ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

市場軽視!岸田首相の「新しい資本主義」で「日本売り」が本格化

2022-02-25 02:19:17 | Weblog
市場軽視!岸田首相の「新しい資本主義」で「日本売り」が本格化
>岸田文雄首相が掲げる「新しい資本主義」が、市場の「日本売り」を誘発している。

>岸田首相の発言が総論に終始し、実行に移そうとしている「新しい」政策の全体像が見えないため、首相が断片的に語る政策に株式市場は反応している。岸田首相は国会答弁で「投資家の誤解を解く」とも語っているが、海外投資家の疑心暗鬼は募るばかり。潮が引いて行くように日本から資本が逃避しつつある。

>最近、日本円の実質実効為替レートが50年ぶりの低水準だと報じられて話題になったが、円の価値が下がることで、見た目以上に日経平均株価の価値は下落していると言えるのだ。日本円で取引している日本人が気がつかないところで、岸田首相就任後の日本株は大幅に下落していると言っていい。

>岸田首相が言う「新しい資本主義」は、グローバルな資本主義のルールに背を向けようとしているのではないか、と言う疑念を生む。

>新しい資本主義は結局、社会主義的な反資本主義だ、というメッセージを海外投資家に送ることになれば、そうでなくても退潮傾向にある日本株投資家ら海外投資家が手をひくきっかけになりかねない。
コメント    この記事についてブログを書く
« 大阪のコロナ宿泊療養者から... | トップ | 本当にコロナワクチンが必要... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事