goo blog サービス終了のお知らせ 

さいばーろぐ

惰性で存続しております

雑談枠(2019年10月)

2019-10-03 01:08:15 | 雑記
9月は飛ばしちゃいました。
艦これのメンテ日(30日)に枠取ろうと思ってたんですが、その日はプリコネがイベント開始でSPのボスを3パン攻略(2パン行けるらしい)するのとガチャから2キャラとイベント配布キャラで3キャラ分のストーリー読んだりするので日付が変わってしまって時間が無くなっちゃいました。

まずは艦これですが、イベントになれば頑張れる程度のモチベーションは残ってたようで、今回も甲でクリアしました。友軍待つまでもなかったので戦力的にもまだ余力十分と言えそう。
苦戦したのはE2でまあボスが硬かった。E3は作業量は多いけどボスに関しては編成が固まった時点で勝ちを確信できました。実際ラスダンは装甲剥がしてから1発でしたし。
で、イベントクリア後なんですが、数日はちょっと出撃したりもしてましたが今日現在既に演習と遠征しかしてないですね。デイリーの工廠任務すらやってないので新艦の近代化改修が全く進みませんw
この流れで行くと次のイベントまで実装された任務も放置して、イベントが始まったら貯まった任務を消化してからイベントに入るという今回と同じ感じになりそうです。

ゲーム繋がりで次はプリコネ。クランの件に関しては全ての同意が取れてないので現状はそのまま。クラン内で改革しちゃう案も出てたりするので新しく立ち上げることも無くなるかも?
何にせよタダとかそれに近い形でジュエル貰ってる身内外の人にはご退場願って普通にプレイしてる人が貰えるジュエルを少しでも増やした方がいいとは思ってます。
ガチャ関連は2か月連続天井という悲しみを背負いましたw
いや、今月は一応天井手前で許されてはいるんですが、もう期間中1日1限ガチャで天井に届くから回しきってメモリーピース50個もらう方が得なので・・・。
課金は基本的にはお得ジュエルだけなので天井決めるとほぼジュエルが枯渇します。そういう事情もあってここ最近の恒常キャラが実装されたガチャは自動的にスルーする形になってます。
一応スルーした恒常キャラの1人は今回の限定回してる間に出てきたので恒常で引いてないキャラが残り3人には減ってます。
今月来る残りのガチャ(ハロウィン復刻プライズ?とハロミミ?)はスルー確定として、運営がジュエルを配るとかしてくれないと来月も天井分までのジュエルが確保できないのでスルーになるんじゃないかと思います。
確率的には100連で半分の人は限定引けて、200連なら4人に3人、天井到達率は12%くらいのはずなんですけどねぇ。そこに連続で残されるのは持って生まれた星というやつでしょうか・・・。
まあ確率は収束すると信じるしかないですね。

ゲームはそんな感じで、話を変えて増税前の買いだめしたこととか書きますかね。
先週くらいから思いつく限りの日用品なんかをなるべく買っておこうと結構お金を使いました。
最終的に日用品だけで40万くらい使いましたね(やりすぎ?)。一番多く買ったのは多分ティッシュで300箱くらい。プリンターのインクやBD-Rといった消耗品なんかも買ってて品数で言うと30種類くらいですかね。細かい所だとゴキジェットプロとかもまとめ買いしてますが、これはできれば出番が無い方がいいw

で、BD-Rは今期からSAOの続きが始まるようなので早速使うことになりそうです。
前期アニメはダンベルを残すかどうか悩んでる所。当初はMIXを残すつもりでいたんですが、あの終わり方だと続編ないなと思ったので、それなら原作買ってるからいいやということで消しました。仮に続きがあったとしても原作のストック考えると5年後とかになっちゃいそうですし。
通常攻撃以下略は出オチ以上の感想は無いので最後まで見ましたが即消しでした。女子無駄も残す系統ではないなと。
あとはまだほとんど見てないので保留中ですがフルバはおそらく残すと思います。
見てたのはそれくらいかな?あとはネットでダンまちくらい。
あ、アストラとヴィンランドサガがありました。アストラは面白かったですが、残念ながら2話と3話が録画漏れしてたので消しました。ヴィンランドサガも同様の状況です。


