたい案件に申し込む、②前日になって、”その仕事に入れますがどうしますか?”的な連絡が来たら”入れます!”的な手続きをする、③自宅を出たら出発連絡する、④現地で就業時間を書き込む これをクリアしなければ働いたとみなされません。なので忘れたら何も無かったことになるんです、なんとしてでも連絡せねばならんのです。

でもなんでもやってみるもんです。日雇い始めたら、色々な気づきがあって。そんなに毎日入ってるわけじゃないですが、日雇いならではのあるあるいっぱいあるんです。

で、あるあるがあふれるとどこかで言いたくてしょうがなくなっちゃうんですよ。でも周りに同じ様な経験してる人がいないので多分言ってもピンとこないだろうし、一時期ツイッターに垂れ流してたのですがここにちょっととりあえず半分くらいまとめてのせとこうかなと思います。

ちなみに、私はDM封入と配達される荷物の仕分け、アパレル倉庫のピッキング、などしたことがあります。では、さっそく


正社員の制服着てないけど少し早めに出勤してるし、基本正社員しか扱えない機械動かしてるし、誰とでも親しそうに話してるし、ものすっっっごいスムーズに、丁寧にきれいに作業するし、優しく教えてくれるし、という方がどこの現場にもいるんです。最初はその会社のアルバイトの方なのかな~、など思ってたのですがよくよく考えたら私と同じ派遣会社のキャップかぶってる?!?!さすがに私のような、日雇いではないと思いますがなぜあんなにめちゃくちゃ仕事が出来るのに派遣なのだろう…と変なところでとても気になってしまうのでした。


プラッターというのは、こちらの機械です!

動画でお分かりになるかと思いますが、物流系の現場でよく使われるフォークリフトです。コンパクトでスイスイ動く為かなり危険で、専用の道が白線できっちり決められてたり、やたら動き回る場所は他の人が入れないようコーンで区切られてたりします。間違って近寄ると怒られます。でも、社員の方の運転さばきが華麗すぎて、ずっと乗ってたら当然なのかもしれませんがいつ見ても「すご…」って見とれちゃうんだよな~。惚れます。


日雇いやってると、毎日新人がいます。初めて入る現場は緊張するもんです。でもちょっとでもキョロキョロしてると必ず誰かがサラッと教えてくれるんですよね。入り口の場所、休憩時間が何時から始まるのか、詳しい仕事内容、あと「ここのトイレは奥から2番目が洋式なんですよ~」とか不安が片っ端から解消されるレベルで何でも教えてくれる。だから私も、同じ場所2回目からは同じ様にするんです。

現場によって雰囲気は少しづつ違うけど、みんな特別優しいとかじゃなく当然のようにそうしてる、そういう流れが出来てるのってすごく心地いいなあ、、スムーズに仕事が進んでいくなあ、、と毎回感動してる私です。これは見習わなきゃ。


仕事が始まればどこの派遣会社から来てようが一緒。そう思ってましたが会社ごとにキャップの色で分かれてたり、チーム分けされたり、なんとなく違いが分かるようになってるんですよね。で、なんとなく会社ごとに雰囲気がある。

常勤の方から見ても会社ごとにイメージが違うようで。「あそこの日雇い入る時は〇〇派遣会社から申し込んだ方が良いですよ!それ以外の派遣会社からだと冷たくされちゃうらしいです」みたいな噂も聞いたり。あとある日、常勤の方が「あそこの派遣は全然戦力にならないんだよな~」と話してたのはちょっと怖かった…気が引き締まりました

そんな感じで、なんとなくまとまってるので同じ派遣会社はそれだけでめちゃくちゃ親近感わきます。どれくらいかっていうと見つけ次第抱きしめたくなるレベル。派遣会社のシステムも細かいこと質問出来るし精神の安定具合ヤバいです。


現地で使う軍手、その場でもらえることもありますが自分で用意することも多々あり。それまで軍手使うことがあまりなかったのですが仕事の為にわざわざ買いたくないし…とりあえず家中探し回ってやっと見つけたやつ持ってってました。日雇いは基本交通費なし、基本軍手持参。これ覚えときましょう。


軍手と言ったらよく見るあの白い軍手。手首の部分に黄色い線が入ってるあの白い軍手。それしかないと思ってたんです。この感覚、私だけでしょうか。自宅で軍手使う時って草むしりとか、キャンプの薪割とかそんな感じだったのでその用途に合う安いやつってことでこの軍手になじみがあったと思うのですが。

