goo blog サービス終了のお知らせ 

シュージローのマイルーム本店ミラー版goo支店

トラバ機能がある&体力が続く限り、なんとかやっていこうと思います!!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第31話『「バステト神」のマライア その2』

2015年02月25日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7392.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 マライアのスタンドによって、すっかり磁石状態になっちゃってるジョセフ&アブドゥル。
 このままでは、マライアを見失うのは確実。
 そこでまず、お互いが離れるところから始めようと色々とトライしていく。
 ところが、言葉にならないくらいの 暑苦しい壮絶な光景 が続き、興味津々に子供たちも集合。
 それでも、密着状態から解消と思いきや―― まさかのKETSUGOH❤(●≧▽≦●)
 しかも、動揺したジョセフが腰を振ってのけようとするものだから、知らない人が見たら『真昼間におじさん2人がトンデモ交尾』という感じにしか見えませんよ。
 そこに、ホテルで2度もご対面した老婆がやってきてしまい、まさかの光景を目撃するや、激怒して杖でジョセフをたたきまくるという修羅場を子供たちの前で見せつけてしまう。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第30話『「バステト神」のマライア その1』

2015年02月18日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7374.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 病院に入院中の花京院は、いつ目の包帯が取れるのかが気がかりになっていた。
 こういう経験に縁がなかったから落ち着かないのもあるけど、承太郎たちが4人と1匹で敵スタンドと戦っているという現状も考えたら、自分がのんびりと入院という訳にはいかないそうな。
 もちろん、ここの医師の診断では、怪我は軽いものじゃないから簡単に退院というのはお勧めできないそうな。
 そんな時に、スピードワゴン財団の医師団から『花京院の担当医の変更』についての連絡 があったそうで、あそこの最新医療ならば通常より早い回復が見込めるって事で、入院先の病院の医師がその要件を了承した様だ。
 無論、一介の高校生がスピードワゴン財団と面識があるって事に驚いた様子ですが。
 言うまでもなく、この要請はジョセフの手引きであったのは言うまでもないっす。


 一方のジョセフたちは、ルクソールの町にある王家の谷に到着していた。
 でも、この場にいるのは、承太郎・ポルナレフ・アブドゥルのみ。
 実はと言えば、ジョセフはトイレへ直行中。
 もっちろん、イギーはジョセフの付き添いって感じで同伴しております。

 そして、そのトイレに行ってるジョセフはといえば―― 猛烈なカルチャーショックを体験中。
 どうやら、ジョセフのトイレは『大』の方だった模様。
 先客が行ってたウ○コも、空気が乾燥してる影響でチリ状に変貌する上、少し強めの風が吹けばチリとなって飛んでいくという仕組みの様で、まさかの『風』洗式トイレ方式にオーマイゴット!を連発。
 これだけでも衝撃的なのに、ウ○コを拭くモノが―― “衝撃”のサンドウォシュレット。
 一応、砂漠の砂は『無菌』だそうですが、ジョセフもこのトイレ方式には合わずホテルまで我慢大会を決行する事に。
 そんな折、トイレのすぐ近くの岩に『謎のコンセント』が埋め込む様に設置されているのを発見。
 ジョセフは興味そうに『謎のコンセント』に触れてしまって、痺れそうなくらいの感電をしてしまう。

 そんなジョセフの態度を、崖上からほくそ笑む様に眺めていた女性がいた。
 女性の名は、バステト女神のマライア。 
 触れてはいけない物というのは、
 触れてしまいたくなるものね。



 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第29話『「アヌビス神」 その2』

2015年02月11日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7360.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 理髪店の店主に、刀で顎を突きつけられたポルナレフ。
 もっちろん、このまま髭ごと顎の下側ごとを斬り落とそうとする暴挙をやらかそうとしてくる。
 ポルナレフは、大急ぎで床屋用の椅子を倒して難を逃れ、相手の自爆を誘う事に成功する。
 しかし、胸元を横一文字に突き刺ってけっこうな出血になろうとも、店主は怯むどころかポルナレフに挑む気十分な上、持っている刀からはあまりにも怪しい妖気をより濃く漂わせてくる。
 これによって、アヌビス神のスタンド本体は、人ではなく刀自体 であると理解する。

