12月22日 冬至
今朝の雨は喉を潤すような柔らかな雨に感じました☔
徐々に空気がひんやりとしてきて氷雨に変わり、、
3時過ぎてからお日様顔を出すと言うおかしな一日でした

カボチャはご近所のおばちゃんが煮てくれました
私的にはもうちょっとお砂糖の甘さが欲しかったな~
ま、私の盛り付けも雑だけど~(笑)
柚子の実は、例の如くお隣のお爺ちゃんからです。
今夜はカボチャを食べて柚子湯で温まりましょう🎶
昨日の冬ばれに、
最後まで残っていた不味い柿を食べに来た鳥さんと遭遇!
いよいよ食糧難なのかもしれませんね!

柿の木の下には、正木の木、可愛い実を付けていました💕

赤い実と言ったら<千両(せんりょう)の実>


この実が目立つようになると・・・
いよいよ今年も終わりが近づいてきたんだ!と感じるのは私だけでしょうか


<八手 (やつで)>


別名・・「天狗の羽団扇(てんぐのはうちわ)」
※でかい葉っぱに魔物を追い払う力があると考えられてこの別名がついたとか。
チビ孫にもばぁばサンタ
からクリスマスプレゼントが届いたと連絡があり、
可愛くラッピングしてツリーの下に置いておきま~~すと、ママさんからのラインでした。
皆様も美味しい物を食べ楽しくお過ごし下さいませ
今朝の雨は喉を潤すような柔らかな雨に感じました☔
徐々に空気がひんやりとしてきて氷雨に変わり、、
3時過ぎてからお日様顔を出すと言うおかしな一日でした


カボチャはご近所のおばちゃんが煮てくれました

私的にはもうちょっとお砂糖の甘さが欲しかったな~

ま、私の盛り付けも雑だけど~(笑)
柚子の実は、例の如くお隣のお爺ちゃんからです。
今夜はカボチャを食べて柚子湯で温まりましょう🎶
昨日の冬ばれに、
最後まで残っていた不味い柿を食べに来た鳥さんと遭遇!
いよいよ食糧難なのかもしれませんね!

柿の木の下には、正木の木、可愛い実を付けていました💕

赤い実と言ったら<千両(せんりょう)の実>


この実が目立つようになると・・・
いよいよ今年も終わりが近づいてきたんだ!と感じるのは私だけでしょうか



<八手 (やつで)>


別名・・「天狗の羽団扇(てんぐのはうちわ)」
※でかい葉っぱに魔物を追い払う力があると考えられてこの別名がついたとか。
チビ孫にもばぁばサンタ

可愛くラッピングしてツリーの下に置いておきま~~すと、ママさんからのラインでした。
皆様も美味しい物を食べ楽しくお過ごし下さいませ