いざ現場に行ったら、みんなもっと手にフィットしててすべり止め完璧の、見たことない軍手?というか手袋持ってきてたんです。周りの方の作業を見てるとこの手袋の方が明らかに速い。手袋は用途によって種類がある!というのは驚くべき発見でした。

それでもしばらくはケチって自宅にあった軍手を使ってたのですが破れてしまい、どうしても買わないとならなくなった時とうとうみんなと同じやつ買おう!と思い立ちワークマンに行ったのですが255円…高い…だっていつもの白い手袋だったら50円で買えるじゃないですか…もうちょっと安いのないかな…と探して出てきたのがこちら、173円明太子色の手袋です。173円なら駅から仕事場に行くまでのバス1回我慢して歩けば大丈夫なんで。それで作業効率あがるならオッケーです。買い

ということで今使用してるのが↓これなんですが本当作業しやすくこれだけで多少テンション上がります。何でもござれって気分になります。なのでもし軍手持参の際には、その作業に合った手袋探るのはひとつ大事なことかなと思います。



私は今まで少人数の会社に勤めた事しかなく、研修だとかマニュアルだとかそういうものに一切ふれることなく上司のやり方を真似たり、その都度質問したり、ひたすら自分で調べて覚えていくことが日常でした。

でも毎日新人が入る現場は違います。すぐ戦力にならないと、給料を出してる時間出来る限り作業が進まないと困るわけです。「あいつマジ使えねーな!」とか怒ってる暇はありません。まず最初、誰にでも分かるような言葉を使いながら実際お手本を見せて簡潔に教える。作業開始後も、いつでも質問出来るような空気を作る、手間取ってる人がいたらすぐ声かける。社員全員徹底してそのスタンスです。それをずっと見てきてるパートさんもまた、出来る範囲で新人をサポートします。

私はその環境にすごく感動しまして。日々日雇いを受け入れる会社では日常なのかもしれませんが、自分の今までの経験上そのスムーズな流れを作るというのは簡単に出来ることではないので。これはどんな会社でも、人と一緒に仕事をしていく上でとても大事なことなのではないかと、いつも勉強させてもらってます。

ってなわけであるある半分くらいまとめました。どれくらいの人にあー!あるある!って思って頂けるのかな、、日雇いの経験は自分の中で貴重なものなのでまた自分でも時々この文章見返したいと思います。あと半分はまた今度。

原口海産物専門店の、青唐辛子明太子

2020年10月13日 | 食べる
めんたいこんにちは~

これまで、原口海産物専門店から頂いたバリ皮いいね明太風味鮭ハラス明太風味さんま明太を食べた様子をブログに記録しましたが、今回は「青唐辛子明太子」を食べます!

原口海産物専門店さん、基本の明太子の特徴は①北海道産のたらこを使用してること②塩抜き二段仕込みという独自の製法で作ってることです!たらこから余分な塩を抜いて昆布だしを吸い込ませると昆布の旨味成分が溶け込んでまろやかになるそう。

「昆布明太と言っても色々作り方はあるけど、うちのは昆布だしにしっかり漬け込んでるんですよ~!」と教えてもらいました。

(↓原口海産物専門店パンフレットより引用)




そんな原口海産物専門店ですがこの度、夏限定のフレッシュ青唐辛子明太子が誕生!楽しみでしかないです、頂きます

開けてみると、おお!早速青唐辛子が沢山見えるではないですか!ちなみにこちらは一本ものではなく小切れタイプです。その時によるかと思いますが、私のはほとんど皮が入ってなくてバラ子のようでした。



こんな感じでビニール袋にしっかり入ってます!


さっそく袋を開けてのぞいてみましょう!青唐辛子の爽やかな香りがくる~~



さあ、スプーンに出して近くで見てみましょう


もっと近くで!!!どうですか???くー!!!!早く食べたい



ところで皆さま、青唐辛子の明太子って食べたことありますでしょうか。ふだんよく見る赤唐辛子の明太子と違ってスッキリ!さわやか!ですが、辛さは
ストレートでけっこう刺激的です!シャキーーン

なんとなく、これはなんとなく私が感じたことですが明太子の生臭さ、臭いとまではいかずとも生っぽい魚っぽい感じに敏感な方はこの青唐辛子良さそうな気がしました。食べてみてほしいな、、

いつもならアレンジせず食べ切る私ですが今日はせっかくなのでいくつか試してみようかしら…うーん…でもまずは白米か?いや!白米よりパスタな気がするのでペペロンチーノいきます

フライパンにオリーブオイルと、細かく切ったにんにく入れてじっくり炒めたらベーコン投入!そして茹で上がったパスタも投入!オリーブオイルよく絡んだら火止めて青唐辛子明太子とーーにゅーー!