 一度戦って勝利してるって事で、返り討ちにする気満載のポルナレフ。
 先程までうたた寝をしてた承太郎に手出し無用的な事を宣言してから、再び単身でアヌビス神に挑んで剣を打ち合う。
 ところが、ポルナレフのチャリオッツが、なぜか押され気味になってしまう。
 それもそのはず、このこのアヌビス神―― 一度戦った相手に負けるなどなし と断言できる程にヤバイ相手だった。
 なんと、自分と戦って破った相手の攻撃や技や速さなどの全戦闘能力を一度の戦いの中で記憶し、次の戦いではその相手の力以上に強化しているという、承太郎も真っ青の能力を持っていたのだ。
 しかも、ポルナレフの最終手段である、大きな布を目隠しにしての剣身飛ばしの秘技も、今のアヌビス神には簡単すぎるくらいに読まれていました( ̄口 ̄;)!!!!
 これで完全に戦術的に行き詰まってもうたポルナレフは仕方なく、承太郎に助けを求める。
 承太郎もそれに応じ、すぐさまスタープラチナの一撃で店主を店外に殴り飛ばす。
 だが、あの一撃を食らったにも関わらず、店主はすぐさま立ち上がる。
 承太郎自身も実感してる程に、先程の一撃は効果イマイチだった。
 さらに言えば、先程の一撃で、承太郎の全戦闘能力を記憶完了 という悪夢も追加されてしまう。

 ポルナレフと承太郎の全戦闘能力を記憶したアヌビス神の”次”の攻撃に、壮絶な警戒感を示す2人。
 なにせ、”次”の攻撃こそが、最大の速度と強さ+最高の技の一撃 だからだ。
 そして、店主が持つアヌビス神の刀が狙うのは―― 承太郎の命!!!!
 でも、承太郎は、冷静な集中力で敵の攻撃を待ち構えていた。
 飛び上がりから振り下ろされる刀に、スタープラチナでの真剣白刃取りで対抗。
 このまま刀身を、1/3程度の長さにしてへし折って、店主にかけられているアヌビス神の呪いを解除できました。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第28話『「アヌビス神」 その1』

2015年02月04日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7345.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 全然知らぬ間に、オインゴボインゴの攻撃から逃げ切っていたジョセフたちは、入院している花京院とアブドゥルがいる病院へ。
 アブドゥルの方は、幸いにも首の怪我は軽いものだったので、明日には退院が確定。
 だけど、花京院の方は、失明の危機は去ったものの、怪我の影響もあって数日の入院生活は不可避だった。
 無論、退院後はすぐにでもジョセフたちの後を追うそうなので、とりあえずは花京院抜きでカイロを目指す事になった。
 まあ、イギーは一応、おとなしく病院の玄関前で 役得♪状態 でお待ちかねしてましたが。

 ジョセフたちが小型帆船でナイル川を渡ってる頃、オヤジたち3人の荷物運びをしていた農夫のチャカが偶然、荒れた道端に落ちていた高級そうな刀を発見。
 しかし、チャカの行動を見てた3人が強引に奪い取り、とりあえずって感じで刀を抜こうとする。
 ところが、3人がどんなに力いっぱいに抜こうとしても、1ミリの抜刀の気配すらない。
 それはまるで、刀に意志があるかの様 であった。
 しかも、そのうちの1人が、刀剣の気配すらなかったのに、両手の平が斬れていた。
 あまりにも不気味すぎる事態に、さすがの3人も怖気づく。

 仕方なく、自分にやらせてって申し出をしていたチャカに抜かせる事にしまして、チャカにやらせてみる。
 すると、先程とは違い、簡単すぎる程に抜刀できたのだ。
 これを見た男の1人が、こればかしとチャカから刀を奪い取ろうとするが、刀はまるでひとりでに動くかの様に男の胸にブスリと突き刺さってしまう。
 さらに別の男も、刀の返し際に頭を割るかの様に刺さって死んでしまう。
 刀からは異様な妖気を放っていて、チャカは自らの手でそれを握ると、刀から彼の脳裏に語り掛けてくる。
 この刀こそが、アヌビス神のスタンド。
 アヌビス神は、チャカに『お前が私の本体だ』と暗示をかける様に語り掛けてきて、これで承太郎たちを殺せと告げてくる。
 チャカは、アヌビス神の妖気に完全に取り込まれてしまい、オヤジたちで唯一残っている男を殺そうと迫ってくる。
 男は、自分が助かりたいばかりに牛の後ろに隠れるが、チャカはそのまま一閃を振りかざして男の実を殺害。
 男の盾にされた牛は、傷一つすらまったくなかった。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第27話『「クヌム神」のオインゴと「トト神」のボインゴ』