次は仕事関連。
長いことアメリカの景気関連の有料情報を買ってたんですが、情報提供してくれてた方がお亡くなりになってしまって情報収集の手間が恐ろしく増えそうで頭を悩ませてます。時間を金で買うの究極くらいの非常に高い価値があったと思っているので本当に惜しい方を亡くしたなと。
1日5000円程度の不労所得ではまだ隠居できるほど蓄財できてないのでコツコツやるしかないんですけどね。65までに人生終える見込みなら今日にでも隠居しますけど、こればっかりは分からないので。個人的には結構確率高い気はしてますが・・・(笑えねぇ)。
そう思っているからこそ、早くオタ終活(死ぬまでにもう1度触れておきたい漫画やアニメがたくさんあるのです)始めないと・・・って常々思ってるんですけどね。40になった頃から言ってるのにまだ始められてませんw

最後は介護。
中心静脈カテーテルの入れ替えなしで1年2か月になりました。携わって下さっている医療関係者の方々に言わせると快挙らしいです。普通はとっくに何らかの菌に感染しておかしくないとか何とか。
基本1人でやってる俺SUGEEEEEEE---ってことになるみたいです。まあ色々擦り減らしてやってますからね。だからこそ65までに人生終えるんじゃないかって思えたりもするんですが・・・。
最近は睡眠2時間くらいです。足りてないのであとは居眠りとかでカバーしてる感じです。プリコネとか、好きなことやってる最中でも寝落ちするので相当ヤバいw
日中は比較的落ち着いているので以前よりも買い物とかは安心して出かけられるようになった反面、夜は悪化してて、睡眠2時間というのも結局どこかで何かを諦めて寝させてもらってる感じです。究極自分の命が一番優先なのは許して欲しいと言いますか。
一応午前中に業者が入らない曜日(月水金)は断眠ですが90分×3で寝れたりはするのでどうにかなってます(大丈夫とは言ってない)。
そんな引き続き遠出もままならない状況なので月一のボドゲはマジで癒しタイム。最近やってる最中にたまに眠くなりますが・・・w

雑談枠(2019年8月)

2019-08-09 01:46:40 | 雑記
艦これのメンテ中に書ければよかったんですが何か時間が取れませんでしたね。

その艦これはとうとう前回メンテから一度も出撃することなくメンテを迎えてしまいました。
一応遠征はやってて資源は回復済み、演習がやったりやらなかったりくらいなのでイベント加入組のLVは90にも届いてないくらい。

艦これやらずに何してるかというと最近はもっぱらYouTubeを垂れ流してます。時間無駄にしてるなぁ・・・と思いながら。おかげでダラダラと続けてたシャドバがやめられましたが。

アニメとか漫画もほぼ止まってます。どうにかダンベルは見れてるくらいですかね。帯のセーラームーンは無印まではきっちり見ましたがレコーダーの残量がヤバくなってきたのでRが始まってすぐくらいまで見たところで残りは諦めて消しました。ちびうさが出てくるのがRの頭からだと思ってたんですが前半はエイルとアンでしたね。Rの後半からというのは完全に忘れてました。
ダンベルは筋トレ知識としては今のところ知ってることしかないですがまあ楽しく見れてます。

あとは生活が介護の絡みでかなり夜型になってますね。そろそろ何かしらの感染症になりかけてるのか、発熱が続いてて予断を許さない感じになってます。日中は起きてても眠気で集中が続かないのもあってYouTube垂れ流し程度のことしかできてないという側面もありますかね。

その点で時間をそれほど取られないプリコネは続けられてます。
ただ、所持キャラが多くなってきて幅広く育成するのは運営が装備集めにもう少しテコ入れしない限りはもう無理っぽくなってきたので、この先は何に重点を置くかで育成キャラを絞って育てることになりそう。現状だとクエストとかアリーナは編成の工夫でまだどうにかなりそうなのでクランバトル向けのキャラからになるとは思ってます。

