こんなの買いました。
けいおん!イヤホンコードホルダー
デフォルメされたあずにゃんが可愛いです。
いつも、イヤホン使わないときは適当に束ねて結んでるので
変にカタがついちゃうんですよね。
これがあれば大丈夫かな?
あずにゃ~ん
零の軌跡やりたいんだけど
ポケモンとけいおん放課後ライブが面白すぎて後回しになっちゃう(;ω;)
零の軌跡も面白いんだけど、RPGは一度始めると続きが気になって
やめ時がわからないから空いた時間にちょこっとプレイってのがなかなかできないんです。
現在のプレイ時間
・ポケモンブラック 130時間
・けいおん放課後ライブ 20時間
・零の軌跡 10時間
ポケモンはやること尽きないし、けいおんはコンプ率約70%でここからさらに気合が必要です。
三つのソフトが同月発売というのは大変ですね。
金銭的にも、時間的にも。
ポケモンは、またまたニコルくんと交換していただきました。
昨日はありがとう!
ゲンガーやゴローニャに進化させられたのは嬉しいですねー。
トルネロスも渡したので、ニコルくん、ランドロスのゲット頑張ってください
零の軌跡は現在序章をクリアし、一章をプレイ中。
「空の軌跡」の主人公であるエステルとヨシュアが登場し、
いいところをかっさらっていきました。
太極無双撃!?
この三ヶ月の間にラブラブ合体技を編み出したようです。
一作目では見習い遊撃士だった二人ですが、今は最高ランクのA級遊撃士。
(非公式にS級遊撃士が存在し、4人の人物がそれと認識されています)
今作の主人公であるロイドは新任の警察官。
零の軌跡の名を冠する続編が出たとしたらエステルのように
ロイドもどんどんランクアップしていくのかな?
今回、レンの存在が気になります。
レンを売ったヘイワース夫妻(レンの実父母)が出てきたときは
「レンをペド(ペドフェリア:幼児性愛者)に売ったくせに高級住宅で幸せな暮らししやがって」と
思ったんですが、どうも何か違和感が…
「私たちは幸せにならなければならないのです」
普通、わが子を売りに出した親からはこんなセリフ出ませんよね。
罪悪感に苛まれているのなら、自分たちは幸せになってはいけないと思うはずだと思うんです。
この違和感の正体は一体…
よし、今日からは零の軌跡に重きを置いてゲームをプレイしよう!
11月には「スパロボL」も買わないといけないしね!
「グレイセスF」はどうしようかなぁ。