goo blog サービス終了のお知らせ 

さいばーろぐ

惰性で存続しております

GTに移動しても面白さを維持して欲しいものです

2015-03-21 01:44:46 | TV
今日のデイリーは9回で終わりました。少し早い程度?

と、昨日の記事の補完を済ませたところで本題。本題?まあ適当に見てるTVのことでも。


「しくじり先生」という深夜にやってたバラエティ番組があるんですが、数字がいいのか4月からゴールデンタイムに移動になるようで(少し前に特番で1度GTお試し済み)、制約が増える分で無茶できなくなる部分と、予算が増えて?大物のしくじり先生が使える?のと、メリットデメリットがありそうで質が悪くならないといいなと。

アニメより優先して見てる番組はあまりないですし(と言いつつバラエティは結構優先して見てる番組多いですが)、GTでも変わらぬクオリティを維持して欲しいものです。


バラエティ以外だと今日最終回だった「ウロボロス」くらいですかね。

こっちは漫画原作のドラマなんですが、原作は今は亡き週刊バンチで途中までしか読くて、ずっと続きが気になってた所にドラマが始まったので補完させてもらうことにしたんですが、原作はまだ月刊バンチで続いてるんでしたっけ?

ドラマは一応終わる形になってたので、改変してるんだとしたらいつか原作もきちんと読みたい所です。




割と欠かさずに見てる(アニメ以外)

ロンハー
怒り新党
みなさんのおかげでした
しくじり先生
行列(以下略)


時間が合えば(同上)

さんま御殿
ぐるナイ(ゴチだけ)
アブナイ夜会
アメトーーク
オードリーさんぜひ会って


しょーもない(褒め言葉)番組が好きなようですw

問題がちょろいからなのか、頭が悪くなったからなのか、(前後で言ってることが逆ですがw)クイズ系の番組を最近は見なくなりました。


地上波頼りなんで愛知県民で良かった

2010-11-01 22:43:44 | TV
今年の日本シリーズは1・2・5戦は地上波の全国放送が無いみたいですが、幸いなことにローカルではやってくれてるので(試合途中で切られたりしますけど・・・)視聴難民にならずに済んでます。

しかし、来年以降を考えると悩ましい話です。
そこに至った背景から考えるに、巨人阪神が出ないシリーズは全国中継しないと言ってるのと同義ですから。


まあ(セ・リーグ各チームの実力的に)まだ何年かは問題無さそうだとは思いますけどね。
とりあえず中日が地元のチームだったおかげで助かったという話。


何という罠

2008-08-29 02:37:27 | TV
緊急の大雨情報が番組開始直前に3分挟まれてマクロスFの開始時間が微妙にずれるとかCBC死んだ方がいい。


ちょうど寝ようかと思いつつも、気になって直前にチェックして良かった^^;
直前の番組のナレーションが植田佳奈とかいう余計な情報もゲットw

その時点では雨情報がどの程度続くのか分からなかったので急ぎ調べるべくPC再起動してCBCのHPにアクセスしたら3分だけと分かったので、すぐに予約キャンセルして設定変更しようとしたけど、間に合うか微妙なタイミングだったので、リアルタイムでいいやと録画ボタンをポチっと。これがちょうどのタイミング。予約変更で対応してたら完全にアウトでした。


というわけで現在手動操作になってるので、このあとのひだまり365まで寝られなくなりました。

で、今はマクロスにチャンネル合わせつつも、番組からは意識をそらして画面の左と下側使って表示されてる大雨情報眺めてるんですが、居住地域の一部は停電してるという情報が・・・・。やっぱ雷の直撃喰らってたんだ。危ねー^^;

つーか、番組中に情報垂れ流すんなら直前の3分いらねー!
つーか、直前に3分大雨情報流すなら、番組中に画面の一角を奪うなー!



まあ幸い停電はしてないし、避難勧告が出てる地域もかなりあるようで、そこから外れてるだけでもラッキーなのかもしれませんが・・・。

TV見すぎ?