といったところで今月の雑談枠はこれくらいで。メンテ明けた艦これの演習くらいは相手が切り替わる3時前までにやっておこうと思うので(現在午前2時)。

雑談枠(2019年7月)

2019-07-20 11:03:45 | 雑記
最近月一でやってる近況報告みたいなの。
大体艦これのメンテの時にやってたんですが、今回は艦これがメンテであることに気づいてすらいなかったので本日になってます。まあそれくらい艦これは放置になってます。

そんなわけでゲームは現状ほぼプリコネRだけです。あ、一応少しだけシャドバも触ってますかね。
そのプリコネRですが、少し前にプレイ開始から1年になりました。デイリーのログインスタンプみたいなのがあって1枚15個なんですが枚数表示してて25枚目に入ったので5個目で365日になるのが意識してなくても分かるというね。
直近はガチャ運も悪くなくて復刻ガチャで魔法パ人権キャラの水着キャルが無償ジュエルだけで引けてたりしたんですが、一昨日急に来た(ガチャが切り替わることは知ってたけど)水着サレンで大爆死して天井確定です。
今ガチャは能力がどんなに強かろうとスルーする予定だったんですが、キャラがサレンだったんで初期☆3キャラがサレンでゲーム始めた身としてはゲットしとかんといかんだろうという気になってしまったのが敗因。
正直、回す前から天井になるんじゃないかという嫌な予感はあったわけですよ。復刻のプライズが150回弱で1等(0.5%)3回、2等(1%)3回と運が異常だったから・・・来年の復刻を待てば通常価格のジュエルに初課金とかもせずに済んでました。
普段は月3回限定のジュエル7500個でガチャ回してダメなら撤退というスタイルなんですけどね。
無駄に課金したのでガチャに関しては当面大人しくすることになりそうです。


アナログは電力のリメイク版は入手完了。ルール変更部分に関して旧版でも工夫したらプレイ可能ですがまあお布施みたいなもんです。好きなゲームですし。
満足に遊べてないふるよにの方は拡張してないです。今後も続々出るようだとついていかれないかもしれません。


アニメは今期開始のものはまだ何も見てないです。
「ダンベル何キロ持てる?」
「彼方のアストラ」
「女子高生の無駄づかい」
「ヴィンランドサガ」
「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」
くらいしかチェックしてなかったんですが、何かその中の2つ、アストラとサガが設定を毎週録画にしてなかったようで1話しか入ってないというのに今日気づきました。
これは雑談枠ネタだなということで今日更新してるという事情だったりしますw
最近は縁が無かったら諦めるスタイルなので1話見てめちゃめちゃ刺さるとかでなければそのままスルーすると思います。

あとアニメはちょっと前に「君の名は」がやってたようですが、新年早々にやってたのに続きまたしても見逃し録り逃し。こっちも縁が無いですねぇ・・・。


さてそろそろRAGE(シャドバ)の2回戦が始まったようなので(1回戦終了後の空き時間にこの記事は書いてます)今月はこれくらいで。


雑談枠(2019年6月)

2019-06-25 13:25:16 | 雑記
艦これで日々忙しくしてるわけではないんですが、なんとなしに今月も艦これメンテのタイミング。
話が脈絡なく飛ぶと思いますが、近況をつらつらと。


別記事にしてますが、艦これのイベントは今回も難易度甲でクリアできました。友軍が今後常態化するようならイベント限定出撃でもまだしばらくは戦えそうな感触はあります。新艦が攻略中にドロップしてたのでクリア即終了だったのは運が良かったです。
正直掘るモチベーションがあったかは微妙な所です。クリア後また出撃しなくなりましたし・・・。


介護はある日を境に吸引作業が激減して、夜は比較的油断して眠っても大丈夫なくらいになりました。
ただ微熱以上が続くようになってきたので、中心静脈カテーテルの入れ替えで入院する日が近いかもしれません。発熱の原因で一番に疑われるのがカテが入ってる部分の感染症なので。
まあ医師曰く2・3か月で大体熱が出るとされてるところを11か月入れ替え無しで来てるだけでも相当頑張ってはいるんですけどね。思うに院内だと菌がそこら中に浮遊してたり、看護師が雑に管理してるから感染症にかかるスパンが短いんじゃないかと邪推せざるをえないw


