2017/05/21(日)-22(月)と発作的に出かけた
能登路の旅の3ですwww
「地政学」的には「中部地方」に分類される能登路ですが
カテゴリーを増やしすぎるのも
ということで気にはなってますが
カテゴリーは「近畿」で(笑)
「大野ダム」で一服www
京都府なので険道ではなく腐道から

R162
南へ行けば美山
北の小浜方面へ
朝早い時間ですので
混雑もなく気儘に飛ばせますが
12℃と

80を超えると一気に震えが来ますので
押さえた走り(笑)
トンネルを抜けると福井県♪

最近よく走っているな~
この道
ヤハリ自分の感覚にぴったりくる道の方がリスクも小さい
小浜の街中を抜けるR27

ガソリン価格は一気に10円上がった感じ
片側一車線のこの日本海側の幹線道路
普段は混みあいますが
時間が早いこともあって
小さな塊を
信号ごとにパスすればストレスなく
敦賀の手前からR8で福井方面へ北上

やっと20℃の大台に♪

敦賀湾に沿って北上

ひたすら北へ

R8をトレース

200kmを超えたので
お約束の一服

何時もはアイスですが
まだ凍えてますので
ホットコーヒー(笑)

しかし
遠いなぁ~と