goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

あの夏で待ってる BD1巻

2012-03-22 23:45:56 | Weblog

会社帰りにゲットしてきました



『あの夏で待ってる』BD第1巻

楽しみに待っていました!

予約の内金を全額払うくらい待っていました!

描き下ろしスリーブケース、淡く綺麗でいい感じです



デジパック仕様のジャケットも描き下ろしです

イチカと登下校できるなんて…海人っ…!

BD初回限定版なのでさらに特典が



スペシャルディスクとして、CD2枚(サントラ+ドラマCD)が付属します

このサントラ、なんと24曲も収録されています

ドラマCDも3話+プロローグ+エンドクレジット計5トラック収録でかなりのボリュームです
「先輩のペット」などなど、すごく楽しみです



そしてコチラ!

「メインキャスト直筆コメント付き、第1話複製台本」

これがまたおもしろくて!
すごく楽しい収録現場だったんだなぁと感じられます

台本が付いてくるだけでもうれしいのにこういう+αは感動ですね

他にイラストの載っているブックレットもありすごく豪華な第1巻になっています



こちらはゲーマーズさんでの予約特典(内金1,000円以上)のブロマイド

実は予約したときに内金きちんと払ったのにもらっていなくて
今日、2巻を予約したときに1巻の分とスタンプシートをもらったのです

しっかりしてほしいです

あと、ゲーマーズさんではミニスリムポスターももらえたのですが写真撮影が難しくて…
柄はエプロン姿のイチカです

BDの発売と同時に小説も発売されました



こちらはゲーマーズさんの特典、オリジナルブックカバーを着けている状態です



こちらが帯+普通のカバーです

挿絵はBDスリーブケースと同じ羽音たらくさんによるものでとてもいい感じです
雰囲気抜群です

ちょうど、「新約とある魔術」4巻を読み終えたので、明日から読もうかな


『2012』

2012-03-20 21:22:58 | Weblog

今日は春分の日でお休みでした

週の間に休みがあるのって、三連休とかよりもいいかも

そして今日はAcid Black Cherryのニューアルバムの発売日!

タワレコに突撃してゲットしてきました



『2012』大阪城ホールでのクリスマスライブ(見事に外れた)のDVD付きです

くっ…あいかわらずかっけぇなぁ

特典のポスターと缶バッジもゲットです

今回もコンセプトアルバム

やっぱりめちゃくちゃかっこいい!
歌詞カードは必見、yasuワールド炸裂ですね

ブログ書きながら聴いてるとヘドバンしてしまう

次のツアーは絶対行きたいなぁ…


今日はもう一つ



『花咲くいろは』ブルーレイ第9巻(最終巻)

反対はこんな感じ



無事、完走!
ゲーマーズでの全巻購入なのでタペストリーがもらえました

いやしかし…このタペストリーを部屋に飾る勇気はありません。・゜・(ノД`)・゜・。

最終話の緒花、民子、菜子のキャラコメ楽しみです

P.A.WORKSによる繊細で美麗な風景にはとても癒されました
主人公はもちろん、周りのキャラクターもみな、何かを得て成長できました

こんなにひたむきに毎日を生きていきたいなぁと、羨ましいです

P.A.WORKSといえば、今夜は『Another』ですね…
こっちのような毎日は絶対にごめんですが…

そういえば今日、買い物のために日本橋に行くとすごかったです
何かのイベント? コスプレした人たちがいっぱいでした

この時期まだそれは寒いだろという衣装からエヴァ初号機まで種々様々

個人的にはもうちょっと可愛い女の子にコスプレして頂きたい

竹達彩奈 1stフォトブック AYANA

2012-03-14 23:32:35 | Weblog

『Another』をヘッドフォンで鑑賞していたら勅使河原の突撃で超びっくりした
ここ数年で一番のバックンバックンでした

でもなんで勅使河原は恒一が鳴の部屋にいるって知っていたのでしょうか
来週は怒涛の展開っぽいですね、楽しみです怖いです


買ってきました!



『竹達彩奈 1stフォトブック AYANA』



ゲーマーズさんで購入したのでこちらのブロマイドがもらえました
あとB2サイズのポスターも♪

このフォトブック…イイ!!

どのページめくっても天使がいるの!!

めっちゃ可愛いわぁ

グアムでの撮影、すごく楽しそうです
キラキラしてますね!

ホントいい子だわぁ(*´д`*)ハァァァ

あやち好きなら絶対買うべし!!な一冊に仕上がってます

最後には直筆のメッセージも書いてありますしね

今までいろいろ不安もあったことだろうと思います
でもこの子すごく頑張り屋さんなんです

それに何より家族を大切にしています

これからも応援してます!!

1stとのことなので、是非とも2ndに繋げていただきたいですね

なんだったら花澤香菜ちゃんとの写真集でも…ヽ(*゜д゜)ノ フォー!!

使えば減る。これ当然

2012-03-12 23:12:59 | Weblog

仕事が忙しいと反動ですごく遊んでしまいます

金曜から三日間飲み!

二日連続しゃぶしゃぶ!!

ヽ(*゜д゜)ノカネネーヨ!!



しっかりチャージして、今週も乗り切りたいと思います

来週は祝日がある!!

