二日続けて、アンプネタなんですが・・・
80年代、大ヒットしたアンプですね。
カルロスサンタナが愛用した事で、ビックメーカーとなったメサブギー。
当時、マーシャルJCM800やJC-120で大苦労していていました。
ハイワットにしても、このリアルタイムで
出て来たメサブギーのマークⅢも。
今はマークⅣが出ているそうですが。
今ほど、アンプの種類が多い訳ではなく(その昔ももっと無いですよね)
ディーンマークレーやピービィーのアンプが
本当安心出来た私、このメサブギーは
何て「鬼!」なアンプなんだ!と思いました。
「歪み組」に所属していた私はギターやエフェクターの
相性も含め、泣きが入るアンプでした。
まあ、貧乏高校生に扱えるギター、エフェクターも
持っていませんでしたが皆どうやって鳴らすんだ?と当時悩みましたよ。
ジャパメタギタリストでも使っていた人多いし
「ロッキンf」でジャパメタギタリストが
鳴らしていたセッティングが載っていたんで
真似しましたが、到底、近付けません。
(その時代はアンプ改造が当たり前でしたし)
(足立祐二や中間英明、白田ルディーもかな?)
まあ、このマークⅢ、通常のイコライザーの摘みの
右上にご丁寧に5バンドのグラフィックEQは付いているわで
じっくり腰を据えないと扱いきれないですね。
ウチの近所のスタジオにまだ
置いてあるそうなんですがいつか、約20年ぶりに
リベンジしたいと思います。
まずはストラトとレスポールでトライです。
最近のメサブギーは本当、使い易いですね、
このマークシリーズと比べたら。
で、サンタナを真似した音を作ってみました。(マークⅠ)
ギブソンレスポール+PODxtLIVEです。
カルロスサンタナとニールショーンのギターバトルですが・・・
本当に・・・私、薬増加による記憶力の低下でフレーズが覚えられません・・。
所々、抜粋して弾いてみたんで、リズムの狂い等ご愛嬌で許して下さい。
どちらかと言えば、ニールのパートが多い気も・・・。
1分30秒位です。
一応、ピッキング、チョーキングニュアンス真似てみたんですが・・。
本当は「哀愁のヨーロッパ」の方が良いかな?と思いましたが
(ギターはYAMAHA、SG175ですね。)
私が弾くと、エロい、ピンク光線が出てる・・・との友人の指摘で
取り止めました。
↓
カルロスvsニール
80年代、大ヒットしたアンプですね。
カルロスサンタナが愛用した事で、ビックメーカーとなったメサブギー。
当時、マーシャルJCM800やJC-120で大苦労していていました。
ハイワットにしても、このリアルタイムで
出て来たメサブギーのマークⅢも。
今はマークⅣが出ているそうですが。
今ほど、アンプの種類が多い訳ではなく(その昔ももっと無いですよね)
ディーンマークレーやピービィーのアンプが
本当安心出来た私、このメサブギーは
何て「鬼!」なアンプなんだ!と思いました。
「歪み組」に所属していた私はギターやエフェクターの
相性も含め、泣きが入るアンプでした。
まあ、貧乏高校生に扱えるギター、エフェクターも
持っていませんでしたが皆どうやって鳴らすんだ?と当時悩みましたよ。
ジャパメタギタリストでも使っていた人多いし
「ロッキンf」でジャパメタギタリストが
鳴らしていたセッティングが載っていたんで
真似しましたが、到底、近付けません。
(その時代はアンプ改造が当たり前でしたし)
(足立祐二や中間英明、白田ルディーもかな?)
まあ、このマークⅢ、通常のイコライザーの摘みの
右上にご丁寧に5バンドのグラフィックEQは付いているわで
じっくり腰を据えないと扱いきれないですね。
ウチの近所のスタジオにまだ
置いてあるそうなんですがいつか、約20年ぶりに
リベンジしたいと思います。
まずはストラトとレスポールでトライです。
最近のメサブギーは本当、使い易いですね、
このマークシリーズと比べたら。
で、サンタナを真似した音を作ってみました。(マークⅠ)
ギブソンレスポール+PODxtLIVEです。
カルロスサンタナとニールショーンのギターバトルですが・・・
本当に・・・私、薬増加による記憶力の低下でフレーズが覚えられません・・。
所々、抜粋して弾いてみたんで、リズムの狂い等ご愛嬌で許して下さい。
どちらかと言えば、ニールのパートが多い気も・・・。
1分30秒位です。
一応、ピッキング、チョーキングニュアンス真似てみたんですが・・。
本当は「哀愁のヨーロッパ」の方が良いかな?と思いましたが
(ギターはYAMAHA、SG175ですね。)
私が弾くと、エロい、ピンク光線が出てる・・・との友人の指摘で
取り止めました。
↓
カルロスvsニール
ブギーは難しいです、ミドルを絞っても
中音域がモワ~と出てきて(あれが嫌い)
でもスピーカーは良いです(爆)
今のブギーはとても使いやすいと思いますが
(マーシャルの同時期アンプJCM2000より)
腰を据えて音作りに取り組まないと、扱いきれませんね。
ミドル好きな人のアンプですねぇ。
そう、最強、スピーカーキャビネット、お持ちじゃないですか!
「アイソレーション」で使用してたアンプですね!
結構カラッとした印象があるのですが、まあ、ルカサーの場合手を加えているとは思いますけど。
というか、ルカサーの機材はニールショーン、
ジェフベックと共に来日した時、すんごいシステムでしたね。
(ブラッドショーシステムってヤツですかね?)
大抵、この時期はJさんが愛用のリージャクソン改造アンプとか
改造しないと、差別化出来ませんしね。
聴かれたかは判りませんが、へぼプレイですみません・・・。