goo blog サービス終了のお知らせ 

山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

ゴミ汁液肥

2018-07-21 07:41:41 | 日記
健康維持増進のため毎日生搾り野菜ジュースを作って飲んでいる。その野菜を搾った搾りカスをコンポストに入れて、堆肥を作っている。そのコンポストの底にゴミ汁が溜まる。このゴミ汁は肥料分が有るので、希釈して液肥として野菜にやっている。

このゴミ汁はコンポストの底からコックで抜くことが出来るので、毎週カップ1杯を抜いて容器に入れて置く。庭のプランターに植えてある野菜に数百倍に希釈して、撒いている。

その効果かどうかは解らないが、ゴミ汁液肥を与えているチマ・サンチュは大変生長が早く、沢山の綺麗な葉が次々と生まれる。