2015年01月28日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7331.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 早くも、OP曲フルカットの中を、颯爽と登場したオインゴ・ボインゴ兄弟。
 当然、花京院&アブドゥルの治療でアスワンへ立ち寄る事になったジョースター一行を迎え撃つ為です。
 兄のオインゴのスタンドは、クヌム神。
 自らの声を含めた顔を自由自在に変化させる事ができる能力を持つ。
 弟のボインゴのスタンドは、 トト神 という、近い未来の予言を絵本に映し出す能力を持つ。
 しかも、手にしている絵本に映し出された内容は、絶対起こる出来事で回避不可能。
 無論、オインゴはその絵本の内容を見て、弟を信じて行動していくというコンビプレイを行うタイプの様です。
 まずは、日本人漫画家の最期が映し出された後、今度はジョセフたちの事が続きのページで映し出される。
 その内容は、立ち寄ったカフェで、承太郎たちが毒入り紅茶を飲んで死ぬ というものだ。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第26話『「愚者(ザ・フール)」のイギーと「ゲブ神」のンドゥール その2』

2015年01月21日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7317.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 ンドゥールの罠で車が横転し、そのまま放り出されてしまったジョセフたち。
 なんとか、音などを立てずに静かにやり過ごそうとするが、離れた距離にいるンドゥールは、すでにジョセフたちがいる位置を完全に把握していた。
 そこで、アブドゥルが身につけている腕輪を順に前方へ5個放り投げる。
 自分は5歩だけ前を歩いてると相手に錯覚させ、5つ目の腕輪があるところに出てきたところを自分のスタンドで蒸発させるという策 を敢行する為だ。
 ンドゥールは、見事にアブドゥルの策にハマりそこに向かって自分のスタンドの攻撃を仕掛けようとするが、あとわずかのところで、5歩進んだところで立ち止まってる違和感から”罠”だと察知。
 アブドゥルのスタンドの炎を命中寸前のところでかわし、そのままアブドゥルの首右側をスパッと一太刀入れる!!!
 本体のンドゥールは左腕に火傷を少々受けてしまうが、代わりにアブドゥルを戦闘不能に陥れた。

 アブドゥルも倒されてしまい、一気に絶体絶命の危機に陥ったジョセフたち。
 しかも、戦闘不能にされたアブドゥルにトドメを刺そうと、ンドゥールのスタンドが襲いかかる。
 そんな時、承太郎が突如、その場から走り出す!
 無論、ンドゥールの方も、走る際の歩幅から承太郎である事をすぐさま見抜き、スタンドの攻撃の標的を、アブドゥルからより要注意の承太郎に変更して襲撃を再開する。

 承太郎は、その足でイギーの首根っこを掴んで拾い上げ、走る速度を緩めずにこのまま先へと走りジョセフたちから離れたところで立ち止まる。
 彼は、車が横転する直前でイギーが脱出していた事を見抜いていて、砂漠の地べたにイギーを押し付ける態勢でスタンド本体がいる場所を匂いで調べろと命じてくる。
 するとイギーは、自分のスタンドを出して、大量の砂を発動。
 自分だけはスタンドの背中に砂の羽を形成&装着させて、その場から逃げ出そうとしたのだ。
 しかも、承太郎に押し付けられてる自分を、砂の自分にすり替えるという手の込用である。
 だからといって、承太郎が逃がしてくれるはずがなく、スタープラチナで素早くイギーのスタンドの腕にしがみつく。
 当然ながら、振り落とそうとすれば、スタンドでイギーの首の骨をへし折るという脅迫付である!!!!
 イギーは仕方なく、このまま飛行を続けてるほかなかった―。

