9月は飛ばしちゃいました。
艦これのメンテ日(30日)に枠取ろうと思ってたんですが、その日はプリコネがイベント開始でSPのボスを3パン攻略(2パン行けるらしい)するのとガチャから2キャラとイベント配布キャラで3キャラ分のストーリー読んだりするので日付が変わってしまって時間が無くなっちゃいました。
まずは艦これですが、イベントになれば頑張れる程度のモチベーションは残ってたようで、今回も甲でクリアしました。友軍待つまでもなかったので戦力的にもまだ余力十分と言えそう。
苦戦したのはE2でまあボスが硬かった。E3は作業量は多いけどボスに関しては編成が固まった時点で勝ちを確信できました。実際ラスダンは装甲剥がしてから1発でしたし。
で、イベントクリア後なんですが、数日はちょっと出撃したりもしてましたが今日現在既に演習と遠征しかしてないですね。デイリーの工廠任務すらやってないので新艦の近代化改修が全く進みませんw
この流れで行くと次のイベントまで実装された任務も放置して、イベントが始まったら貯まった任務を消化してからイベントに入るという今回と同じ感じになりそうです。
ゲーム繋がりで次はプリコネ。クランの件に関しては全ての同意が取れてないので現状はそのまま。クラン内で改革しちゃう案も出てたりするので新しく立ち上げることも無くなるかも?
何にせよタダとかそれに近い形でジュエル貰ってる身内外の人にはご退場願って普通にプレイしてる人が貰えるジュエルを少しでも増やした方がいいとは思ってます。
ガチャ関連は2か月連続天井という悲しみを背負いましたw
いや、今月は一応天井手前で許されてはいるんですが、もう期間中1日1限ガチャで天井に届くから回しきってメモリーピース50個もらう方が得なので・・・。
課金は基本的にはお得ジュエルだけなので天井決めるとほぼジュエルが枯渇します。そういう事情もあってここ最近の恒常キャラが実装されたガチャは自動的にスルーする形になってます。
一応スルーした恒常キャラの1人は今回の限定回してる間に出てきたので恒常で引いてないキャラが残り3人には減ってます。
今月来る残りのガチャ(ハロウィン復刻プライズ?とハロミミ?)はスルー確定として、運営がジュエルを配るとかしてくれないと来月も天井分までのジュエルが確保できないのでスルーになるんじゃないかと思います。
確率的には100連で半分の人は限定引けて、200連なら4人に3人、天井到達率は12%くらいのはずなんですけどねぇ。そこに連続で残されるのは持って生まれた星というやつでしょうか・・・。
まあ確率は収束すると信じるしかないですね。
ゲームはそんな感じで、話を変えて増税前の買いだめしたこととか書きますかね。
先週くらいから思いつく限りの日用品なんかをなるべく買っておこうと結構お金を使いました。
最終的に日用品だけで40万くらい使いましたね(やりすぎ?)。一番多く買ったのは多分ティッシュで300箱くらい。プリンターのインクやBD-Rといった消耗品なんかも買ってて品数で言うと30種類くらいですかね。細かい所だとゴキジェットプロとかもまとめ買いしてますが、これはできれば出番が無い方がいいw
で、BD-Rは今期からSAOの続きが始まるようなので早速使うことになりそうです。
前期アニメはダンベルを残すかどうか悩んでる所。当初はMIXを残すつもりでいたんですが、あの終わり方だと続編ないなと思ったので、それなら原作買ってるからいいやということで消しました。仮に続きがあったとしても原作のストック考えると5年後とかになっちゃいそうですし。
通常攻撃以下略は出オチ以上の感想は無いので最後まで見ましたが即消しでした。女子無駄も残す系統ではないなと。
