
「クリスマス・イブ」皆様、素敵な夜をお過ごしの事でしょう

ロン



誰もいない畦道ではリードを外してあげます。
主人はいつもより大目のお酒でウツラウツラ

私は早めの夕食にしてパソコン前

一匹と2人の静かで穏やかな我が家のイブです。
<柊黐 (ひいらぎもち)>

別名 チャイニーズホーリー
クリスマスケーキの上に、ツリーやリースの飾り、プレゼント用の包装、等々
クリスマスには欠かせない素材のモチーフとなっているのがこの赤い実なんです。
雨上がりは喉に優しい、今日の散歩道でした。
今年の冬は例年に比べ暖かいのが花でもわかります。
<蠟梅 (ろうばい)>が咲いていました!


蝋細工のような梅に似た淡い黄色の花。
でもね、蝋細工だと硬そうに感じるでしょ!触ってみると花の感触なんですよ。
香りも良いはずなんだけど、、雨露が残っていたためか、それほど匂ってはきませんでした。
いつもなら1月になって成人式頃に満開になって、その前で記念撮影なんだけど

梅の花で最初に咲くのが蠟梅、そして白梅紅梅へと…
梅の花は“めでたさ”を感じられるから嬉しさも同時に感じら不思議です。
いよいよ今年も残りは1週間となりました。
年末のおおまかな予定は済ませたものの、大掃除が残っています。
それが一番の問題なんですが一向にはかどりません



いつも綺麗にしていれば慌てなくて済むのに、毎年思い、毎年反省しても直らない性格。
明日は流し台下の整理整頓を頑張ろう。
今朝は日中通してもマイナス日、除雪車が出動するほど雪が積もっています。
今も吹雪になったりしています。寒い日ですよ。
そちらでは蝋梅が咲いて穏やかな感じですね。
本当に今年もあとわずか、私も大掃除が出来ずにいます。
やっぱり普段少し整理整頓していればと毎年この時期には反省するんだけれど直りませんの(苦笑
今日は吹雪の中外で芭蕉菜の漬けなおしのため外で水仕事しました。
体の芯まで凍りそうだったわ(苦笑
これから鰰鮨のとつけ直しをしなくてはいけませんの。
本当に年末は忙しいわね。
お越し頂きありいがとう。
ホワイトクリスマスだったのですね。
悠長なことを言っていますが
積雪と吹雪に寒さ!それに加えての忙しさ!
お身体をご自愛くださいませ。
今年は暖冬のようです、
蝋梅が満開なんですもの、びっくりです。
小さな我が家、始めれば簡単な大掃除。
性格も大雑把、ちょっとづつながら重い腰をあげました。
平和でのんびりと・・・・・いいですね。
ヒイラギの花、蝋梅の花もまだ見つけていません。
蝋梅の花はもう咲いているのですね。
びっくり!!
いつもより早いのですね。
あの香りを早く嗅いでみたい気がします。
大掃除も終わり?
こんな広いたんぼ道をロンと歩くんです。
長閑でしょう~~。
蝋梅の花、今年はびっくりするほど早い開花です。
紅梅も白梅も咲き始めています。
大掃除、手抜きでもお正月がきました(あはは