<2日目/9月18日 その2>
14時40分香港発→プーケット行きCX6716
香港ドラゴン航空の機材で運行。
マイナー路線なんでしょうかね、
地上をバスに揺られて飛行機まで連れて行かれる。
この便も満席です。白人さんばかり。
香港ドラゴン航空(KA)のCAさん、↑の画像のように
ブランケットは客の顔を見ずに放り投げて配ります(笑)
機内食はこんな感じ。
3時間半ほどでプーケットに到着。
入国審査で、僕の2人前の白人さんがなかなか入国できない。
列を選び間違った・・・とがっかりしながら会話を盗み聞くと、
どういう訳か出発地の出国スタンプが押されていないらしい。
パリッとした服装の紳士な雰囲気の人で、
「そんな事言われても、わしゃ知らん~」みたいな事を伝えていた。
3人の審査官があれこれ相談し、
しばらくしてから、その外人さんは別室へ連れて行かれた。
ようやく自分の入国審査が終わり、荷物を取って空港を出る。
プーケットでの滞在先は「カロンビーチ」。
空港からはタクシーで移動する。
目の前に停まっているのはエアポートタクシーとバス(ワゴン車)。
エアポートタクシーは650バーツ(1800円位)、
相乗りのエアポートバスは1人180バーツ(500円位)。
それらに乗っても良いのだけど
空港出口を右に少し進むと、メータータクシーの乗り場があり
こっちは少し安くて500バーツで行ける(1350円位)。
僕らはメータータクシーで移動。カロンビーチまで約1時間。
宿泊先は
カロンビーチの真中にあるホテルだ。
敷地が広いので、ウエルカムロビーからフロントまで
巡回している送迎バスで移動。
このホテル、1泊朝食付、税・サービス料などもろもろ込みで
シービュールームが、なんと、たった8300円。
連泊と事前決済が条件だけど、それでもやすい。
JTBバンコク経由で予約しました。
違うホテルに泊まるつもりで予約サイトを探してたんだけど
ヒルトンの安さにつられちゃいました。
部屋はこんな雰囲気。
リゾート地でよく見かけるタイプの部屋です。
部屋からの眺めはこんな感じ。
有名なパトンビーチと違い、カロンビーチは大変静か。
雨季真っ只中だったけど、滞在中は晴天続きでした。