goo blog サービス終了のお知らせ 

闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

春の花…いろいろ

2006年04月16日 | 写真だより
4月16日(日)

今日は朝のうちでしたが
午前中には止んで…気温は低めでした。

午後、娘を「図書館」に送って行く。
帰りに、あちこちと春の花を求めてきました。

・・・最初の花・・・

図書館近くの遊歩道で見つけました。

          
        マウスオン プリーズ!

<はじめ>・・・もみじの花?らしいです!初めて見ました。
<あ と>・・・八重シダレザクラ。色が濃いピンクでした。



・・・千手山公園にて・・・


桜は散り始めていました。
かわいい乗り物がありました。
<   <

機関車が桜の木の下を走っています。
我が家の子供達が小さかった頃も楽しみました。
懐かしい気持ちで夫と二人で機関車を見送りました。

     
     「ツツジ」
     桜の次は…私達ですよ!
     一足早く咲いてる枝がありました。

<   
<

<春の花>
 ①「シロバナタンポポ」…始めて見ました。西日本では多いらしい。
 ②「カキドオシ」土手に、たくさん咲いていました。
 ③「ヤマブキ」桜の花びらのジュータンをバックに咲いていました。
 ④「ハルジオン」今年初めての花です。うっすらピンクがかわいいね!

今日は、たくさんの春の花々に出合えました。
そして、なつかしい時間にもタイムスリップ!してきました。
いい休日になりました。(笑笑笑笑笑)