北海道の小さな町・黒松内から発信した田中式健康体操(T・K・T)終生二足歩行を求め 全国で実践指導中        

北海道・大阪府・奈良県の18市町村・68教室の活動風景や本部主催の田中式健康体操の活動・行事などを綴ります

[2012 本部直接指導 その7・その8 余市教室・札幌教室]

2012年08月13日 | [2012年 函館全道の集いのご案内]
余市勤労青少年センター教室に行ってきました。
この教室でいつも目を見張るのは、70歳代の二人の生徒さん立ち姿です。
教室開設当時からのお二人さんなのですが、どんどん美しくなっているのです。
「美しい立ち姿は、高級ブラウス二枚以上の価値がある」と冗談を言いながらの
実技開始です。


この教室の指導者は、正しい姿勢を意識させ指導することを心がけています。
今回の指導の中でも「開始の姿勢・動作中の姿勢」を意識的に指導しました。
皆さんの反応が早く強く返ってくるのには驚きました。
どの生徒さんたちも、立ち姿勢が自然にスッとしていてとてもきれいでした。


「抗重力筋」を育てることが加齢の進行を鈍化させることやヒトとして正しい
姿勢を保持することが若さにつながることをこの教室で実感しました。


「第2運動 調整運動の片足でバランスを取りながの歩行 身体の傾きを調整する(姿勢制御)前庭器官の強化」

札幌は西区民センター教室での指導です。
札幌は11教室で実践しています。
実践者で転勤の多い方たちにとって、転勤先に教室が存在することは実践を
継続する上で大変大切なことです。


「第3運動 筋肉増強運動 2点支持による腹筋・背筋の強化」


今回は西区民センター教室では、倶知安町からと伊達市から引越しされた生徒さん
が実践されていました。
より多くの地域に教室を! そして、その地域に指導者を!と活動してきましたが、
札幌のこの話は今後の活動に対してとても勇気づけられました。


あの地域で実践していた生徒さんが、この地域でも実践している姿を見ることは、
体操の実践継続を大切に言い続けてきたものとしてとても感激でした。


「若いママさんの参加は大歓迎 子育て中だからこそ より健康であってほしいと願います」


一年に一回の本部直接指導は、「今年もまたお会いできる喜び」と
「田中式健康体操の効果の確認」でもあるのです。



次回の直接指導(見学・体験は無料)

9月4日(火)10時~12時 
伊達市・みらい会館