※一握りの方以外には関係の無い内容となっております
一度下書きしたんですが、上手くまとまってるかどうか自信はありません(ていうか結局upした後にあれこれ追記修正しております)。
1度目に当たるのが私の車中から入れた同乗者(既知かと思いますが一応個人を特定する表現は伏せておきます)のTELだという解釈のもとで、
「ファンタの話を2度目に振ってくる人がいました」
というのが、あの日ブログで“兼ファンタ的な意味もこめて記事立てておきます”と書いた(中止になったので今は削除されてます)私を指している可能性もあり、だとするとお怒り(って言うと語弊がある気がする。苛立ちとでも表現しましょうか)の一因を作っているので思うところを書いておこうかと思います。
そもそも該当者が私なのかどうか知りえないわけですが(普通に読めば行き帰りの車中で一度〆たところをもう一度話題にしたと読めそうなんですが)、どっちにしろ無関係ではいられないので書いておいて駄目ってことはないのかなと。
私的には一卓ファンタ立てても、別卓でボドゲできるから問題無いくらいの認識でしたのでそういう表現になりました。
「ファンタ会になるなら行きません、あくまでボドゲなら行くってことで」
ってことでしたし、ファンタの方には参加せずボドゲに入ってもらえばいいのかなと。
以降のボドゲがスルーされてるのは、あの日の件(ファンタ)が理由でご立腹なんだと思ってたので、これについては落ち着くところに落ち着くまで待つしかないかなと思ってました。本人の気持ち次第ってやつです。
なので無反応なのにも特にこちらからアクションを起こすこともしてません。
結果的にそもそもボドゲ自体も苛立ちの要因になっていたようなので、その辺はまた別の話であったと。
車中での嫌悪感やら主催云々については私自身は良く分かってないことなのでここでは触れません。
共存できないならやめるってのはまあ仕方の無いことかなと思います。何をやめるかってのは個人の嗜好になるので、違う方向に進むこともあるでしょう。すっぱりやめるのは極端な例かと思いますが、それも自由意志かと。
脱線しますが、私も本の積み上がりが割と限界で今期からアニメ見るのやめるか、少なくとも削るのを検討してるところです。
私の場合、漫画→TVゲーム→アニメ→その他諸々、と広がってきた娯楽的なものを
ゲーム→アニメ→その他諸々→漫画の順に縮小させていく感じです、今のところ。ボドゲやファンタ(一応LFも)はその他諸々の中に入ってます。まあ順番に全部すっぱりやめていくわけじゃなくて、たまにゲームに手を出しもしますし、アニメもやめるやめる言いながらもそれなりに見るんだと思いますけど。
私の場合、原点は漫画なんだなと、これ書いてて思いました(蛇足)。
で、話を戻してLFの件。
遊ぶだけならボドゲで集まるメンバーで事足りる(会場押さえて大会やっても増えるのは多くて数人でしょうから)ので、やりたいって言えば各自がデッキを持ち物として用意して拙宅で総当りで大会っぽくやれると思ってて、それは言ってくれれば・・・って話ですね。
メインはボドゲだけどPSPとかDSとかファンタ持って来るのと同じ感覚です。
そうじゃなくて会場押さえて非公認大会やることに主眼を置いている(LFの門戸を開いておく的な感覚?)のであれば、これは私の関知するところじゃないですね。元々受け身でプレイヤーとしてしかLFしてないので(一時東京でやってたって話もありますが、あれもメインは他のメンバー任せでしたし)。
現状だと時間が許せばLFもやりますが、私の中では優先順位は大分落ちてますので、そこは先に書いた“違う方向”に進みつつあるということなのでしょう。
5/5も他の予定次第、っていうかGW中は突発的に親戚とか寄合い絡みで色々あったりするので、そもそも予定を入れられないことが多いんですが、空いてれば行く気はあります。多分無理かなと思ってますが。
結論として、遊ぶ仲間が減ってしまうことは残念なことですが、またどこかで遊ぶ方向が噛み合うときがあれば、また楽しくやりましょうってところでしょうか。別に喧嘩してるわけでもないですから。
少なくともLFを続けてれば遊ぶ機会はあるのかと。まだやめるほどの優先度にはなってませんので(先に書いたとおり、やめるとしたらその前にアニメを見なくなってるはずです)。まあ自分から言い出して遊ぶことはもう無いのでやめてるのと同じ状態と言えなくもないですが・・・。
ご本人の目には触れませんが、とりあえず他の関係者の方に対して私のスタンスを認識してもらえればと思います。
ここに書いただけで全部が伝わるとも思ってないですけどね(変な誤解を生まなければいいなという程度には考えてますが・・・・)。