 無論、こんな形勢逆転展開があった事など、ンドゥールは知るはずもなし。
 さすがに動揺と焦りの色が少しずつ出始めてくる。
 ところが、小型の犬のイギーでは長身の承太郎を抱えての浮遊は重すぎたみたいで、高度が徐々に下がり始めてしまう。
 このままでは、砂漠の地面に落下必至な上、相手に自分の位置を完璧に特定されるのは確実。
 仕方なく、承太郎はそれを承知の上で、砂漠の地面を強く一蹴り!!!!
 これでなんとか、地面への落下回避&上空への急上昇には成功する。
 だが、ンドゥールに、承太郎の位置はおろかイギーのスタンドで空中浮遊してる事が感知されてしまい、スタンドで承太郎たちの追走を再開してしまうのであった。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第25話『「愚者(ザ・フール)」のイギーと「ゲブ神」のンドゥール その1』

2015年01月14日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7304.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 ついにこの時が来たって感じの、3部後半戦となるエジプト編。
 1期みたいに、土曜午後7時か違う時間帯のBS11で2話一挙として再放送されるかと思ってましたが、再放送フラグほぼ皆無(たぶん、ニコ生で2日に分けての一挙放送やったかな?)のまま、後半戦を迎えましたな。
 前半部分だけでも製作部分やアフレコ部分も含めてハードだったらしく、まさかの変則4クールという裏技までやっての後半戦放送となりましたな。
 話を知ってる分だけ、アニメになった場合の破壊力にめっちゃ期待しまくりっすが♪
 しかし、注目のイギー役が、ゲーム版では千葉繁さんだったに対し、アニメでは 福圓さん が担当。
 福圓さんの演技は色々聞いたりしてるけど、こういう役はマジで初体験なので、どんな演技になるかは楽しみっす。
 今まででも、モブ役や悪役などでもアクの強い面々を担当させてきたアニメスタッフなので、全く問題ないとみております。
 ただ、24話のスタッフロールでのキャスト欄に子安さんの名前が未掲載だったという驚異すぎるミス?だけはしない様にお願いしたいところであります。



 なんとか、エジプトに到着できたジョセフ一行。
 そこに、スピードワゴン財団のヘリが飛来してきまして、着陸地点を探ろうとしていた。
 どうやら、あのヘリには 助っ人 が搭乗しているらしい。
 でも、その助っ人といったら、どうやら性格が悪く、連れてくるのに時間がかかったそうだ。
 助っ人のスタンド名は、ザ・フール。
 アブドゥルはその助っ人の事を知っていて、彼いわく、ポルナレフでは絶対に勝てないらしい。
 それを聞いて、ポルナレフはついアブドゥルに突っかかってしまう。

 そうこうしてるうちに、ヘリが着陸し操縦者2名が降り立つ。
 もちろん、この2名はスタンド使いではない普通の一般人で、助っ人は後ろの座席にいると告げられる。
 でも、後ろの座席には、何を包んだ布があるだけ。
 先程の件でちょっと根に持ってる感じのポルナレフは、ナメた態度で不用意に近づいてしまう。
 操縦者たちやジョセフたちがやめる様に忠告するも、時すでに遅しだった。
 布の中から出てきたのは、イギーという名の犬!!!!
 大量の髪の毛をむしり取る上に、毛をむしり取る際に人間の顔の前で放屁をぶちかますのが趣味な犬で、ニューヨークの野良犬狩りに捕獲されなかったのを、アブドゥルがやっとこさ見つけて捕獲できたという。
 当然ながら、ブチ切れたポルナレフはスタンドを出して反撃しようとするが、イギーもザ・フールのスタンドを発動。
 ポルナレフが剣の物理攻撃を行っても、ザ・フールは姿自体が砂のスタンド である為、まったく通用しなかった。
 仕方なく、アブドゥルがイギーの大好物のコーヒー味のチュインガムを出しておとなしくさせようとする。
 でも、イギーはといえば、ガムが多く入っている箱の方を奪取してしまい、そのままパクパク食べだしてしまうのであった。
 イギーは、それを食べてる間はおとなしいという事なので、それを利用して、水や食料など必要最低限のアイテムが進呈される。
 もちろん、ジョセフ使用のポラロイドカメラも渡されまして、まずは上陸記念で記念撮影♪
 あとのことを考えると、いい感じのオリ映像っすね(●゚▽゚●)

