或るScientistの徒然なるつぶやき

つれづれなるままに、日ぐらしPCに向かひて、心に移り行くよしなしごとを、blogに書きつくれば......

微生物の名前に独島とか入れて喜ぶ人

2005-06-11 19:41:46 | 朝鮮うおっち
韓国人のこの研究者はいったい何を考えているのだろうか。
「微生物の名前で‘独島は韓国領’知らせる」

 微生物の名前を通じて、「独島(ドクト、日本名・竹島)は韓国領土」
という事実が全世界に広く伝えられる。 

  韓国生命工学研究院のユン・ジョンフン博士研究チームは独島で、
これまで学界に知られていない新しい微生物バクテリア(2属3種)の
菌株を発見し、国際学界に登録したと、9日、明らかにした。 

  菌株の名前にはすべて「独島(Dokdo)」が含まれた。
 各バクテリアは「独島韓国(Dokdonella koreensis)」、
「独島東海(Dokdonia donghaensis)」、
「ヴァージバシラス独島(Virgibacillus dokdonensis)」、
「マリバクター独島(Maribacter dokdonensis)」、
「マリノモナス独島(Marinomonas dokdonensis)」と
名づけられた。 これら名称は、微生物分類学分野で権威がある
学術誌「IJSEM」に登録された。 

  研究チームはこのほか、「独島」の名前を付けた微生物
「東海独島(Donghaea dokdonensis)」1属と
「ポラリバクター独島(Polaribacter dokdonensis)」、
「ポフィロバクター独島(Porphyrobacter dokdonensis)」
の2種も、国際学界に登録する作業に取り組んでいる。 


確かに、自分の国名をつけたり地方名をつけたりする事はあるが、
政治的に利用したりしないのが業界の常識だと思う。
東海(日本海)、独島(竹島)なんていれても、海の名前や、島の名前はそのうち忘れられて日本の呼称でよばれるようになるのにね(たぶん)。そうしたら、いったい何の事なんだかわからない陳腐な名前になるんだけど。。。。

こんなことをすると助成金でももらえるのだろうか。そうだとしたら楽でいい。
僕もやるから研究費くれ。



日韓交流基金「日韓歴史共同研究委員会」の活動報告をみて

2005-06-11 19:00:54 | 朝鮮うおっち

日韓交流基金のサイトで「日韓歴史共同研究委員会」の活動報告が公開されています。

ニュースで意見がまとまらなくて。。。というような記事があったので気になって、ちょっとのぞいてみましたが、韓国の歴史学者の発言があまりにも科学的でないので驚きました。
古代史では倭と百済と高麗の問題、中世では朝鮮通信使、そして近現代では韓国併合、日韓基本条約何かにつけて資料を否定し、文句をつける。

これでは意見がまとまらないはずです。

 


アメリカでBSE牛 2頭目発見か?

2005-06-11 18:38:24 | シャカイ

ロイターによるとアメリカでBSE感染牛が発見された可能性があるようです。
BSE検査で陽性反応=米農務省

CNNの記事「米でBSE感染疑いの牛1頭を発見、最終確認へ」によると
2003年12月にワシントン州で発見された感染牛に次ぎ、米国内では2例目だということ。

月齢はいくつなんだろうか。
隠蔽されてしまう可能性もあるけど。
これを機会に、牛の管理体制、BSEの検査体制を整えて欲しい。
それよりも、日本で牛を増産して輸入しなくてもよくなるようになればもっと良いのだが。