goo blog サービス終了のお知らせ 

闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

今日の計画…

2008年05月15日 | 写真だより
5月15日(木)


朝から快晴!
一週間ぶりの晴天だそうで、嬉しいですね。


さぁ~。そんな今日は…密かに計画がありました。(笑)
午前中の仕事なので、午後からは
久々に「だいや川公園」に出掛けようと…
朝、家を出る時に「昼には戻りませ~ん。」
         ↑
義父母にそんな伝言を残して出勤しました。



昼食は、途中”おにぎり”を買い目的地へゴー!!!

公園の駐車場で、サッサッと昼食を済ませ
帽子をかぶって…さぁ~歩きましょう~
管理棟前にある池について…
おぉぉぉ~!!!発見しました!!!
「カワセミ」の姿。
遠くですが…慎重にカメラをズームにして…




はい!パチリッ!

あぁああ・・・姿が見えなくなっちゃったよ~!
少し前まで木の先に止まっていました。
残念でした!


気を取り直して…歩き出したら
   
可愛らしい白い花が咲いていました。
帰宅後、名前を調べましたが…
たぶん…「ヒロハコンロンソウ」…?…でしょうか?




「タンポポの綿毛」がいっぱ~いありましたよ~♪


「アッ!素敵な仲間の輪を見つけました。」
       
     
     「ハルジオン」
”かごめかごめ~”で遊んでいるようですよ。



少し水辺の植物を見てみましょうか…。

「黄アヤメ」が競うように咲いていました。
   
”訂正”いたします。
「黄アヤメ」ではなく「黄ショウブ」でした。



   
「ミズバショウ」今年も見ることができました。



池に流れている小川には…
     小さな白い花が沢山咲いています。
         
     
     「オランダガラシ」の花だろうか?
勢いよく水面を覆って咲いていました。




「ヤマブキ」の八重咲きです。小川の脇で見つけました。


存在感のある形をしていますね。



        


まだまだ…公園散策は続きましたが…

今日は…水溜りの写真で、おしまいに致しま~す!



続きは・・・
  写した花の名前を調べながら・・・
             アップできるように…