goo blog サービス終了のお知らせ 

シュージローのマイルーム本店ミラー版goo支店

トラバ機能がある&体力が続く限り、なんとかやっていこうと思います!!

生徒会の一存 Lv.2 第8話『追いかける生徒会』

2013年03月08日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5868.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 突如、生徒会の4人に入ってきた連絡。
 それは、鍵の妹の林檎からの取り乱しまくりの連絡で、兄の鍵が拉致られた というのだ。
 意外すぎる連絡に驚くくりむたち。
 それを証明する様に、本日は鍵は無断欠席をしているのだ!!!
 4人の脳裏に浮かんだのは、誘拐・監禁中の鍵の姿。
 そんな林檎から語られたのは………エッ、2人で仲良く温泉????
 そこで、林檎に落ち着かせながら聞いてみると、温泉同行の相手が、なんと飛鳥だったのだ!!!
 彼女の名を聞いて、くりむたちが思い当たるといえば、鍵の幼馴染&中学時代のカノジョだった飛鳥だ。
 林檎は、自分や生徒会のみんなより飛鳥を選んだ と爆弾発言をぶちかましちゃいました( ̄口 ̄;)!!!

 なんとか、事情を把握できたくりむたち。
 幼馴染にして中学時代の元カノと一緒に温泉旅行という状況に、さすがのくりむたちも顔面蒼白。
 それもそのはず、元カノとヨリを戻した という考えだからだ!!!
 来週には、くりむと知弦は高校を卒業、真冬&深夏も両親の都合でこの学校を去るという不可避のイベントが待っているはずなのに、くりむたちは、明日どころか卒業式の日までに戻ってこなかったらという不吉な考えまで脳裏に浮かんでしまいました。
 その動揺ぶりは、あの知弦までもが、感情は冷静を装っても手に持参中のコップが震えてる程です。
 だからこそ――― くりむたちもLet's Go!する事にしました♪


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存Lv.2 第7話『Sサイズハンター』

2013年03月01日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5854.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 脇役、クローズアップよ!
 なんか、今回のお題目がそれみたいですが、前話での林檎の出現がとんでもないインパクトを与えてしまった様でして、このままでは脇役たちの出番が減るのは必至だと実感した模様。
 その彼女とキャラモロ被りの真冬は、未だに林檎ショックが残ってるみたい。
 知弦も、最近は脇役をメインにしたスピンオフ作品もあるから、それはいいかもと納得。
 くりむもそれに承諾し、みんなと一緒に“生徒会の一存の脇役の誰かをメインにした話”の適役を考える。
 その結果―― リリシアをチョイス。
 そういうことで、鍵が早速、新聞部にいるリリシアの元を訪れまして、彼女に1日密着取材宣言を執り行う。
 当然、話を聞いたリリシアはまさかの逆展開に動揺しまくり。
 ついには、堂々とストーカー宣言しましたわ!と叫びまくるものの、それはアンタが普段、他人にやってる事だぞ!!!!!

 ところで、その新聞部の内部を見てみると、部屋にいるのはリリシア1人。
 ほかのメンバーはお休みだし、最終的に記事にまとめるのは自分なので作業もはかどると豪語する彼女だけど、鍵から見ても、完全なるビッチ&ぼっちで言われても仕方ないっすね。
 実際、現在までにリリシア以外の新聞部の部員を見た事ないですが(間違ってたらごめん)。
 しかも、鍵から見ても、金髪・お嬢様設定はGOODだけど、高圧的なキャラというのが問題 と、その他もろもろな事を追加しながら彼女のサブキャラっぷりを次々と指摘していく。
 リリシアは全然気にする事もなく、自分に不乾性など微塵もないと自信たっぷりに言うなど、言ったそばから露呈してます。
 でも、さすがに自分だけを見てくれる王子様ってのに憧れてる様子でして、作業が終わるのを待つと告げる鍵に、自分のサブキャラっぷりを抜け出すにはどうしたらいいのかと質問するのであった。


