ラブラブメンタイハッピーライフ

明太子に魅了された人間の日々の記録

原口海産物専門店の、明太アヒージョ

2020年10月21日 | 食べる
めんたいこんにちは~

これまで原口海産物専門店さんから頂いた商品を食べた様子、ブログに記録してきましたが今回は「明太アヒージョ」す!(ちなみにこれまで、バリ皮いいね明太風味鮭ハラス明太風味さんま明太青唐辛子明太子
を食べてきました)

国産にんにくオーガニックのドライトマトを使い、グレープシードオイルで仕上げました。原口商店自慢の”昆布だし辛子明太子”の旨みがたっぷり詰まった逸品です。(原口海産物専門店パンフレットより)


アヒージョって何だっけ

アヒージョって、いつの間にか飲みの場で「え?私最初からいましたけど?」みたいな顔してメニューに載ってますよね。おそらく私がお酒飲み始めた十数年前ってまだそんなに知られて無かったと思います。たま~に遭遇して「アヒージョって何でしたっけ?」って言いながら頼んでた記憶があります。

調べたら、スペイン語で「小さなにんにく」という意味だそう。海老やらきのこやら、好きなものをオリーブオイルとにんにくで煮込む割とシンプルな料理なんですね。Yahoo!知恵袋から得た雑な情報ですが、2005年にスペイン風バー「バル」がブームになり、そこから10年くらいかけてアヒージョも広く知られるようになってきたとのこと。そう言われてみればそんな気がします。


見て下さいこのつぶつぶ

明太アヒージョを看板メニューとして掲げるお店まで見かけるようになった今日この頃。あればもちろん、頼んじゃいますよね。絶対おいしいんだから。振り返ると家で作ったことは数えるほどしかないのですが、既に完成形の商品があるなら買うしかない!と思ってこの商品が販売された時真っ先に手に入れました私。

1瓶目はバケットにつけてそれだけで終わってしまったので、今回は一緒に入ってた簡単レシピ網羅するぞ~~



野菜スティックにつける

まず小鍋であたためます!つぶつぶ~


このあとまだいくつかレシピを試す都合上、ちょっと遠慮気味の量になってしまいました、、


グッツグツに煮立ったら、速攻容器へ


そして速攻たっぷり野菜につけて食べます。冷めないうちに。つけて、食べて。つけて、食べて。やめられない止まらないアヒージョスティック。きっとやめられない止まらないスナック菓子より体にいいよ。わかりませんが


新鮮な海の幸につける

真鯛を買ってみました。お刺身用の真鯛を薄く切って、盛り付けて、絵的に盛り上がるかな~、なんて思って大葉ちぎって散らしました。アヒージョも、あたためずにそのままかけただけ。

レシピには”レモンを絞ってマリネ風も”と書いてありましたが、今回の味付けは本当にアヒージョだけにしました。かける量少ないと味足す必要あるかもしれないけど、これだけでも十分お洒落な一品完成。


ゆでたパスタに混ぜる

レシピの通り、”塩多めでゆでたパスタに絡める”だけにしてみました。水菜もお手本写真そのまま素直に、このためだけに買ってきました。

うーん…これは惜しい!改善の余地ありだ!もちろんおいしいのですが、もう少しアヒージョ沢山入れるか、他の具材や調味料を足すか、一歩進んで味整えられたらもっと良くなりそうです。粒がひと粒ずつばらけてしまうので、これだけだと味がぼやけるのかも。


焼いたバケットにつける

カリカリに焼いたバケットにアヒージョでモーニング。最高じゃないですか。バターも塗らずにアヒージョだけ。後々考えたのですが、ひとくちずつバケットでたっぷりすくって食べたらもっとアヒージョ感じられたかもしれません。いやこれでも十分感じてはいるのですが。


結論、1回で1瓶食べ切る気持ちで豪快にいくべき

野菜・海の幸・バケット、何につけるにしてもとにかくたっぷり豪快につけた方がいいです!今回色々試したいが為に最後まで残るよう気使って量を調節してましたが、ちょこちょこ使うより一度でガツンと使った方が満足度高し!次は贅沢しちゃうことにします

あと、野菜につけるなら出来る限り長い間グツグツしてた方が何倍もおいしくなるはず!旅館の夜ごはんで出てくる、1人用の鍋の下で頑張ってるあの青いやつ。固形燃料。あれがあるとアツアツで楽しめそうですね。スペインでは、直火OKの容器を火にかけるのが主流みたいなのでそれでも良いかも。というかそっちの方が家庭で用意しやすいかもしれませんね。

それでは、皆さまもよいアヒージョライフを