1品目から大正解出してしまった…、塩とか入れてません、にんにくオイルと青唐辛子明太子だけで完結。最高。辛さでじんわり汗出てきた



次!パスタ食べて父親が汗びっしょりになってたので(そこまで激辛ではないです、父親の辛さに弱い体質ゆえ)辛さ抑えるにはどうしたらいいかな~、と考えてのチーズ!冷蔵庫に偶然会った6Pチーズカマンベール入り!混ぜます!混ぜてクラッカーにのせてこれまたそこらへんにあったパセリ散らしましたオシャレ

明太子にチーズ混ぜるって時はわざわざクリームチーズ買ったりしてましたが、普段常備してるチーズでもあっという間においしいおつまみ出来ますね。これで十分です。でも辛さは特に変わらなかったです。父親は汗拭き用のタオル持ってきました。


次!じゃがいもいってみよう~!私はポテサラ、というかじゃがいもに明太子だけ混ぜるのが好きです。シンプルイズベスト。じゃがいもはゴロゴロ食感残る程度につぶす、そしてマヨネーズなし。今日は味濃いめウインナーの付け合わせに出したのでこれでOKでしたが、これだけで出すとなると辛さが前に前に出てくる感じだったので塩ちょっと足して整えた方がよさそう



あれ?パスタだけ作って終わりにしようと思ったのにやりだすとあれもこれもってなるな…最後、私の好きな切干明太も試します、そうします

明太子・めんつゆ・みりん・マヨネーズ混ぜたやつに、サッと戻した切り干し投入!最後のりのせたらもっとグッド!(注:切干大根は絶対絶対完全に水分切ってね)

さわやかな切干明太完成!バンザーーイ!君に~、会えて良かった~、これからずっと~、ずっと~、死ぬまでハッピ~♪そう、切干明太作れたらハッピーしかないですよ。是非とも作っていただきたいです。お願いします。だましてないですがだまされたつもりで1度試して欲しいです。



あぁ…調子にのってたらあっという間に使い切ってしまった…

個人的にはペペロンチーノが大ヒット、青唐辛子に合う料理だなと思いましたが次買ったら今度は何作ってみましょうかね。今日はだいぶ贅沢な使い方したな。なんだかトイレ行くのも、息するのも忘れるほどずっと青唐辛子に夢中になってまして最高の1日でした。

↓一番最初に載せたパンフレット、明太子の保存方法についても書いてあったので宜しければ参考にしてください。メーカーによって、材料によってズレはありますが明太子全般基本こういうものと考えて私は保存してます。

では、今日はこの辺で

福太郎の、めんべいソムリエ(アドバンス)

2020年10月11日 | 食べる
めんたいこんにちは~

めんべいソムリエ、おそらく沢山の方が購入されてるのにあまりSNSで見る事がなくてさみしい思いをしてる今日この頃。皆さまはいかがお過ごしでしょうか

というわけでドン!前回よりまた一段とデカい箱届きました!なんでしょう!めんべいソムリエ(アドバンス)注文したついでに気になってた商品も全部頼んだので(おうちで焼きおにぎり×2・めんべいお絵かきキット×2・めんべいチップス プレーン×カラーチョコ×1)こうなりました…こんなの富豪の頼み方じゃん…



今回は、福太郎さんに注文しためんべいソムリエ(アドバンス)開封したいと思います!めんべいソムリエについては、スタンダート開封した時の記事がありますので是非ご覧ください!

(1度開封後写真撮影をした為、ここから先の画像は実際到着時の状態と少し異なります。)

はい、真っ先に見つけました試験問題!スタンダードからしてどれくらい難易度上がってるんだろう気になる…前回同様中身はめんべいに関する試験問題と回答用のハガキ。合格すると、限定のピンバッジ&グッズがもらえます。これに受かればめんべいソムリエの頂点ということなので頑張るしかないでしょう



実は問題を解いて既にポスト投函済なので2週間後くらいに結果が出ると思いますが、やはり難易度上がってました!内容言えないけどめんべい好きが試される問題盛りだくさんで面白かった~~

さて、またまた大量のめんべいが入ってますので紹介します!