 用事を終えたって事で、ヘリの操縦者たちは帰還の途につき始める。
 そこでジョセフが、娘のホリィの現在の容体について訊ねてみる事に。
 やはり、容態は思わしくないどころか悪化の一途で、もって2週間だという。
 それだけでなく、2日前にDIOが潜んでるらしき建物に、9人の男女が集まって何処かへ散っていったそうだ。
 無論、報告者もすでに殺害されその建物も空になってるという。
 まさかの9人の男女の存在に、驚きを隠せない一同。
 でもそれは同時に、DIOの肉体が未だに馴染んでないことを意味していた。
 その裏では、イギーが近くにある建物に視線を向けていた。
 そこには、DIOの手下であるンドゥール が立っていた。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第24話『女教皇(ハイプリエステス) その2』

2014年09月17日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7074.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 スキューバダイビングで潜水艦から脱出する事になった一行。
 無論、ジョセフ以外は未経験者でして、ジョセフが基本的な事を教える。
 まず、決して慌てない!
 現在は海底40メートル=5気圧の圧力がかかっているから、一気に上がると肺や血管膨張で破裂&死亡確定なので、体を慣らしながらゆっくり浮上する事。
 水中では喋るのが無理なので、『大丈夫』『危険』のハンドシグナル2つだけを教える。
 まあ、自分たちはスタンド使いなので、会話には支障がないって事がわかったので意味なしですが。
 そんなポルナレフも、まさかの パンツー丸見え♪ のハンドシグナルを知っていた。
 もっちろん、花京院も知っていて、この状況下でのハイタッチをぶちかましちゃいました。

 まあ、こういう洒落っ気はこの辺にして、海水で部屋が充満したところで出発開始。
 陸が近いって事なので、海底に沿って行くとの事。
 ところが、いざ脱出という時に、ポルナレフに異変発生。
 なんと、ハイプリエステスはすでにこの場に現れていて、ポルナレフが使用するレギュレーターに化けて潜んでいたのだ。
 承太郎は急いでスタープラチナで捕まえようとするも、ハイプリエステスは一足先にポルナレフの体内に潜り込んでしまう。
 このままでは、ポルナレフの体内から食い破られるのは明白。
 ジョセフと花京院は、各々のスタンドを出してポルナレフの鼻から体内に入り込み、なんとか喉の奥へ行く前に捕獲して吐き出させる事に成功。
 でも、ハイプリエステスはあきらめるつもりはなく、今度は水中銃に化けて応戦。
 花京院とポルナレフがスタンドで妨害してる間に、ほかの者たちが急いで潜水艦から脱出していき、なんとか5人を潜水艦からの脱出に成功するのであった。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第23話『女教皇(ハイプリエステス) その1』

2014年09月10日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7056.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 アブドゥルが秘密裏に手に入れた潜水艦で、紅海を渡ってエジプト上陸を目指す一行。
 この潜水艦は、金持ちが道楽用で海底探査する艦 でして、冷蔵庫などの品の他、最新の衛星電話まで搭載されていた。
 潜水艦のソナーの探知能力からは、敵が攻めてくる様な気配はなし。
 だが同時に言えば、もし、敵に襲われでもすれば逃げ場なし なのは間違いなかった。
 そんな折、ジョセフが衛星電話に手をかけ、ある場所に電話を掛ける。
 ジョセフいわく、今からとても重要かつデリケートな電話 になるから、みんなには静かにしてほしいとの事だった。

 自分たちがいる紅海から時差マイナス7時間の午後3時。
 ジョセフがかけた場所とは―― USAのNY!
 つまり、ジョセフの妻のスージーQのところ である!!!!
 そのスージーQは、明日開催のニューヨーク市長であるスモーキースポンサーのチャリティーコンサートに参加する為の衣装選びに楽しく悩んでる最中だった。
 一応、ジョセフは『日本からそのままほかの国への出張に付き合ってる』という名目にしているそうな。
 肝心の娘のホリィの容態については『風邪を拗らせた軽い肺炎』とだけ伝わってるだけで、本当の容態については知らせてない。
 どうやら、今のスージーQはバイタリティー溢れる人になってるそうで、こういう風に電話を掛けたりして牽制しておかないと、黙って来日して真相を知ってしまう恐れが濃厚だからだ。
 事実、彼女は 娘に逢いにお見舞いに行こうか と検討していて、ジョセフとの会話でなんとか日本行きを防ぐ事に成功。
 無論、ジョースター家の執事をしているローゼスは、現在の状況全土をほぼ把握している。
 そんな彼ですら、現在のホリィの容態は悪化の一途をたどっていて、もはやスージーQに事実を話した方がいいと悲痛すぎる思いを吐露してしまう程に心痛になっていた。
 ジョセフはそんな彼の思いを知りつつも、自分たちが元凶を倒すから伝える必要はないし、それまではスージーQには悟られない様にと伝えて電話を終了する。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第22話『審判(ジャッジメント) その2』