あとはまだほとんど見てないので保留中ですがフルバはおそらく残すと思います。
見てたのはそれくらいかな?あとはネットでダンまちくらい。
あ、アストラとヴィンランドサガがありました。アストラは面白かったですが、残念ながら2話と3話が録画漏れしてたので消しました。ヴィンランドサガも同様の状況です。
次は仕事関連。
長いことアメリカの景気関連の有料情報を買ってたんですが、情報提供してくれてた方がお亡くなりになってしまって情報収集の手間が恐ろしく増えそうで頭を悩ませてます。時間を金で買うの究極くらいの非常に高い価値があったと思っているので本当に惜しい方を亡くしたなと。
1日5000円程度の不労所得ではまだ隠居できるほど蓄財できてないのでコツコツやるしかないんですけどね。65までに人生終える見込みなら今日にでも隠居しますけど、こればっかりは分からないので。個人的には結構確率高い気はしてますが・・・(笑えねぇ)。
そう思っているからこそ、早くオタ終活(死ぬまでにもう1度触れておきたい漫画やアニメがたくさんあるのです)始めないと・・・って常々思ってるんですけどね。40になった頃から言ってるのにまだ始められてませんw
最後は介護。
中心静脈カテーテルの入れ替えなしで1年2か月になりました。携わって下さっている医療関係者の方々に言わせると快挙らしいです。普通はとっくに何らかの菌に感染しておかしくないとか何とか。
基本1人でやってる俺SUGEEEEEEE---ってことになるみたいです。まあ色々擦り減らしてやってますからね。だからこそ65までに人生終えるんじゃないかって思えたりもするんですが・・・。
最近は睡眠2時間くらいです。足りてないのであとは居眠りとかでカバーしてる感じです。プリコネとか、好きなことやってる最中でも寝落ちするので相当ヤバいw
日中は比較的落ち着いているので以前よりも買い物とかは安心して出かけられるようになった反面、夜は悪化してて、睡眠2時間というのも結局どこかで何かを諦めて寝させてもらってる感じです。究極自分の命が一番優先なのは許して欲しいと言いますか。
一応午前中に業者が入らない曜日(月水金)は断眠ですが90分×3で寝れたりはするのでどうにかなってます(大丈夫とは言ってない)。
そんな引き続き遠出もままならない状況なので月一のボドゲはマジで癒しタイム。最近やってる最中にたまに眠くなりますが・・・w
艦これのメンテ日(30日)に枠取ろうと思ってたんですが、その日はプリコネがイベント開始でSPのボスを3パン攻略(2パン行けるらしい)するのとガチャから2キャラとイベント配布キャラで3キャラ分のストーリー読んだりするので日付が変わってしまって時間が無くなっちゃいました。
まずは艦これですが、イベントになれば頑張れる程度のモチベーションは残ってたようで、今回も甲でクリアしました。友軍待つまでもなかったので戦力的にもまだ余力十分と言えそう。
苦戦したのはE2でまあボスが硬かった。E3は作業量は多いけどボスに関しては編成が固まった時点で勝ちを確信できました。実際ラスダンは装甲剥がしてから1発でしたし。
で、イベントクリア後なんですが、数日はちょっと出撃したりもしてましたが今日現在既に演習と遠征しかしてないですね。デイリーの工廠任務すらやってないので新艦の近代化改修が全く進みませんw
この流れで行くと次のイベントまで実装された任務も放置して、イベントが始まったら貯まった任務を消化してからイベントに入るという今回と同じ感じになりそうです。
ゲーム繋がりで次はプリコネ。クランの件に関しては全ての同意が取れてないので現状はそのまま。クラン内で改革しちゃう案も出てたりするので新しく立ち上げることも無くなるかも?