いえいえ!こちらこそ送って頂いてありがとうございます!結局頼むのに高いとか言って時間かけて迷ってすみません!でもここまで一度に沢山注文することはあまりないと思うので精一杯楽しみたいと思います!がんばりますよろしくお願いしまっす

まずはプレミアムめんべいから!博多阪急の専門店でしか買えない限定商品です。お店の雰囲気も高級な感じ。福岡に行くとよくお土産に買ってます。秋冬限定だとホワイトチョコやキャラメルチョコもあるよ

えび味と、トマトバジル味(2枚×5袋)えびは弟に言わせると「めっちゃえび」とのこと。私も大共感。説明読んだらなるほど、2種類のえびいっぱい入ってるらしい。クリームシチューのルウも入っててそれもえびを引き立たせてるんだろうな

トマトバジルは、母親によると「バジルが一番きた」とのこと。トマトジュースと乾燥トマトも結構入ってるので私はトマトが一番きたけどとにかくイタリアーーーン!


ご当地長崎鯛めんべい(2枚×8袋)3口目で急に鯛がくる!これは私の感想です。うーん、あんまり鯛わからんな、、と思ってたら突然の鯛。あとご当地めんべいは箱の後ろにいくつかご当地情報が載ってるのですが長崎のグラバー園なつかしかったです。修学旅行で行ってハートの石探したの思い出しました。そういえば、ハウステンボス行くの禁止されて悲しかったことも思い出しました。


ご当地宗像あなごめんべい(2枚×6袋)こりゃ穴子そのもの!こういうの蒲焼のたれでごまかしがちだけどちゃんと穴子!宗像と言えば世界遺産沖の島が有名だけど穴子も県内水揚げ1位なんですね

ご当地沖縄めんべい 島唐辛子マヨネーズ味(2枚×8袋)ラフテーの甘辛さが先に来るんだけど、油断してると島唐辛子が追いかけてくる!今回一番味の変化が面白かったです。そして今回一番カロリーが低い。運動会でエイサー踊ったのはすごく記憶に残ってますが実際1度も行ったことないので現地で見てみたいなあ


ご当地熊本めんべい 赤牛使用(2枚×12袋)と、ご当地佐賀めんべい 佐賀牛使用(2枚×12袋)この2つ、肉肉しさ感じまくりでした!ただ本当に申し訳ないのが、味の違いを言葉に出来ない……肉の他に入ってる材料はほぼ同じなので肉の味が全然違うことは分かるのですが……語彙力カモン

そして世界中から130機を超えるバルーンが集結する佐賀のバルーンフェスタは以前からすごく気になるイベント!これは絶対福岡にいる間に行こうと思います!



ご当地大分めんべい しいたけ&カボス(2枚×12袋)何を隠そう、しいたけが苦手な私はビビり倒しておりましたがカボスの勝ち!カボス強かったです!爽やかでおいしかった~!

以前バズッたらしいおんせん県おおいたのPR動画、よければごらんください。シンクロならぬシンフロやってます


ご当地鹿児島めんべい(2枚×12袋)一番最初のえびと同じになっちゃいますが「めっちゃかつお!」これ本当にめちゃくちゃかつおで、通常のめんべいでもかつお味あるんですがそれ以上にかつおでした。かつおぶし食べてるみたいでおいしかった…屋久島の縄文杉も人生で一度は行きたい場所です


ご当地北九州めんべい いわしぬか炊き入り(2枚×12袋)山椒感じる!ぬか炊きは、青魚をぬかみそで炊きこんだ北九州の郷土料理。一度お土産で買ったのですが味忘れてしまった…のでまた今度買ってみます。いわし感は分かったぞ

ケーブルカーで皿倉山を登ると広がる100億ドルの夜景、これも福岡いるうちに絶対行くリスト入ってます。絶対


個包装も見てみましょう!ご当地めんべいは渋いですね~。私はかわいいイラストの長崎めんべいがお気に入りです


色も練り込んである物によってまた全然違いますよね。これまた渋い。


あと下の画像左側、めんべいチップス(プレーン&ピーナッツ)も入ってましたが気になる中身はこちらの記事をご覧ください!



さあ、ここ最近福太郎さんのアカウントかと思うくらい商品を食べてはその様子を記録してきましたがここでひと段落です!あとはソムリエの結果発表を待つのみ!ちょっとさみしい、、

いや、でも結果発表がありますから!しんみりせず「めんべい誕生秘話」の動画見ながら終わりにしましょう!さいなら