気温13度! 青い空!
昨日までの冷たい風が緩み春を思わせるような南風が吹いた関東地方です。
明後日まで、この陽気が続くとの予報でした。
きっと早咲き梅が咲いてるに違いない‥と考えて
朝からカメラのバッテリーの充電です。


小さな画像はクリックでちょっとだけ大きくなります。
枝の先から(お日様の近い場所)咲き始めていました。
白い一重の香しく美しい花、
今日のような青空と温もりを感じる日にはホッコリします
お隣りの梅林で毎年一番に花を付ける<春告げ梅>
この、チラホラ咲いた時点が通り過ぎる人の目を惹き和ませてくれるのです。
さて、この陽気に農道の<野の花>やいかにと思いそのまま散策
オオイヌノフグリ、ホトケノザ、タンポポが数輪咲いていました。
カメラに納めたもののパソコンに取り入れたら、なんとなく寂しいのです。
もうちょっと後にしましょうと諦めて
日当たり良い畑で見つけたキンセンカの小型版<冬知らず>の紹介です。

鮮やかな黄色で直径1センチ〜2センチ程度の可愛いい花です。
真冬でも次つぎと花を咲かせることからこの名前となったのでしょう!
お正月前から咲いていました。
日が射すと花が開き、夕方には閉じてしまいます。
スーパーの店頭に節分用の豆蒔セットが並び初めました。
バレンタィンデーのチョコレートも賑やかになってきました。
「春近し」を思わせる光景です。
だけど今日のような天気だけではないはずです。
寒さはまだ続きそうです、風邪に気を付けて来る春を元気に迎えましょう。

昨日までの冷たい風が緩み春を思わせるような南風が吹いた関東地方です。
明後日まで、この陽気が続くとの予報でした。
きっと早咲き梅が咲いてるに違いない‥と考えて
朝からカメラのバッテリーの充電です。




小さな画像はクリックでちょっとだけ大きくなります。
枝の先から(お日様の近い場所)咲き始めていました。
白い一重の香しく美しい花、
今日のような青空と温もりを感じる日にはホッコリします

お隣りの梅林で毎年一番に花を付ける<春告げ梅>
この、チラホラ咲いた時点が通り過ぎる人の目を惹き和ませてくれるのです。
さて、この陽気に農道の<野の花>やいかにと思いそのまま散策
オオイヌノフグリ、ホトケノザ、タンポポが数輪咲いていました。
カメラに納めたもののパソコンに取り入れたら、なんとなく寂しいのです。
もうちょっと後にしましょうと諦めて
日当たり良い畑で見つけたキンセンカの小型版<冬知らず>の紹介です。


鮮やかな黄色で直径1センチ〜2センチ程度の可愛いい花です。
真冬でも次つぎと花を咲かせることからこの名前となったのでしょう!
お正月前から咲いていました。
日が射すと花が開き、夕方には閉じてしまいます。
スーパーの店頭に節分用の豆蒔セットが並び初めました。
バレンタィンデーのチョコレートも賑やかになってきました。
「春近し」を思わせる光景です。
だけど今日のような天気だけではないはずです。
寒さはまだ続きそうです、風邪に気を付けて来る春を元気に迎えましょう。
白梅が咲いて春が近づいてるきているようです
予報では今日は暖かくなるそうですね
冬しらずはきれいに咲き誇ってますね
気温は高めでしたが
予報ほどの青空は望めませんでした。
お日様が出てくれないことには梅も開いてくれませんね。
節分間近!
立春の言葉も聞こえる2月が待ちどうしいです。
見つけたときはうれしかった~!!
この時期の花だよりの一番は
梅ではじまりますね。
寒くても季節は確実に
春の向かって歩みを進めています。
花便り、マコさんの
華やかな登場を楽しみに
待っていますよ~。
ちょっと寂しい思いをしましたが
今日の午後からは真冬に後戻りですね。
青葉の森へ梅観察に行きました。
チラホラ咲き始めていましたが
もう少し時間がかかりそうです。
真っ青な空、一度に芽吹きそうな感でしたが
こちらの空はまた荒れ始めました。
まだ一月ですものね。
黄色の花には明るさと元気さをもらえます。
健気に咲く<冬知らず>に暖かさも感じますよね。
穴あきブログの一月ですが、
二月になれば賑やかになってくるでしょう。
「待っています!」
嬉しい言葉に励まされます。
蝋梅→白梅→紅梅と続きます。
ご期待ください。
同じ千葉県でも暖かい所と
寒く曇りがちだった所と別れたみたいでしたね。
明日は最高気温が7度ですって!!
身体が伸びたり縮んだりです。
体調管理に気をつけましょう。
梅の花もチラホラと咲いてる時期が
春を待つ喜びとしてもてはやされますね。
花も女も「咲き始め!」かも
ホットする暖かさが続きますと
真冬への逆戻りはきつく感じます。
今日の最高気温16度!明日は7度だそうです。
そちらから比べたら
なんて贅沢な話しでしょう!
ごめんなさいね‥と言いたくなります。
今日メジロがやって来ました、
今年になって初めてのお目見えです。
3年前に植えたミツマタの蕾...
咲くのはまだまだ先だけど...何だかいじらしい。
近所でネコヤナギが白く輝いていました。
大寒を過ぎて 立春まであと10日ほど^^
春がそこまで来てるような気持ちになります。
紅梅も楽しみです。
タンポポも好きです。