久しぶりに漫画の新規開拓をしました。
「ランウェイで笑って」っていうタイトル見て前から気になってた作品で、ツイッターに書いたことの繰り返しになりますが、かなり当たりでした(個人の感想です)。
去年、1人講談社漫画賞選考会とか言って講談社漫画賞の最終ノミネート作品を全作大人買い(原作持ちのアルスラーンを除く)して読みましたが、私的にはランウェイ・・・の方をオススメしたいくらいには高評価です。


もう人生半分過ぎてると思うし、オタ終活(死ぬまでにもう一度触れておきたい作品を片付けていく作業)をいい加減始めなければ・・・と思ってるのに中々始められずにいます。幸いというか、月~金の帯でセーラームーンが再放送してて、そこだけ意図せずにオタ終活できてるのが救い。
ゲーセーン、ボクシー、オニワバンダナー等々、妖魔の名前とか懐かしい(当時覚えるくらい見てた。…友人が)気持ちになります。
「浦和良」
「コロす」
という、身内ネタ思い出したり。
当時は亜美が推しでしたが、今見るとまことがいいなと思います(ほぼボディ・・・すっかりおっさんですわ)。


オタ終活、漫画版はとりあえず帯ギュあたりからスタートしたいかなぁ・・・と本棚をチラ見しつつ思ってますw


プリコネはマナを貯金できるくらいまでは余裕が出てきました。まあLV上限解放されると即足りなくなるんですが(先週確か7500万マナあったはずなんだけど・・・)。
☆上げもメモピがクランコインのキャラを除けばもう少しで終わりそうです。こっちはこっちで☆6実装とか言われてまた長い道のりが始まりそうですかね。
クラバトの報酬ボーダーがテコ入れされたので今までの5000位ではなく4000位以内に入ってワンランク上の報酬が欲しいですね。来ない人を削除していけば届きそう?今までと同等なら6000位でいいのでそっちならもう余裕ですね。まだ見ぬ3段階目のボスを拝めるのはもう少し先ですかね。ダメコンできるのは盾無しで戦える2段階目までのようなのであまり楽しくは無さそう?


筋トレをサボってる&食べ過ぎ祭りを頻回に開催してるせいで少しポヨり出したのでちょっと気を引き締めたい・・・・と戒めつつ今月はこれくらいで。


テスト前に普段やらないこと(掃除とか)しちゃうやつと同じか?

2019-05-25 01:50:31 | 雑記
E-1の記事の冒頭で今回の艦これイベント開始と同時にイベントではなく、放置してた任務をやり始めたことに触れてますがまあ同じことなんだと思います→タイトル

これ、心理学用語でセルフ・ハンディーキャッピングってちゃんと名前が付いてて
「物事に取り組む際、わざと自分に不利になる要素を与え、本来の成果を発揮させないようにする事。失敗した時の言い訳として用いる」
みたいな意味になってますから、やはり多くの人が普通に陥る現象なんでしょうね。


ただ、今回の件は考えようによっては該当しないのかなと思ったりもします。
いや、後から情報持った状態で進められるからむしろ有利だったりしますし・・・。

これが残り3日みたいな状況からスタートなら当てはまりそうですけど、とりあえず早めにスタートできたので言い訳もできないと思ってます。
モチベーション的には甲の呪いから解放されてもいいかなくらいに思ってるので、うっかり失敗しそうなのが怖いですw

雑談枠(2019年5月)

2019-05-20 22:08:52 | 雑記
先月からやってる近況報告みたいなやつ。艦これがイベント前なので書くなら今のうちかなと。

まあその艦これは今月に入ってから全く出撃してないんですけどね。イベント始まってもモチベーションが回復しないようならいよいよ隠居です。
一応練度(LV)に関しては前回イベ加入組も含めて全員LV98以上はキープしてるので甲攻略に参加できる程度の人権はまだあると思います。ここ最近の戦艦任務(陸奥と日向と金剛のやつ)も終わらせてない口で人権主張していいのか分かりませんがw