2014年09月03日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7042.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 貴様はすでに『第3の願い』を言っているな。
 カメオのその言葉どおり、高めの茂みの奥から、アブドゥルのゾンビみたいな土人形が出現!!!!
 先程のシェリーの土人形同様、そのまま恨みつらみの言葉を言いながら、ポルナレフめがけて襲いかかってくる。
 妹の土人形に襲撃された事で動揺している心境に、さらなる動揺を受けてしまっている状況では、スタンドを出して反撃するのを忘れてた程に動揺と恐怖の心境が強かった。
 それでもなんとか、スタンドを出して反撃しようとするが、ここでカメオがチャリオッツを押さえ込んでしまう。
 圧倒的なパワーの違いに身動きがとれず、土人形たちは次から次へとポルナレフを食っていく。
 土人形たちの捕食によるダメージと、カメオにチャリオッツを抑え込まれてる状況、そして島の奥地にいるという現実。
 ポルナレフの精神力はスタンドが維持できぬ程に弱くなってしまい、ついには この2人になら殺されてもいい という涙ながらに思ってしまう。
 その時、ぽルナレフの涙腺崩壊寸前の視線に、まさかの姿が映し出される。
 それはなんと、アブドゥルの土人形を押さえつけるアブドゥルの姿 がそこにあったのだ。
 ポルナレフは当初、死ぬ寸前の幻覚だと思っていた。
 だが、それは違っていて―― もう1人のアブドゥルは“本物”だった‼‼
 まさかの“本物”登場に、ポルナレフはもちろん、情報でアブドゥル死亡を聞いてたカメオも驚愕。
 そして、本物のアブドゥルは、土人形のアブドゥルをマジシャンズレッドの炎で破壊する。
 Yes!I am!

 それはさておき、死んだと思われていたアブドゥルが生きていたのは……あの時、ハングドマンに背中を刺された際に『後ろへ仰け反る姿勢』になった為に、ホル・ホースの銃弾は皮膚と頭蓋骨をちょっぴり削り取ってかすめたからだそうな。
 まあ、衝撃が衝撃なだけに、意識を失ってしまったそうですが…。
 無論、妹に拘ってる状態のポルナレフにも、きっちり注意も忘れておりませんでした♪
 審判のカードのカメオとか言ったな。
 地獄を!貴様に!HELL 2U!

 ポルナレフも、第3の願いが本当に叶えられたと涙を流すくらい喜んだ。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第21話『審判(ジャッジメント) その1』

2014年08月27日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7028.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 クルーザーに乗ってエジプトへ渡ろうとする一行だが、ジョセフはなぜか、紅海に浮かぶ小さな孤島へ立ち寄る事に。
 どうやら、その孤島に 自分たちにとって大切な人物 だという。
 その人物は、1人でこの島に住んでいると とあるインド人 から聞いたそうだ。

 孤島に上陸した一行はすぐに、茂みの中に隠れながら覗いていた男の気配を察知。
 男は気づかれたのを見て、すぐさま逃走していくのだが……その後ろ姿は アブドゥルにほぼそっくり だった。
 ほぼっていうのは、後ろ姿はアブドゥルそっくりだが、髪は白髪だったから だ。
 ポルナレフは急いで、アブドゥルにほぼそっくりの男の後を追い、こっそり建築していた一軒家で男に追いつく。
 男の後ろ姿があまりにも、アブドゥルにクリソツすぎたので、ポルナレフが近寄ろうとするが、後から追いついたジョセフがそれを制止。
 まずは自分が、男に話しかけてみる事にしたんですが……男は即座に、自分のところに聞きに来るのは『たいてい、悪い内容の報告』だ と会話を断固拒否!!!
 一行の顔を見ながら、帰れ と一喝して、家の中に入って閉じこもってしまう。
 その際に見た顔もアブドゥルそっくりだが、当人よりかは一回り年上 という感じだった。
 それもそのはず、この男こそが アブドゥルの父親 だというのだ。
 彼は自ら世捨て人になったそうで、スタンド能力はあるものの、それは不明だという。
 今まで黙っていたのは、自分たちがこの島に来るのをDIOに知られたら、彼の今までの平和が乱されてしまう恐れがあるからだそうな。
 それでもジョセフは、父親に息子の死を伝えるのは辛いが、父親を説得してみるそうです。

