京都 祇園をどり
祇園をどりがスタートです。祇園をどりは京都五花街の一つ、祇園東が毎年秋に行う舞妓・芸妓による舞踏公演で、1952年に初めての公演が行われて以降、毎年11月に開催されており、今年で6...
京都ぶらり女の1人旅
京都 魚山大原寺 寂源上人 勝林院梵唄声明(ぼんばいしょうみょう)のふるさと・洛北大原にある...
京都 紅葉100シリーズ 紅葉の参道 曼殊院門跡 NO.73
今回は、比叡山の南西麓に佇む曼殊院門跡へてくてくと・・・。参道のグラデーションが美しい紅葉のトンネルが曼殊院へのプロローグとなり、参道の地面までが散紅葉で真っ赤に染まった様は圧巻と...
京都 秋の古本まつり 知恩寺
毎年恒例になった知恩寺の「古本まつり」に行ってきました。京都古書研究会主催が守勢されて...
京都 紅葉100シリーズ 紫式部邸址の蘆山寺 NO.72
廬山天台講寺圓浄宗の本山。本尊は阿弥陀如来。廬山寺は天台圓浄宗大本山で、正しくは廬山天...
京都 紅葉100シリーズ 燃えるような真紅紅葉 圓光寺 NO.71
一乗寺にある臨済宗の寺院。山号は瑞巌山(ずいがんさん)、開山は三要元佶(閑室)、開基(創立者)は徳川家康。十牛の庭と呼ばれる庭園には洛北で最も古いと言われる栖龍池(せいりゅうち)と...
京都 西本願寺の献菊展 10月上旬~11/23(予定)
西本願寺は、京都市下京区にあります。御影堂や飛雲閣など、国宝が多いお寺です。そんな西本...
京都 紅葉100シリーズ 禅の美 妙心寺 NO.70
妙心寺臨済禅の美しい伽藍の美しい宏壮とした山内広大な境内には、特微のある見どころが多く何よりゆったりした雰囲気が最高。南北朝時代、花園上皇の離宮を禅寺に改め、「花園と言う地名は清原...
京都 北野天満宮 余香祭
御祭神菅原道真公が右大臣のとき、清涼殿の重陽の宴に召され詩を詠まれ、御衣を賜ったことを...
京都 紅葉100シリーズ京都五山 南禅寺 紅葉の何禅 絶景かな・・・NO.69
京都五山別格の三門と 絶景かな・・・臨済宗南禅寺派の本山1291年亀山上皇の離宮を賜り、無関普門が創建した。南禅寺の正称は瑞龍山太平興国南禅禅寺という。臨済宗の格付けを表す、「京都...