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存Lv.2 第6話『歓迎する生徒会』

2013年02月22日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5806.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 行動しない者に幸福は訪れない。
 いつもの感じで始まった、本日の生徒会……なんだけど、なぜかいつもの席に鍵の姿はなかった。
 鍵から遅れるとかの報は皆無で、何があったのかと嫌な予感が漂い始める。
 そこに、鍵が遅れて生徒会室にやってきて、お願いを申し出てくる。
 どうやら、生徒会を見学したい人がいる という。
 しかも、くりむから注意を受けて、なぜか素直に謝罪をする鍵。
 これを見た知弦は、何かあると感じてお願いを了承しましたし、深夏や真冬も同様の意見だった。
 一応の了承を得られたところで、登場したのは、なんと鍵の妹の林檎 だった。
 最近、林檎はこっちに来ているそうで、今回はこれを利用して生徒会のみんなとご対面したいと思ってもた模様。
 林檎は、鍵の紹介を受けて自己紹介を行ったりするが、メッチャ緊張しまくりな挨拶で言葉もしどろもどろ。
 そんな彼女を見て、くりむたち女性4人は、鍵を突き飛ばして林檎といろいろなフレンドリーすぎる展開を行ったりする♪
 しかも、くりむは林檎に 今日からあなたが副会長 と爆弾発言まで唱える始末。
 林檎はこの雰囲気にバッチリ飲み込まれ、頑張ります♪と気合十分。
 あまりにもラブコメ的におかしいと反論&怒りと殺意全開になる鍵。
 されど、そんな彼など完全無視の上に耳すら入ってない様子だった。

 なんとか複雑すぎる場が落ち着いたところで、林檎がここに来た目的を報告。
 どうやら、両親がこっちに来る用事があったそうでして、今夜には実家に戻るので無理を言って見学ということになったそうだ。
 無論、そういう事情ではないと否定するって感じで、可愛い妹を自慢したかっただけだと割り込む様に述べる鍵。
 でも、林檎はそれは違うと言い張り、くりむら4人を挟んでの兄妹の口論大会が開催される。
 今度は、くりむたち4人に殺意の色が発生!!!!
 今日の会議はこれにて終了とくりむが宣言してしまい、知弦ら3人も同意する様に席を立ってしまう(><)
 まさかのヤバイ展開に、鍵&林檎は5分間ずっと謝罪し続け、くりむもそういうのは2人きりでやるものと注意するのであった。


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存Lv.2 第5話『聖戦』

2013年02月15日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5821.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 どんなに無駄と思えても、
 やらなきゃいけないことってあるんだよ!

 そう唱えるくりむだが、今、生徒会には鍵と2人きり。
 知弦&真冬は、美品の買い出しで、深夏はスカウトされてる最中という状況でした。
 その為、2人しかいないという状況では、生徒会室がとっても広~く感じちゃってる鍵とくりむです♪

 そういう訳で、2人だけで会議を行うという展開になった鍵とくりむ。
 知弦たちがいないにも関わらず、なんで自分たちは集まってるのかと当然の指摘をする鍵だけど、それを鍵自身で考えなさいと、くりむからの企画要望が発動♪
 たまには、鍵の案も聞いておかないとねと明るく述べられちゃったけど、鍵はここぞとばかりに「愛を語り合おう」と提案しまして、即座にくりむからの強制終了が宣言される。
 無論、鍵は自分の1日の唯一の楽しみを奪わないでと泣きついてしまいまして、仕方なく強制終了は取り下げられました。

 そんなくりむが取り出したのは、防犯ブザー。
 しかもいきなり、鍵を信じてるからねと警戒されちゃったもんですから、鍵のショックは深まるばかり。
 まあ、気持ちは全力でわかりますが、とりあえず我慢しましょ♪
 だけど、このままという訳にはいかないので、2人でできる事を考えよ♪ とくりむが提案。
 とっても信じられてないのに、鍵は エッチな事を~!と大ボケ発言ぶちかましてしまいまして、くりむは即座に防犯ブザーを鳴らしてしまう。
 でも、これは事故だったそうで、くりむも予想外の音量の大きさが鳴り響いていた。
 もちろん、くりむはこれを止めようとしたが、方法が全くわからなかった。


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存LV.2 第4話『回収する生徒会』

2013年02月08日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5806.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 他者の意見を受け入れてこそ、
 真の賢者と呼べるのよ!