艦これはそんな感じで。ちょっと話変えまして、先日ざっくりした1日のスケジュール書いたら結構フリーの時間多いみたいなことをちょっと言われたんですが、あれ買い物する時間とか食事する時間とか夜寝させてもらえなかった時に仮眠したりする時間とかが含まれてて本当に全部が自由な時間ってわけじゃないですから。むしろ家事に追われてる時間の方が長いです。分かってない人の方が少ないとは思いますが念のため。

まあそうは言いながらもプリコネしたりアニメ見たりする時間はあるからお勤めしてるよりは自由時間あるかもです。なおそれで1日3時間睡眠くらいなので基本何かしてないと凄く眠いです。うっかり意識無くすとかよくあります。

今期アニメを見始めてますがフルバの4話かな?楽羅が暴れる回・・・が何故か録れてなくて原作取り出して補完しました。今回のリメイク版(っていうか完全版って言った方がいいのかな)は1st seasonってなってるし、作者が総監修だから原作に忠実に最後までやる感じですかね。おかげで見逃しても単行本読み返せば基本的には問題なさそう(じゃあ原作全部読み返せばいいとか無粋なこと言わない)。

あとガンダムいいですね。シャアがシャアになった経緯とかぼんやり知識だったのでその辺きっちり見れてスッキリします。

他の視聴作品も概ね外れなく楽しんでます。

プリコネはルナの塔以外はそんなに時間取られてはいないですが、今は艦これを差し置いてメインになってるかなと。艦これの演習遠征やらないことはあってもプリコネのデイリーをやらないことはないです。こっちはモチベーションも高いので当面遊ばなくなることは無さそうです。


さて、メンテが今日中に終わるのかどうかも分かりませんが、一応そろそろ艦これのメンテ明けに備えることにします。

雑談枠(2019年4月)

2019-04-09 14:03:34 | 雑記
まあ近況ですね。

最近のおおまかな生活リズム

5:00(夜の動向で結構前後する) 起床→介護(検温・おむつ交換等)
5:30 プリコネ
6:30 介護(注射・吸引器周りの交換等)・家事(ごみ出しとか)
7:00 プリコネ(艦これ)
8:00 風呂等(この辺で仕事したりもする)
9:00 介護(点滴交換・おむつ交換等)
10:00 フリー(適宜吸引作業はある)
13:30 訪問看護or介護ヘルパー対応(土曜は第二以外12:00訪問入浴対応、日曜は無し)
14:30 フリー(適宜吸引作業はある)
18:00 介護(おむつ等)
18:30 フリー(適宜吸引作業はある)
21:00 介護(おむつ等)
23:30 寝る準備(希望)
24:00 介護後就寝(希望)

寝る時間は要介護者の体調次第で動きます。2時過ぎくらいなら御の字。徹夜になることもままあります。
寝させてもらえない場合はアニメ見たりゲームしたりです。
隙を見て昼寝しないと体がもたない程度には疲弊してますかね。
そんな感じなので艦これはここ2か月くらいほぼ止まってます。かろうじて演習と遠征をやってるくらい(やらない日もある)。
艦これに関してはこれまでの貯金?でイベントだけ消化していく感じになる可能性が高いですかね。甲逃した時がやめ時と思ってます。
夜の介護延長戦の時はシャドバやってることが多いです。いつでもやめて寝に入れるので気楽という理由。全クラス使えるほどのやり込みはしてない(ミッション消化してるわけじゃないのでカード資産が増やしにくい)のでビショップだけ使ってる感じです。
ということでメインでやってるゲームはプリコネRになります。利益が見込めるようになって予算が増えたのか、最近はシステム面で良アプデも増えて遊びやすくなった印象です。
適当にやっても進むけど、戦闘システムが実は奥深かったりするのもいいですね。対人戦で相手の防衛に勝てる編成を考えるのは結構楽しいです。アニメ化も決定しましたが、ストーリーもいいです。田中公平(特にサクラ大戦とか)好きなら音楽も刺さると思います。
あと無課金に優しいのもオススメ(私は毎月定額課金してますが)。
友人知人の方、いつでもクランでお待ちしております(私はクランリーダーじゃないですがw)。