 父親とのまさかのご対面に、カルカッタでの自分の失態を思い出してしまうポルナレフ。
 アブドゥルの死はすべて自分の責任だと思っていて、今でもアブドゥルの最期のシーンが記憶に鮮明に残っていた。
 ジョセフも一応は「お前の責任ではない」とフォローするものの、ポルナレフの気持ちはまったく晴れる事すらなく、ジョセフたちから離れて1人、砂浜の方へ歩いて行ってしまうのであった―。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第20話『死神13(デスサーティーン) その2』

2014年08月20日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7015.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 他人から見たら奇っ怪すぎる花京院の狂乱。
 それも兼ねて、見事にこの旅二度目の飛行機系墜落(ジョセフのみ、人生三度目)を味わった一行。
 仕方なく、救助を待つ為に砂漠で野営する事に。
 でも、日本を発ってから4週間という事を考えると、そろそろホリィの体調もヤバいのは明白。
 その上、当の花京院を、そろそろ精神的に限界に来てると誤解している様子になっていた。
 無論、死神13のスタンド使いであるマニッシュボーイは、ジョセフたちが眠りにつくのを今か今かと待っていた。
 もっちろん、その前にジョセフのベビーフードを食べるのが先決ですが。
 ところが、順調に進んでると思われていたマニッシュボーイに、まさかの誤算が。
 なんと、幼児にはとっても危険すぎるサソリが、赤ん坊のバスケットに乱入してきたのだ。
 危険を感じたマニッシュボーイは、思わず安全ピンで刺し殺す。
 だが、その模様をしっかり目撃した花京院は、急いでサソリを殺した事をジョセフたちに伝える。
 ジョセフたちは、仕方なくバスケットの中にあると思われたサソリの死体を探してみるものの、一向に見つからず。
 余計に、花京院への疑心暗鬼が募らせてしまう結果になってもうた。

 それはさておき、ジョセフが出来上がりのベビーフードをマニッシュボーイに食べさせようとする。
 でも、マニッシュボーイは、必死に口を閉ざしたまま、食べる気配はなし。
 なぜなら、先程殺害したサソリがマニッシュボーイの口の中に入っているからだ。
 花京院はあきらめずに誤解を解こうと、自分の左腕に付けた『BABY STAND』の文字傷を披露した上で、夢の中で着けた傷だと説明。
 でも、何も知らないジョセフたちから見たら、花京院がとち狂ったか?と大勘違いするのは必然であった。
 完全に孤立無援になってしまった花京院は、ハイエロファントを発動させて強硬手段に出る。
 でも、背後からのポルナレフの当身を受けてしまい、無念の気持ちのうちに気絶してしまう。
 もっちろん、マニッシュボーイはといえば、仲間を信じなかった自分に負けたのだと勝利を確信。
 こうして、ジョセフたちは、花京院の処遇は明日考えると言って就寝の途につくのであった…。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第19話『死神13(デスサーティーン) その1』

2014年08月13日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6999.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 泣き叫ぶ赤ん坊の声を聴いて目を覚ました花京院。
 だが、そこは 遊園地の観覧車の中 だった。
 隣の席には、成犬のワンちゃんが行儀正しく座っている。
 そんな折、無数の風船が打ち上げられたのでその1つであるカードが取り付けられてる風船を手にする。
 そこに書かれてたのは、DEATH 13 という 死神の絵柄。
 すると、カードの絵柄から握りしめた巨大な鎌が出現し、そのまま成犬のワンちゃんを刺し殺してしまう。