 くりむの口からこんな名言が飛び出すなど予想外だった旨の意見を述べまくる4人。
 とりあえず、鍵にまでいろいろとツッコまれたので、一気にスルーして本題に入っちゃいました。

 さて、今回の本題は、生徒会への要望アンケートの回収について。
 しかし、この要望アンケート自体、いつ始めたのかすらわからない様子だった。
 そこで知弦は、ホームルームで回収してもらうようにお願いをすればいいとアドバイスをする。
 でも、くりむは、自分たちが直接出向いてこそ聞けることもあると断言。
 無論、全校生徒1人1人に直接聞いて回るのは想像以上に骨が折れるのは必至なので、できる限りのみの回収でOKという。
 いわば、要は素直な意見のみを聞いて、生徒会が自ら回収する誠意があるって見せかけられればいいという事だ。
 あと、誰かが校則を変えてくれって意見も出るはずだから、校則の改革にも踏み込んでみるつもりです。

 まさかのくりむの策に、ちょっとばかし唖然としちゃってる鍵たち。
 でも、くりむの校則改革という意識は、意外と強い模様。
 授業で学園の施設を利用する場合は、教員の許可を得る事って校則が気に食わないらしい。
 だけどその理由がく、こんなのがあったら、学内に秘密基地を作ることができないから というものでした。

 これ以上、秘密基地云々という話になったらアウトなので……とりあえず、ほかのみんなもこういう校則は変えて欲しいというアイデアについて意見を述べようとする。
 深夏は、原付&自転車の二輪や軽&普通の自動車での登校禁止 が気に食わないとの事。
 いやいや、それ以前の問題でしょ、生徒でそれやったら重大事故になる恐れあるぞ(><)

 大人の引いたレールの上を歩きたくないって事で、手分けして直接回収しにいけば、変えてもらいたい校則が新たに出てくる可能性があるから手分けして直接回収を始める事にした生徒会の面々。
 そこに、まひろ先生が生徒会室に来訪。
 5人とも相手にしたくないので、ほぼ完全無視を発動。
 とはいえ、2年生・3年生分は鍵&深夏、くりむ&知弦の2つですむとして、1年生の分の回収は、真冬ただ1人という事実。
 そこで 仕方なく ですが、まひろ先生を運搬役として真冬と共にしてもらう事に。
 無論、真冬からしたら いらない のはわかるけど、その程度ぐらいならって事で、渋々と承諾する事になりました。


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存LV.2 第3話『就職する生徒会』

2013年02月01日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5791.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 手に職をつけておいて損はないのよ!
 またもや、くりむからの生徒会及び学校行事に関係ないネタが提案されました。
 まあ、彼女からしたら、生徒会の長からしては、役員たちが将来を考えてるかどうか把握しておかないといけないという事みたいっす。
 早い段階から目指す職を決めておけば何かと有利だし、漠然とした生き方では、真冬みたいになってしまう と大胆暴言しちゃいましたわ。
 しかも、鍵・深夏・知弦の3人は、くりむの意見に同意。
 鍵は「真冬ちゃんみたいになったら遅いですからね」と、知弦は「目が死んでる人は、生徒会に2人もいらないって事ね」とさらりと大暴言を後押ししただけでなく、なんと姉の深夏までもが「そうだな、あたしもそろそろちゃんと考えよう」と妹の顔をチョロっと見ながら暴言をぶちかましちゃいましたわ(><)
 おかげさまで、精神的にフルボッコされて孤立無援状態になってションボリしてもうた真冬。
 でも、そんな彼女を尻目に、具体的に何になりたいか、シミュレーションしてみようって事になりました。


 まずは、深夏からスタート。
 彼女は、お嫁さんに……というより、実は 花屋をやりたい そうでして、鍵がお客さんになってシミュしてみる事に。
  でも、無理がありすぎなお店のネーミングセンスやお客さんへの販売方法というのが大問題でして、妻へ送る花束を見繕って欲しいって要望なのに、なぜか全長 634mの39,800円の合体ロボットもどきを見繕ったり、普通の花束なのに『たんぽぽ』を4本まとめて輪ゴムに止めただけの15円とボッタくりをダイ レクトにやらかしたりしただけでなく、むちゃくちゃすぎる対応に対して悪態で返す&武器で脅迫をするなど、どう見ても接客業をやらかしたら、採用初日で閉店確実な行為を連発しまくり。
 まあ、深夏のお店の接客三ヶ条が 親切・丁寧・冒涜 というものですからね(ToT)
 言うまでもなく、鍵はもちろん、くりむ&知弦も同感の意見でした。