2008-01-28 00:30:48 | TV
溜め込んでるアニメを見たりしてたら普通に終わった週末でした。

アニメにしろ雑誌にしろ現状維持が精一杯でゲームまで手が回らず、世界樹の迷宮が止まってそろそろ1ヶ月になろうとしてます。

同じような生活してるはずなのにゲームできてる人もいるので何が違うのか・・・と考えるとTVなのかなと。


週間サイクルで見る番組

1.確実に見る
地上波でやってるアニメの半分くらい?(詳細略)

2.ある程度見るために時間を調整する
ジャンクSPORTS
Qさま
さんま御殿
ロンドンハーツ
ヘキサゴンⅡ
雑学王
ぐるナイ
太田光の私が総理大臣(以下略)
めちゃイケ

3.時間が合えば見る
サンドラ
たかじんのそこまで言って委員会
メントレG
ネプリーグ
みなさんのおかげでした
メガスポ
オープニングベル
報道ステーション
ワールドビジネスサテライト


偏りがあるのはさておき^^;

この他にシーズンが始まれば2.にプロ野球が増えて、その他のスポーツ・格闘系の特番なんかが3.に追加されるといったところでしょうか。
なんとなく見てしまう(しまった)番組なんかを入れるとキリがありません。

書いてみるとそれほどでは無い?とも思いましたが、ニュース系(3.の下4つ)は帯なのでやっぱり多いかなと思います。アニメと違って基本1時間(もしくはそれ以上)枠の番組ですし。


1は有り得ないにしてもw、2・3は見るのやめれば週に30時間くらいはゲームできそうですね。
多分やめないと思いますけど。

内容の無い番組でした

2007-03-04 02:09:18 | TV
声優オタ的には一応チェックしておかねば・・・と思い、アニメる!?を見ました。


リンク先にあるとおり、田中理恵、松来未祐、小清水亜美の3人がライブチャットしながらトークするという番組なんですが・・・・。

始まりからぐだぐだ(演出なのかもしれませんが)。
まあTV慣れしてない(ように見えた)のに、いきなりライブチャットでフリートークとか、ハードル高過ぎなので仕方ないんですけどね。


深夜帯だし、ファンが顔見れて満足できればいいのかな?というような番組でした。

日本初?の声優バラエティー番組らしい(「声遊倶楽部」とか「渋谷でchu」の立場は?)ので、とりあえず実験的にやってみようという感覚なのでしょう。
毎週の番組枠があるわけではなく、今回限りの単発番組のようですし、視聴者の反応でレギュラー化・・・・・ということにはならないでしょうね。

概ね間違ってない模様

2006-01-27 00:54:26 | TV
今の受験生じゃなくて良かったと思うさいばーです。ごきげんよう。
センター試験で英語にリスニングがあるなんて・・・。


そんな私は典型的な受験型英語人間。読む書くは何とか、聞く話すなんてとんでもない。

そんなちょっと時期を逃した口上はさておき。

先日の私的見解ですが。
今日、19:30からNHKのクローズアップ現代で株価急落の背景を解説してたんですが、私の見解と同じような内容でした。

まあ適当な発言をしてなくて何より。


え?お前は19:30ならTVチャンピオン「オタクを萌えさせる職人“フィギュア王”決戦」見てるはずだろ。嘘つくなよって?



えーと・・・・・歯ぁ喰いしばれ?

終わらないアンテナ修理

2006-01-23 01:15:14 | TV
どうしようもない状態にお手上げなさいばーです。ごきげんよう。
せっかく録るんだから、やはり画像は綺麗であって欲しいのに・・・。


仮処置×2で余命を繋いでいたアンテナ。今日、ようやく電気屋が来て新しいものと交換することになりました。

そして交換後、とりあえず画像確認して下さいってことなので確認。

VHFは問題無し。気持ち以前よりクリアーになっている気も。

で、UHF。チャンネルは25ch・33ch・35chの3つだけですが、アニメの大半はテレ東系の25chなのでむしろVHF以上に重要。

まずは応急処置で一応見られるレベルになってた33ch・・・・再び視聴困難なレベルに。まあ、元々見られなかったchだし、被害は鍵姫とあま喝くらいで済むので、許容できなくもない。
次、35ch。ちょっぴりノイズがあるような・・・でも録画レベルで考えても充分許容できる範囲。
最後、一番重要な25ch。