前期アニメは昨日視聴終わりました。わたてん、SAO、盾(まだ終わってない)、ピアノの森(まだ終わってない)、賭ケグルイ、デートくらい。他はチェックしてなかったり、してたけど途中で見るのやめたり。デートは時間かぶりのかぐや様見た方が良かったかもって程度。
盾の勇者は好きなやつでした。
あとここ数日やってた進撃3期の再放送で昨年録画逃した部分を補完視聴・・・結果的に全部通して見直しました。月末開始の3期後半はガンダム共々忘れないように気を付けないとです。

今期はフルバとMIXは見ると思います。あとは適当にタイミングが合って録画したやつでいいのがあれば。きちんとチェックしてないのでほとんどは漏れそうですが、それは縁が無かったということでスルーできるくらいにはアニメに疎くなってます。

外出はほぼできてないです。床屋に行くのも不自由するくらい。
桜見に行くくらいはしたかったんですけどね・・・。

生存確認してくれる人がいないから・・・

2019-02-12 07:07:26 | 雑記
2日前から右手が痺れてて、今朝起きたら頭の左側が痛い。

気にしすぎだと思うけど何かあったらそういうことだっていうメモを残さずにはいられない年齢になったってことですかね。


プリコネの3倍は10日(※追記:12日の間違い)もあるのか・・・。いつもの5日くらいならジュエル多めに割ってスタミナ回復していけると思ってたけど10日となると少し控えめにしないと何かいいガチャが来ても手出しできなくなるのでありがたいけど困る…みたいになってます。
今やってるガチャのシズルが1日1限も含めてトータル170回程(有償は110回くらい?)で爆死してるのがよくない。
そこまで欲しい感じじゃないのに何故回してしまったのか(今更感)。

今月のキンクリ開催はまだ未定です→ひとまず中止確定です

2019-02-04 23:31:06 | 雑記
タイトル通りなんですが、現状では中止濃厚です。中止にさせてもらいます。

理由は先日書いた通り↓な感じです。

先月22日から身内が再入院してるんですが、あと胃カメラだけやって退院予定なんですね。
で、今週中にはやれると思うって主治医が言ってたんで金曜までにはやると思うんですが、その後で退院の日程調整とかすると土曜日が空けられるか分かりません。タイミング的には土曜日が一番退院するのに病院側の都合がいいみたいな流れもあったりで・・・。

週前半で検査があればさっさと退院して土曜開催できるように都合がつくので、その時は予定通りやろうと思ってます。直前になりますが木曜の夜までには確定できる予定です。


あとは個人的な願望ですが、今週中止になった場合に翌週以降で代替が許されるならどこかでやれたら・・・と思ってますが、そこはもう少し先の予定が見えたら改めてということで。

まずは今週末開催できるように病院側に働きかけてみます。



(2/7追記)
可能なら代替日を作ろうと思ってますが、現状はまだ予定の調整ができてないので話半分くらいであるかもしれないくらいで考えてもらえれば。改めて予定が立った時に記事立ててみて人数集まりそうならやりたいと思ってます。
今週末に予定合わせてた方、本当に申し訳ありません(代理開催があるなら大丈夫かもですが・・・)。


時の流れを感じた

2018-11-27 19:18:47 | 雑記
録画してあったデュラララ×2転を昨日今日で視聴完走しました。

×2結が1月という予告があってこれは続きが楽しみと思ったんですが・・・

“2016年”の1月なんでとっくに終わってたというお約束。そりゃそうだ。

アニメの新番チェックが疎かになってて余裕でスルーしてたんでしょうね。
レコーダー内に録画は残されてませんでした。


で、タイトルですが、CM見てると今は亡き(死んでません)ベッ〇ーとか大〇優子とか出ててですね、転がやってたのは2015年?ってことに改めて気づかされるわけです。他にアルスラーンのOPEDのCMが入ってたり。
こちらもPの退社騒動とかあってED歌ってる方は解散しちゃってるんですよね。惜しい話です。