何にせよタダとかそれに近い形でジュエル貰ってる身内外の人にはご退場願って普通にプレイしてる人が貰えるジュエルを少しでも増やした方がいいとは思ってます。
ガチャ関連は2か月連続天井という悲しみを背負いましたw
いや、今月は一応天井手前で許されてはいるんですが、もう期間中1日1限ガチャで天井に届くから回しきってメモリーピース50個もらう方が得なので・・・。
課金は基本的にはお得ジュエルだけなので天井決めるとほぼジュエルが枯渇します。そういう事情もあってここ最近の恒常キャラが実装されたガチャは自動的にスルーする形になってます。
一応スルーした恒常キャラの1人は今回の限定回してる間に出てきたので恒常で引いてないキャラが残り3人には減ってます。
今月来る残りのガチャ(ハロウィン復刻プライズ?とハロミミ?)はスルー確定として、運営がジュエルを配るとかしてくれないと来月も天井分までのジュエルが確保できないのでスルーになるんじゃないかと思います。
確率的には100連で半分の人は限定引けて、200連なら4人に3人、天井到達率は12%くらいのはずなんですけどねぇ。そこに連続で残されるのは持って生まれた星というやつでしょうか・・・。
まあ確率は収束すると信じるしかないですね。
ゲームはそんな感じで、話を変えて増税前の買いだめしたこととか書きますかね。
先週くらいから思いつく限りの日用品なんかをなるべく買っておこうと結構お金を使いました。
最終的に日用品だけで40万くらい使いましたね(やりすぎ?)。一番多く買ったのは多分ティッシュで300箱くらい。プリンターのインクやBD-Rといった消耗品なんかも買ってて品数で言うと30種類くらいですかね。細かい所だとゴキジェットプロとかもまとめ買いしてますが、これはできれば出番が無い方がいいw
で、BD-Rは今期からSAOの続きが始まるようなので早速使うことになりそうです。
前期アニメはダンベルを残すかどうか悩んでる所。当初はMIXを残すつもりでいたんですが、あの終わり方だと続編ないなと思ったので、それなら原作買ってるからいいやということで消しました。仮に続きがあったとしても原作のストック考えると5年後とかになっちゃいそうですし。
通常攻撃以下略は出オチ以上の感想は無いので最後まで見ましたが即消しでした。女子無駄も残す系統ではないなと。
あとはまだほとんど見てないので保留中ですがフルバはおそらく残すと思います。
見てたのはそれくらいかな?あとはネットでダンまちくらい。
あ、アストラとヴィンランドサガがありました。アストラは面白かったですが、残念ながら2話と3話が録画漏れしてたので消しました。ヴィンランドサガも同様の状況です。
次は仕事関連。
長いことアメリカの景気関連の有料情報を買ってたんですが、情報提供してくれてた方がお亡くなりになってしまって情報収集の手間が恐ろしく増えそうで頭を悩ませてます。時間を金で買うの究極くらいの非常に高い価値があったと思っているので本当に惜しい方を亡くしたなと。
1日5000円程度の不労所得ではまだ隠居できるほど蓄財できてないのでコツコツやるしかないんですけどね。65までに人生終える見込みなら今日にでも隠居しますけど、こればっかりは分からないので。個人的には結構確率高い気はしてますが・・・(笑えねぇ)。
そう思っているからこそ、早くオタ終活(死ぬまでにもう1度触れておきたい漫画やアニメがたくさんあるのです)始めないと・・・って常々思ってるんですけどね。40になった頃から言ってるのにまだ始められてませんw
最後は介護。
中心静脈カテーテルの入れ替えなしで1年2か月になりました。携わって下さっている医療関係者の方々に言わせると快挙らしいです。普通はとっくに何らかの菌に感染しておかしくないとか何とか。
基本1人でやってる俺SUGEEEEEEE---ってことになるみたいです。まあ色々擦り減らしてやってますからね。だからこそ65までに人生終えるんじゃないかって思えたりもするんですが・・・。
最近は睡眠2時間くらいです。足りてないのであとは居眠りとかでカバーしてる感じです。プリコネとか、好きなことやってる最中でも寝落ちするので相当ヤバいw
日中は比較的落ち着いているので以前よりも買い物とかは安心して出かけられるようになった反面、夜は悪化してて、睡眠2時間というのも結局どこかで何かを諦めて寝させてもらってる感じです。究極自分の命が一番優先なのは許して欲しいと言いますか。
一応午前中に業者が入らない曜日(月水金)は断眠ですが90分×3で寝れたりはするのでどうにかなってます(大丈夫とは言ってない)。
そんな引き続き遠出もままならない状況なので月一のボドゲはマジで癒しタイム。最近やってる最中にたまに眠くなりますが・・・w