 次に、凹んでいたはずの真冬がトライ。
 そんな彼女が挑むのは、なんと鍵のお嫁さん!!!!
 しかも、メッチャ愛らしくお帰りコールをやっちゃうものですから、鍵もついその気になってしまい、つい『生徒会の一存Lv.2』を完結させる暴挙をやっちゃいました。
 ここまでならば、鍵のハーレム展開そのものといっても良かったけど、やはり真冬は真冬だった。
  ハーレム展開で一般常識な『ごはん?お風呂?それとも…』になんでか中目黒を入れたりゲームのレベル上げ要求をするわ、夕食の食事を用意してないどころか 妻の朝食を用意しろと要望するわ、洗濯や掃除なども含めての家事部分もやる様にと命令するわと、お疲れのサラリーマンにはキツすぎるイベントオンパレー ド。
 さらに、バラの花を購入したのを提供したら、なぜか失望したとの一言!!!
 バラの花を買うお金があるんならば、ゲームやアニメを買うお金に家計を回せ との事だった。
 真冬からしたら、まさに嬉しさ満載のハーレム展開だけど、夫からしたら拷問そのものっす!!!

 お次は、知弦の出番。
 彼女が考えたのは、鍵の愛人 というオイオイ設定。
 でも、さすがの鍵もなぜか煮え切らないものでして、自分には真冬という妻(仮設定)がいるのだからと躊躇してしまう。
 しかし、知弦からしたら、己の趣味に没頭しては夫をこき使ってるわ、自分の部屋に鍵をかけてイチャイチャさせてくれない上に家計を浪費しまくっている妻にしか見えないそうな。
 そんな事をすれば、夫も 不倫は文化です!と泣きつくのは当たり前。
 鍵も、知弦の膝枕で癒されていく……と思いきや、料理を作ったって事で出されたのが 醤油 だった。
 東京愛人技術専門学校卒業者による、大豆から作ったという醤油 だそうですが……それを、小さいとはいえコップの中に入れて飲むってシチュはどうかと思いますぞ(><)
 当然、ご帰宅なう~する鍵だけど、知弦は愛らしく また来てね♥ と申してまたのご訪問を約束させちゃいました。
 ――― っていうよりも、東京愛人技術専門学校って本当にあるんかい!!


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存LV.2 第2話『疑う生徒会』

2013年01月25日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5785.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 信じあう心こそがこの世で最も尊いのよ!
 この議題から始まった、今回の生徒会のお題目。
 でも、くりむが本当に言いたかった事は、彼女のケーキを食べた犯人は誰か?ってことだった。
 もちろん、4人は犯行を全面否定。
 鍵にいたっては、彼自身が甘い物が好きじゃない方だった。
 くりむは、信頼はそれに足る根拠こそがあってこそ成立するし、世の中は綺麗ごとじゃ計れないと言って、4人の事をまったく信じられない様子。
 なぜなら、ケーキが生徒会室に置いてたから だというのだ。
 その上、役員以外は絶対にできないと述べるくりむだけど、鍵を持っていれば誰でも入る事が可能だと真冬に指摘されて撃沈。
 されど、根拠とかそういうのはどうでもいいし、他人が食べる行為は『人』扱いみたいな事を言う割には、なぜか自分が食べる時だけは問題ないみたいな事を述べちゃってますよ…。
 しかも、自分のカロリーがかかってると会長自ら暴言を吐露しては、鍵ですら搜索のモチベーションが低くなったのは言うまでもないですね。


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存LV.2 第1話『テコ入れする生徒会』

2013年01月18日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5769.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 攻撃は最大の防御。
 今回は、これで行く………の前に、鍵だけは、喋るなのマスク提供。
 なぜなら、前回の放送では、くりむ・深夏・知弦・真冬の4人は、Bパート後半まで存在すら皆無だった上、Cパートですらまともな扱いをしてくれなかったから。
 その上、今回のアバン終盤まで顔出しすらしてなかったものだから、4人の顔出しも気合入れちゃってます。


 さてっと本題に戻りまして……今回の議題についての質問。
 真冬は、レベルを上げて物理で殴ればいいと、深夏は他校の生徒会とのバトル展開ご期待、知弦はスプラッタ表現をギリギリまで攻めるとか、物騒すぎる失言を連発。
 くりむが言いたいのは 攻めの姿勢が足りない という事。
 でも、知弦はといえば、責めが足りないとばかりに、物騒なオーラ全開で女王様鞭を鍵に向けて発動。
 さらに真冬はトドメの一撃として、総攻めキャラの最強感を促す とバッサリ一番遠い解釈へ一直線。

 くりむも、生徒会の一存が再アニメ化したって事で、チャンスをモノにする為に、攻めまくりながらテコ入れしていこうという事。
 この意見に、鍵は1話目からテコ入れなのかと唖然気味。
 でも、彼以外の4人はといえば、問答無用の賛成多数 でした。
 鍵も、初っ端から波乱の幕開けの予感を感じさせております(´Д` )!!!


 続きはこちらへ!!!


生徒会の一存LV.2 第0話『すぎさきメモリアル』

2013年01月11日 | 生徒会の一存 シリーズ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5750.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 ようやく、生徒会の一存第2期がスタートしました☆彡
 前期から、実に3年3ヶ月ぶり の放送です。
 もちろん、こちらでは、前期と同じ放送局でやる事になりました☆彡
 でも、内容はといえば、昨年10月にニコ動で公開されたVer.の地上波版ってところかな???
 全番組の様に、地上波版としてパワーアップしてるとかのオチもあるかも???
 孤独の中でトライしてみようと思います。
 でも、唯一の不安点はといえば、生徒会の面々の大幅声優入れ替え。
 ニコ動版では見てなかったので、かなりの未知との遭遇状態っす!!!!



 今回は、主人公的存在である鍵くんが生徒会に入る前の過去話。
 中学時代の過去もあり、高校に入学してから1ヶ月が経過した鍵は、そこから抜け出せずにいた。
 恋愛シミュレーションゲームをやりなさい。
 くりむとのファーストコンタクト&上記の台詞から、鍵もそんな毎日と決別しようと立ち上がる。
 そこで立ち寄ったのが、道内最安値の多種のゲーム&DVDのお店。
 鍵の行きつけだった店だったが、しばらく立ち寄ってなかった為に、新作ゲームの品揃いにビックリ。
 そこで、店の人に聞こうとした鍵だったが、やってきのたは 水無瀬という女性店員 だった。
 とりあえず、鍵は『オススメのゲーム』を聞こうとしたら、水無瀬は お引き取りください と断固拒否。
 なんと彼女、テレビゲーム自体をおすすめしない と店員なのに、シャレにならない大暴言をぶちかます。
 まさかの返答に驚愕しまくりの鍵は、驚かされつつも、最近のゲーム事情が詳しくないから『凄く売れたソフト』を質問してみるも、テトリス と冷静に返答。
 仕方なく、ギャルゲーと正直に答えるハメになりまして、毒舌をぶちまけられつつも、ギャルゲーソフトがあるコーナーに案内されました。

 とりあえず、ギャルゲーコーナーに案内された鍵だけど、当然、水無瀬の毒舌に翻弄されまくり。
 なんとか、美少女探偵MoEを勧められる展開になり、これで一安心……と思ってたら、水無瀬は 当然、未プレイ と前置きしてから、主人公が真犯人で、ヒロインが撃たれて死亡のラストシーン という、一番言ってはならないネタバレシーンを大暴露。
 おかげで、このソフトを購入しようとしていた鍵の購入意欲が、根元から折れてしもうた(>_<)
 無論、こんな暴挙をしてカリスマ店員と名乗るのは、マジでダメっしょ!!!!

 ネタバレなしって事で、次に勧められたのは、ギャルギャルパラダイス。
 かなり注目されてるって事で、購入意欲復活を果たしたものの、実はこのソフト――― このクソゲーは酷い部門でトップの注目作 でした。
 結局、鍵は怒り満載で、自力でチョイスすることにしました。

 結局、み~んなアナタの彼女というHERO-Dのソフトを購入した鍵は、自宅に戻ってそのゲームをプレイ。
 すると、ゲームでのヒロイン全員幸せな画像を見て、ハーレムエンドを決意。
 まあ、おかげさまで、勉強ができる&クラスで人気者の主人公タイプを目指す!という目標に向かってまっしぐらする様になりましたとさ。


 続きはこちらへ!!!