空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

01/03 贅沢な最終日

2019-01-03 18:35:43 | 徒然に

朝PCを立ち上げると

ネット画面にポップ広告

便利ですよねぇ~♪


検索・購入履歴から興味のある商品

でも

最近オネエサマのまぁるいお尻(笑)



体形補正のレギンス???

も最近PC使ってますが

こんなの買ったのかな???


T2がフォローしているのは

この画面の四角いヤツ


冷房が要らなくなったころに冷えなくなったエアコン

価格動向をフォローしてましたが

新型が出るのは12月半ば


新登場時最高価格を付けて

一年かけて50~60%まで下がって

次のモデルにバトンタッチと言うのが通常の様です


であればボチボチかな???

ネットの価格とチラシの価格をチェックして

年末年始6連休の最終日

2019/01/03(木曜日)



近くのK'sへ


意図したわけではありませんが

開店時刻に到着すると

レジの前は大混雑

数量限定商品目当て???


一番奥のエアコンスペースは閑古鳥

一応めぼしを付けていたのはムーブアイの三菱のZシリーズ


これまで意識したことはありませんでしたが

エアコンには①全室空調タイプと②スポット空調タイプがあるとのこと

今までは多分①のタイプを

一番広いリビング

二人の生活で全空間を冷やしたり、温めたりする必要もないなぁ~

暑がりさんと寒がりさんってCMやってますよねぇ~

ネット評価を見ると室内機がやたらでかいとのことなので

どのくらいでかいのかな???現物確認




確かに奥行きが40cm弱と出っ張ってますが

これはどのメーカーも

まあ出ていて邪魔になるような高さに付けるものではないですが


定位置で待ち受けるお兄さんの解説を聞きながら

今は暖かい空気は下から出て上に返る

冷気は逆のルート

この上の口を確保するために奥行きが深くなるのが定番


お勧めはダイキン

ウチもこれまで使った大型で印象が良いのはダイキン

でも同程度の能力だと2割方高い価格設定

業務用中心だったのでモーターの能力・耐久性は高い

社長同士が喧嘩したのでヤマダでは扱ってないとか(笑)


スポットタイプでも部屋全体を空調するので

モーターは酷使され電気代はかさむことにと


店舗での価格は旧モデルは底値とのこと

ネットでの価格動向は

12月下旬に1万ほど値上がり???

尋ねると

大型店は新モデルを大量確保したいので

倉庫の旧モデルを早く出したい

小さなお店だと半額ほどまで下がった旧モデルの価格を

60%に上げても

新モデルに比べると割安感が出せるので

利益確保のために上げる場合があると

さもありなんの説明


でも買い時にしてはお客さん来ませんねぇ~

妻の絶妙な突っ込み

お兄さん苦笑い(笑)


1時間余り丁寧な説明をいただきましたが

標準工事費、撤去・処分費、延長保証で4万ほどを足しても

ネットの方がヤハリ3万くらいは安そう

大型店舗で買っても工事は委託業者なので

ネット購入と違いはない


もう少し検討させてもらいますwww

カタログをいただいて



自宅学習www


ネットショップは今週末までお休みの様なので

その後の価格動向を見て判断カナ???


終わってしまった6連休ですが

今年は「やるべきこと」を考えずにのんびりと

ある意味

久しぶりに「贅沢」な連休だったカモ・・・



しかし・・・

最近

こんなポップ広告



スクーター用もあるようですが

ココまでして出かける心算は毛頭ないのですが・・・














10/07-08 中国制覇CT17(郡山城70)

2019-01-03 05:19:13 | 二百名城巡り

2018/10/07(日)-08(月・祝)に出かけた

「中国制覇CT(キャンプツーリング)」の17です(10/08)


日本海側の浜田城から

中国山地の郡山城

北へ南へと三角に走ってるなぁ~



ココは予定通り浜田自動車道・浜田ICから



ワープ



燃料はあと一本ですが



毎度のことなので高速下りるまでは大丈夫?



「土師ダム」が近いけどなぁ~と心を惹かれつつ



千代田JCで中国縦貫自動車道と繋いで



SAで一服



中国道・高田ICで降りて



まず給油



でかい王様の看板が???と思っていたら



お隣が目的地の「民族資料館」



88㎞を走って14時丁度

スタンプは入館料ナシでも押せる親切対応

言わずと知れた毛利氏の居城

配置図をみて



近くまで行けるかな???と山道を上がって

石碑前で記念撮影だけ(汗)




この時間なら福山城も片付けておくか



◆72 郡山城 70/200  ☆

14世紀頃、土着した毛利氏が郡山(標高390m)に居城として築いた。
元就の時代に大拡張され山頂の本丸を中心に放射状に大小の曲輪が築かれた。
遺構は曲輪跡、堀切跡等
※スタンプは「安芸高田市民族資料館」(0826-42-0070、300円