仁太朗通信編集部Vol.2

仁チョスが観た、聴いた、感じたコト等をご紹介♪そんな感じで自己満満載ブログですっ(*´・ω・)(・ω・`*)

写真

2009-10-07 | 音楽と読書
いつもi-Podはシャッフルして聴き流してる感じなんですケドすごくジュンと心に来たのが平井堅さんの「写真」と言う曲♪ずっと前にジョンに借りてとりあえずダビングしてちゃんと聴いてなかったみたい。歌詞が最高に心にリンクして何回聴いても泣いてしまいそうになるくらい切なくってたまりません。ヘッドホンで爆音で聴くとより包まれる感じ・・・・・・

そういえばこの前のお婆チャンのお葬式でお母サンの従兄弟の女のヒトに逢ったんですが、私のお母サンにすごく雰囲気とか仕草とか、口の形とかが似ていて懐かしくなりました。気が付いたらナゼかいつも傍に行ってしまって・・・そのヒトは私がすごくお母サンに似て見えるらしくって戸惑うって言ってました。自分ではお母サンとそんなに似てる風には思わないんだケドなんだか嬉しかったです。

以前は今年の初めに亡くなったお婆チャンのお姉サンに逢いに行ってきたらやっぱり私のお婆チャンに似ていて、コレもまた懐かしくなってしまって・・・家もそう遠くないしたまには逢いに行きたいナァと思ったりなんかして。

goo 音楽

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumi)
2009-10-07 15:13:33
じんちゃん、こんにちは!

i pot私も欲しいの、むすめたちはそれぞれ持ってるけどね^^:
うんうん好きな曲って聞くと元気になるのよね~。

じんちゃんと御姉さまも似てたわよ^^

私と妹はご近所の人に双子?って言われたことあったわ~笑

>アボキャベツ、簡単なのよ。
ゴマ油とお醤油、酢で中華な感じかな。
わかるなぁ・・・ (シュフ)
2009-10-08 13:23:20
ちゃんと血って繋がっているんですよね。。。
私にも大切な祖母がいるけど、10年前からアルツハイマーで
もう家族のことも分かりません。
でもその祖母の妹(80歳)はすっごく元気で
その大叔母と話してると祖母の面影を見るような気になって・・・。

じんさんはお母様を亡くされてるんですね。
そしてお祖母さまも・・・。
毎日忙しい生活だと思いますが
また逢いにいけるといいですね。
私は結婚するまであまり家族や親戚って大事にしていなかったかも・・・
自分のことばかり考えて、勝手な人間だったと思います。
でも結婚して血の繋がりや、繋がってなくても夫の家族を大事に思う気持ちが
年々強くなったような・・・夫のお陰なんですけどね。
じんさんは若いのにえらいなぁ・・・
なんて、おばちゃん的発言ですね(*゜.゜)ゞポリポリ
Unknown (じん)
2009-10-10 23:05:33
yumiさん
yumiさんと妹さんはそんなに似ておられるんですねぇー♪
なんだか血が繋がってるんだナァって思いマス。

i-podは絶対に便利なのでオススメです。
最近のは小さくでも動画も見られるしいいですよねぇ。
私はまだ今ほど薄くない時代に買ってしまったので・・・首からつるしてるんですが重たい、笑。

アボキャベツは中華風なんですね~
アボカドってどんな料理でも合うから不思議です~
和風でも、中華でも、メキシコでも・・・だから好き♪♪
Unknown (じん)
2009-10-10 23:10:05
シュフサン
いえいえ、シュフサンのこともお話聞かせてもらって有難うございます♪
年齢じゃなくて経験とかそのヒトの性格や考え方が言葉になるように私は思っています。
年齢を重ねていても非常識なヒトもいるし・・・、アセ。

私も何かあって初めて家族の大切さとかに気付いたので、昔は相当大事にしていませんでした・・・
今でもまだまだ家族を大事にできていないところが沢山あって・・・反省する日々です。
だけど今、自分ができる精一杯をしていけたらナァとは思うようになりました。
そうじゃないと自分も後悔するだろうし。

やっぱり結婚したら家族同士の付き合いとかも増えるんでしょうねぇ。
私、そうゆうの自信ないです・・・
うまくやっていけるのかどうなのか、アセ。
またそのときは教えてください、エヘ。