うあ・・・・
視聴レベルでは問題ないけど、録画レベルで考えると、コレはちょっと我慢できないかも。
明らかにノイズ混じりで画像が粗い。

当然納得できないので、もう一度調整を求める。

調整後。

33ch・・・・全然映らなくなった
25&35ch・・・・変化無し


そして困ったことに、この状態のまま、また後日再調整に来るとか言い残されて、電気屋に逃げられてしまう。

しばらくは涙を呑むしかないというのか_| ̄|●


ネタにしてますが、オートバイから降りたら死んじゃう病アニメから卒業したら死んじゃう病なのでw、落胆は大きいです。

これがしばらくで済まなかったらどうしよう・・・・

言わぬが花

2006-01-07 01:27:12 | TV
アンテナの修理が間に合って(それでもまだ仮が付きますが)安堵しているさいばーです。ごきげんよう。
無理言ってみるもんですね。


ということで「俺とアンテナ(違」の続報。

年明けたし、もう雪も屋根には残ってないし、本格的に直してちょうだいよと開店直後の電気屋に伝えに行ったわけですが、「明日でいいだろ、明日で」的なご回答。

どうもアンテナやられてるのはウチだけじゃなかったようで、各所から修理依頼が舞い込んでいてとても忙しいとか。

しかし、こちらもアニメライフがかかっているので、簡単に引き下がるわけにもいきません。
大人気ないと承知の上でちょっとゴネてみました。
まあ明日の夜までに直るなら、被害はガンダムくらいで済むんですが・・・・。

「応急処置してもらいましたけど、一昨日くらいから映りが悪いんで何とかなりませんか?」
ソフトに表現するとこんな感じ。実際は・・・・でっかい秘密です。

すると、他の依頼先の一部は応急処置でなんとかなっているのか、急かされていないのか、こちらの紳士的な態度(?)に気をよくしたのか、多分3番目は無いですが、とにかくこちらに来てもらえることに。ただし、どうしても回らなければならない依頼先もあり、多くは時間取れないので、時間の許す範囲でアンテナ交換して、とりあえずTVが見られるようにするだけとのこと。

いやもう、見られさえすればとりあえず細かいことは後まわしで全然オッケー。

で、早速修理に取り掛かってもらう傍らで雑談。
そんな中、修理を急かすこちらの焦りを見て取ったのか・・・・

電気屋:「仕事か何かでどうしてもTV使わないといけないとか?」

俺:「あ、いや・・・そう。いえ、そういうわけではないんですけどね」

どう見ても挙動不審者です。本(ry


仕事の優先順位を変えて修理に来てもらって、アニメの為とかさすがに言えませんよね?よね?

頼むから早く営業してくれ

2006-01-06 01:33:54 | TV
再びアニメライフの危機を迎えているさいばーです。ごきげんよう。
唯一の救いは25chが生きていることか・・・。


年末に雪で倒れてしまい、その時は残雪で作業不可ということで応急処置だけしてもらってごまかしてたアンテナですが、どうも先日の雨で死期が早まった模様。
水に濡れたりすると危険みたいなことを言われてはいたんですが、天候操作など出来るわけも無く・・・。

現状1と3と5と9と11の各chの画像が乱れてます。どこかのクラリネットじゃないですが、VHF全滅。

とりあえず年明けに本格的な修理(つーか交換)をしてもらえるということだったので、急ぎ近所の電気屋へ行ったわけですが・・・・・・

年始の営業は6日からとさせていただきます_| ̄|●

というのが4日のお話。

果たして俺はこのピンチを脱することができるのか?
続報をお待ちください。


とりあえず明日は朝駆け。気持ち的には夜討ちしたいくらい焦ってますが。