6月30日~7月3日
Yさんの散歩道の花です!
同じ花が多い!端折ってます

ローリエ乾燥
洗濯干しリングに2~3日吊り下げて乾燥
コナジラミという白い細かい粉が付いているので
一枚一枚拭き取ります。水で洗ったぐらいでは取れません。
拭き取るのは大変だったので煮沸することを考えて試してみる
色も変わらず香りも引き立ちます。これで決まり!
お茶にして冷え性改善とか・・・でもやらないかな?

水切りゴミネット(ストッキングタイプ)に入れて
衣類、靴箱、米びつなどに入れて防虫、防臭に利用します。
お料理には使いません!
いつもはカットして捨てていたが友人から欲しいと言われて
私もつい乗ってしまい大変なことになった!

アンズ
7月19日に通った時には全て収穫しておりました
青い時は梅と勘違いしそうです!



アサガオ
和装を思わせるような色合い!
種から育てたと言う小輪で可愛い!

別のお宅の普通サイズ!

ヤナギハナガサ
この花を見かける時はいつもコンクリートの割れ目~


タイタンビカス

ヤナギバルイランソウ


ありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます