goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

無事

2010-10-30 09:36:52 | Weblog
タイトル通り、「機動戦士ガンダムUC」の劇場公開、無事観てきました

なんばパークス混みすぎっ

限定Blu-ray、限定ユニコーンガンプラ、パンフレットは恙無くGET

並んでる最中の不安感が半端なかったです

episode 3以降も同じような形態で公開されたら辛いなぁ…

次の限定ガンプラはシナンジュとかになりそう。

今はマクドで朝ごはん

10時になったらビックに行って
SIAM SHADEのトリビュートアルバム買って一旦帰ります

お昼からは友達の家に行きます
手土産買わなきゃ

舐めてたか…っ!?

2010-10-30 06:41:47 | Weblog


ちょっとこの行列…


完全に終了のお知らせ?



現在、なんばパークスの「機動戦士ガンダムUC」の開場待ちです。


が、


チケット持ってるけど…

8時までにグッズ買えないと初回上映後に列に並ぶことになるけど
それでは買えそうにないです



立ったまま寝てる人いるし(笑)

in してみる? ってこと?

2010-10-29 02:07:40 | Weblog
ガンダムUCの鑑賞券、引き換えてきました。

ネオ・ジオンの特製ピンズ(ピンバッジ)ももらってきました♪


でも席が…

仕事終わってから行ったんで良席がないどころじゃなく
数席しか空いてなかったという悲劇です。


観れるだけマシか!

そう思わないとね。

限定ガンプラ、限定BDは欲しいし(パンフの購入は未定)
当日は早く行かないといけないな~。

7:15分から販売開始…

っていうか台風はどうなるんでしょう。

かなりやばそうな気がするんですが…

しかもこの日は友達の家で食事することになってるんですよね。
それも行けなくなったらイヤだなぁ。

そうそう、なんばパークスシネマでの映画鑑賞がこのUCで6回目なので
6ポイント達成で1回無料鑑賞できるようになりました!

これかなりいいサービスですよね~。
月一で観に行ったとして、半年に1回くらいの割合でタダ観できるということです。

インシテミルでも観に行こうかな?

放課後ティータイムII

2010-10-26 23:18:46 | Weblog
買って来ました

「放課後ティータイムII」



劇中で登場するあの、あの!!

あのカセットが!!!



何かもう既に涙ぐんじゃってるんだけど…




最強の手書き!!


7、8と書いちゃってるところがもうなんか微笑ましいよ。

もったいなくて開けられません…




澪!!


なんだそのサインは!!

ってかりっちゃんの筆記体うまいですね。

澪を書こうとしてやめたの誰だろ


今、ときめきシュガー聴いてるんだけどめっちゃ好きだわコレ!




ごめんこれは泣くっす




けいおん…大好きだぁー




23:40追記

『天使にふれたよ!』
『放課後ティータイム』

この2曲…ホント…


輝け!ガールズ!

2010-10-25 21:40:12 | Weblog
現時点までのアクセス数、252525でした。

すっごくニコニコしてるんでしょうね~。

ってかこんなに見られてると思うと何かすごいですね!


さて… きたーー!!!!!



けいおん!!ライブイベント実施決定!!




これはやばい! マジやばい!!


行くしかない!!




ってか行かなくてどうするオレ!!

2月!?

案件的に忙しいけど知らん!!!!


絶対行きたい死んでもいきたいほんと行かせてくださいおねげぇしやすぅ

マジで…



ホント、泣きそうなんだけどどうしたらいい?



放課後ティータイムII 早く聴きたいな。


初回盤予約してるから確実に手に入る(はずだ)し、明日ゲットできるかな。

BBQって正しくはBBCなんですよ

2010-10-24 11:36:27 | Weblog
昨日は会社のメンバーと集まってバーベキューでした。

結構な人数集まって楽しかったなぁ



ただ…帰る途中ぶっ倒れました

ワインか!?

ワインがダメだったのか!?

まぁ…瓶をピロピロとラッパ飲みしてたらそうなるか

人生で初めて駅のトイレで2時間もいましたよ。

胃にやさしくない飲み方はダメですね。

ホントに死ぬかと思った


昨日は社員の家族も来ていて、小さな子も来ていたので一緒に遊んでました。

「いくつかな~?」

て聞くと、指をピっと立てて

「しゃんしゃいっ!」

って答えてくれるんですよ~。

て、天使…!
まさに「天使にふれたよ!」


楽しかったしまた行きたいねぇ


秋山 澪 学園祭 Ver.

2010-10-21 23:57:26 | Weblog

「けいおん!」から

アルター 秋山 澪 学園祭 Ver.

買ってしまいました





台座も澪らしくてすごくいい。







一年次の学園祭のときの澪です。

唯が歌えなくなってしまって、作詞を担当した澪が急遽ボーカルを務めることに。
不安と恥じらいがふんわりと伝わってきます。





アルターからは制服 Ver.の澪も出ていますが、個人的に
澪は「動」ではなく「静」のイメージがあるのでこっちにしました。

フィギュアって、「静」を前面に出して評価を得るのって難しい気がするんですがどうなんでしょう。
この澪は雰囲気がばっちり再現されていて、すごく可愛いと思います。



特徴的な姫カット、そして長い黒髪、立体的でいて流れるような自然さです。



どの角度から見ても可愛い。





エリザベス(命名:唯)のリアルさは本物と見紛うほど。
弦の再現は本当にすごいです。







うっすらと施されたマニキュアが控えめな可愛らしさを演出しています。



ソックスのシワまで完全再現。



こういうのって再現するのすごく難しいんじゃなかろうか。



同じくアルターから発売中のあずにゃんとツーショット。


ローソンで開催中のフェア、10ポイント貯まったのでチャレンジしました。

B賞のオリジナル唯フィギュア(1,000名)にチャレンジしたんですが見事に外れました…

一瞬で10ポイントが蒸発するのは見ていてすがすがしいですよ

紅茶!魔術!妹!!

2010-10-19 23:11:22 | Weblog
今日は「けいおん!!BD4巻」買ってきました~



収録内容はこの通り



さわちゃんの登場頻度が非常に高い三話です。

初回特典のピックもさわちゃん仕様で、特製ステッカーもDEATH DEVILという

等身大布ポスターは純ちゃん!



脱ぎかけとか一番エロいよね

もう12話か…
5巻でBD&DVDも折り返しになっちゃいますね。

そうそう!

9巻(最終巻)には、新作の番外編が収録されます!
映画といい新作といい…泣かせてくれるぜ。

そしてそして、今、Amazonではけいおん!特集が組まれていて
通常より安く関連商品をゲットできるのです。



できるのです。

「けいおん!(第一期)BD1巻」

買ってしまったー

一期観るときはいつもいつもDVD借りてたんで、
後々のことを考えるといっそ買ったほうが安いんじゃないかと。

安いうちに全巻集められるのか!?

BD-BOXとか出たらどうしよ…



あと、今日はこんなものも買いました。



「俺の妹がこんなに可愛いわけがない①」
「とある魔術の禁書目録①」

文庫です。
何か名刺もらえました。

「禁書目録」は22巻まで出てるので、本気出さないと追いつけそうにないです。

ライトノベル(略してラノベ)なんて買ったの初めてですよ!



今日から、ローソンでけいおん!フェアが始まりました。
通勤の途中でとりあえず午後の紅茶を二本…サイトに登録して2ポイント。

19日夜時点で現在5ポイント。

10ポイントで当たるのか、唯のフィギュア!?


蘇生

2010-10-16 23:42:05 | Weblog
ケータイ、復活しました!

データは全て無事、外装も新品に交換されていて完璧でした。
復活してしまったパンドラの箱…

さて、誰か僕に休みをください

今日も仕事、明日も仕事関係のイベントです。
来週の土曜もイベントあるし、なかなか休めないぞっ。

そうそう、『機動戦士ガンダムUC episode 2「赤い彗星」』の
イベント上映を観に行きます!

特典付き座席引換券を買いました!

通常のBD/DVD発売日より2週間も早く観られるなんて幸せだぁ。

しかも
「HGUC 1/144 ユニコーンガンダム(デストロイモード)劇場限定NT-DパールクリアVer.」や
限定版のBDも買えるんですよ!

BDは限定5,000か…初日なら大丈夫だと思うんだけどこれいかに。

短いけど今日はこれくらいで失礼を。

あ、「零の軌跡」でレンが登場しました。
相変わらず何でもお見通しな風でしたが、人形工房って何だろう。

人形 = パテル・マテルって考えでいいのかな?
もっとゲームする時間が欲しい

SONYの歌詞ピタサービスが良すぎる

2010-10-14 23:43:01 | Weblog
こんなの買いました。



けいおん!イヤホンコードホルダー

デフォルメされたあずにゃんが可愛いです。

いつも、イヤホン使わないときは適当に束ねて結んでるので
変にカタがついちゃうんですよね。

これがあれば大丈夫かな?

あずにゃ~ん



零の軌跡やりたいんだけど
ポケモンとけいおん放課後ライブが面白すぎて後回しになっちゃう(;ω;)

零の軌跡も面白いんだけど、RPGは一度始めると続きが気になって
やめ時がわからないから空いた時間にちょこっとプレイってのがなかなかできないんです。


現在のプレイ時間

・ポケモンブラック 130時間
・けいおん放課後ライブ 20時間
・零の軌跡 10時間

ポケモンはやること尽きないし、けいおんはコンプ率約70%でここからさらに気合が必要です。

三つのソフトが同月発売というのは大変ですね。
金銭的にも、時間的にも。


ポケモンは、またまたニコルくんと交換していただきました。

昨日はありがとう!

ゲンガーやゴローニャに進化させられたのは嬉しいですねー。
トルネロスも渡したので、ニコルくん、ランドロスのゲット頑張ってください


零の軌跡は現在序章をクリアし、一章をプレイ中。

「空の軌跡」の主人公であるエステルとヨシュアが登場し、
いいところをかっさらっていきました。

太極無双撃!?
この三ヶ月の間にラブラブ合体技を編み出したようです。

一作目では見習い遊撃士だった二人ですが、今は最高ランクのA級遊撃士。
(非公式にS級遊撃士が存在し、4人の人物がそれと認識されています)

今作の主人公であるロイドは新任の警察官。

零の軌跡の名を冠する続編が出たとしたらエステルのように
ロイドもどんどんランクアップしていくのかな?

今回、レンの存在が気になります。

レンを売ったヘイワース夫妻(レンの実父母)が出てきたときは
「レンをペド(ペドフェリア:幼児性愛者)に売ったくせに高級住宅で幸せな暮らししやがって」と
思ったんですが、どうも何か違和感が…

「私たちは幸せにならなければならないのです」

普通、わが子を売りに出した親からはこんなセリフ出ませんよね。
罪悪感に苛まれているのなら、自分たちは幸せになってはいけないと思うはずだと思うんです。

この違和感の正体は一体…

よし、今日からは零の軌跡に重きを置いてゲームをプレイしよう!

11月には「スパロボL」も買わないといけないしね!

「グレイセスF」はどうしようかなぁ。