空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

02/11 プレゼント♪

2016-02-17 04:54:16 | 旅記録(兵庫県)

2016/02/11(木曜日・祝日)は

思わず走りたくなるポカポカ陽気の祝日

シュミットさんが10時頃に法華口に出没するとのことなので

時間を合わせて♪


その前に懸案の「流し撮り」に・・・

またも惨敗して(笑)

北条鉄道「法華口駅」へ向かうと



おられました♪

何やらブツを???

ディアゴスティーニの新シリーズ

世界の戦闘機

創刊号は紫電改♪

キッチリ購入された様で

駅舎で製作中www笑



機体はダイキャスト製の様ですwww

シュミットさんには

ハンドルネームの元になっている

コチラも是非ご購入いただきたいところですが



駅長さんにプレゼント♪



駅長さんもご満悦www



駅舎内にも♪



3月に大会があるそうですwww


10:13便が入ってきましたので



駅長さんはお仕事♪

桜のつぼみはまだまだ固いですwww



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2016-02-17 05:50:41
me262a-1aさんは現地で組み立てたんですね。
気球について詳しいことは、かさい熱気球サポータークラブさんが発信されてます^^
おはようございます。 (T2)
2016-02-17 05:54:08
>まささま

パーツが無くなって、大騒ぎに(笑)

3/11-13に大会がある様ですね♪

13日いかが???
Unknown (まさ)
2016-02-17 06:23:54
13日に行ってみましょう^^
前日にはナイトフライトもあるようです。
了解♪ (T2)
2016-02-17 06:58:01
>まささま

この週末は、妻家出中?につき・・・

土曜日の夜も出没しようかな???笑
私も買いました! (海乃宝石)
2016-02-17 07:02:51
デアゴの紫電改!!出先でテレビCM観てその足で本屋さんへ(笑)。
ちゃんと組み立てて飾ってあります。
予備でもう一セット買おうかとも…(笑)
紫電改関連にはお金を惜しまないので…書籍もいろいろ揃えてます。
いつか愛媛は愛南町の紫電改展示館へ行きたいです。
Unknown (terayan)
2016-02-17 19:14:11
この紫電改は実物を法華口で見てきましたがかなり出来がいいですね(^^)
まさかその場で作っていたとは・・・(^^A
Unknown (me262a-1a)
2016-02-17 19:26:07
老眼にムチ打って、必死に組み立ての私です。アンテナ・パーツが無くなった時は焦りました。^^

13日ですが、今のところは大丈夫・・・北条高校の北西あたりで大会が開催されるようですね。
おはようございます。 (T2)
2016-02-18 05:25:19
>海乃宝石さま

サスガ鉄女ちゃん♪笑

機体はダイキャスト製でずっしりしてましたね♪

愛南町では、宿毛のだるま夕日を♪
おはようございます。 (T2)
2016-02-18 05:26:15
>terayanさま

ハイ、出来立てのホヤホヤデスwww笑
おはようございます。 (T2)
2016-02-18 05:27:36
>シュミットさま

開催場所、時間等、なんとなく流動的な感じ???

前日の夜、確認してこようかなと・・・笑

コメントを投稿