 あまりにもグロすぎる光景で、本当に目を覚ませた花京院。
 どうやら、かなりベッドとかを揺らしまくってたそうで、ポルナレフが心配になって起こしたそうだ。
 だけど、恐怖する程の悪夢なのに、全然覚えてない!!!
 その上、なぜか左手を怪我していた という。
 さらに言えば、着替えを終えてホテルを出た際、1匹の成犬の刺殺体を目撃。
 その殺され方は、夢で見たものとまったく同じだった。
 成犬の飼い主だった少年は、突如の愛犬の惨殺体に涙しまくるが、花京院はそのことをまったく覚えていなかった。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第18話『太陽(サン)』

2014年08月06日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6987.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 本来なら、パキスタンからさらに陸路へ進むルートも検討されるものの、当時のイラン・イラク経由の政情不安の影響で断念し、パキスタンのカラチから船でアラビア海を渡り、UAEのアブダビに到着した一行。
 まずは高級車を購入して、ポルナレフ運転で目的地へ移動する事に。
 くっそ暑い外とは対照的に、クーラーのおかげで快適そのものの車内。
 ただ、花京院だけは、誰かに見られてる様な視線 を感じるそうだ。

 ジョセフが高級車を購入したのは、100キロ先にあるヤプリーンの村への『移動手段の一環』の為。
 このまま車で進むのもいいが、それだと砂漠&岩山で入り組んでる道路を通ったりするので、2日もかかるそうだ。
 そこで、セスナ機を利用してるというその村でセスナ機を購入して、サウジアラビアの砂漠横断を果たそう という策だ。
  無論、ジョセフが人生で3度の飛行機墜落体験をやらかしてるのは承知の上だし、スタンド使いとの戦いの巻き添えで無関係の人たちを犠牲にしたくなかった事 から乗るのは好まなかったが、ホリィの体調の事も考えると背に腹は変えられんという感じで、これを利用して日程短縮を図るつもりらしい。
 こんな車内であるにも関わらず、先程から誰かに見られてる様な視線を花京院は未だに感じ続けていた。

 そういう訳で高級車でやってきたのは、途中にあるラクダの停留所。
 このラクダに乗って、1日かけて砂漠を横断して目的地の村に向かうそうでして、この高級車は“ラクダ&砂漠を渡り切る為の水と物々交換する為のブツ”であった。
 ジョセフは、承太郎ら3人にラクダに乗る為のレクチャーを開始。
 でも、彼が実際に生ラクダに乗るのは初めてで、ラクダに弄ばれる始末。
 それもそのはず、レクチャー内容も『映画で見た程度』のものでありました(><)
 ついでに3人は、問題すらなくラクダに乗れましたとさ。


 続きはこちらへ!!!


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第17話『恋人(ラバーズ) その2』

2014年07月30日 | ジョジョの奇妙な冒険

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6974.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 ジョセフの体内に侵入しそのまま脳内に入り込んだダンのスタンド『ラバーズ』。
 それを倒す為、後の顕微鏡カメラ代わりにしたジョセフのハーミットパープル搭載のアナログテレビを見ながら、ハイエロファントとチャリオッツは、人生一度限りのミニマムタイプのスタンドになって体内に侵入していく。
 ジョセフには気の毒だが、非常手段として分厚くなってる血管に穴を開けて(現実的には傷はミクロ程度だが)、このままラバーズのスタンドがいる脳幹へ向かう。

 一方、あまりにも図に乗り過ぎまくってるダンは、承太郎に背中をかく様に命令。
 承太郎は 我慢 して、ダンの命令に口答えせずに黙々と実行する。
 もちろん、爪を立てずに擽る様な感じで背中をかいていきましたが―― 当然、ジョセフにもダイレクトにその刺激が到来☆彡
 そのせいで、ジョセフは、公衆の面前で喘ぎ声の大合唱!!!
 何も知らないパキスタンの人たちは、痴呆が入った云々と超勘違い。
 なんと、お恵みのお金を次から次へとご進呈というシャレにならない状況になってしまったよ(><)
 仕方なく、花京院とポルナレフは、使用してるアナログテレビの購入を決断。
 ジョセフも一時、ハーミットパープルの使用を中断し、テレビを購入した花京院&ポルナレフと一緒に、人気のない高台に場所を移しました。
 ところが、この行動が影響して、ダンに花京院&ポルナレフがジョセフの体内にいる事を感づかれてしまう―― ものの、ご本人はそれ以上に、自分に逆らえない承太郎へのイジメを優先し没頭しまくる。


 続きはこちらへ!!!