で、小説マンガもいくつかゲットしてあります



『Another』《上》

毎週アニメが楽しみです

次はどんな風に…



『パパのいうことを聞きなさい!』《1》&《2》巻

ごめんなさい

アニメ第一話を観終るまではタイトルと絵柄だけで
「どーせ萌え媚びアニメだろ」なんて思っちゃっていました
これは面白い

思わず祐太を応援したくなります
ヘタレなのかガッツなのかよくわからないところがまたいいですね

三姉妹も健気に頑張ってるところが切ない
我慢して、気を遣って、それでも祐太との「家族」の絆が着実に結ばれてきています
約一名、それ以外の感情を持っているのも…



『新約 とある魔術の禁書目録』《4》
表紙のみなさん、誰ですか

茶髪ウェーブは木原ファミリーの一員かな?
あとの二人は誰だ…そして後ろにも誰かいるし!!

木原ファミリーといえばレベル5

数多と一方通行

美琴とクリスティーナ

今回は木原と《グレムリン》ですか

またまた楽しみな新巻ですね!



『うさぎドロップ』《10巻》

正真正銘、10巻と言える一冊でした
うさぎドロップは老若男女問わず、いろいろな人に読んで欲しいマンガです

アニメもすごくよかったですしね

はぁ~コウキママいいわぁ(*´∀`*)



こちらはゲーム

PS3『機動戦士ガンダムUC《特装版》』

ブルーレイや小説も付属しています

少しプレイしましたがいやはや難しい…
まだ慣れていないだけと思いたいが…

しかし、マリーダルートをクシャトリヤでプレイしたあと
バナージルートでユニコーン(デストロイ)を使うとスピードの違いにビビリました
原作でクシャトリヤを圧倒したあの初戦闘を自分の手で再現できるのは中々すごいですね


誰かの幸せの影で誰かが涙を零す

2012-03-06 02:07:50 | Weblog



ぬあぁぁぁぁぁあ!!

深夜2時に何見せてくれてんねんー!!!

(´;ω;`)ゴーキュージャァァ

『あの夏で待ってる』

第9話「せんぱい」

切なすぎて胸がきゅんきゅんでボロ泣きでした

これはヤバイほんとやばい

柑菜すごく頑張った…
「ズルくていいよ、好きは止まらないよ」
めっちゃ頑張った
かっこよかった。・゜・(ノД`)・゜・。

哲郎あの抱き方すげぇかっけぇ

美桜すっごく友達想いで檸檬先輩まじ檸檬先輩

個人的今期No.1アニメ
ブルーレイ買います
OPもEDも買いました
クリアファイルもらいました



なんか今おかしくなっているのは全部りのんのせいです

連盟保安局の調査員はやってくるのでしょうか

海人、守ってやれよぉぉっ!

横行跋扈のポリオマニア

2012-02-26 23:46:41 | Weblog

あまりにハマってしまったせいで買ってしまいました





『Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)』BD9巻(最終巻)

リアルタイムで視聴していたなら間違いなく1巻から買ってたのになぁ!

23話、24話が神過ぎた…

そして!!

TV未放送のスペシャルな25話「横行跋扈(おうこうばっこ)のポリオマニア」
これは観なくちゃいかんだろー!ということで!

最高でした…

笑わせるところではきっちり笑わせて、シリアスなところではきっちりシメた演出を決めてくれます
なんというか、ニヤニヤがとまらん!な25話でした

後日談だけでもう2クールくらいやっちゃってくれてもオーキードーキーです

岡部が鈴羽と間違えたあの女性は由季…ですよね、やっぱり
OVAはいろいろサービスしてくれるのがいいですね

タクシーの運転手とか完全にアレだし

その名の通り、萌郁に萌え殺されました…チョコはちょこっと…///

しかしなんといっても助手!!
紅莉栖!!

まさかの猫耳メイドコス披露とか!!

鼻血出していいかなぁ!!!

別の世界線のことを夢に見て悩む紅莉栖と岡部のやり取りはよかったなぁ
まぁ、女性と二人いい感じになったところで「トイレにでも行きたくなったのか?」はダメだw

なんだかんだ言いながらやっぱり紅莉栖は岡部のことが好きです
ホント、いいところで終わった…もう1分、いや30秒あれば…っ!

『劇場版シュタインズ・ゲート』
めちゃくちゃ期待できそうです!


あ、ちなみに特典の生フィルムはコレでした



紅莉栖からのツンデレメールをアロハダルに見せているシーンですね
助手か指圧師のであれば最高だったのだがこれでもよし!


入場者特典!

2012-02-25 17:31:56 | Weblog

『映画 けいおん!』

大入り感謝記念の入場者特典第4弾



ハッピVer.と



第5弾の放課後Ver.です

どちらも劇中のシーンを使うのではないサービス
放課後Ver.は映画最終シーンを別視点でというところでしょうか

なんばパークスシネマも3月2日で上映終了となるそうです
12月3日からおよそ3ヶ月…合計13回の鑑賞です

今日の鑑賞で半券は15枚目となりまたまたフィルムをもらってきました



4枚目のフォルムに続き今回も唯律でした
りっちゃんがドラムのスティックで唯の肩を叩いてあげるところですね

梓のアップは結局手に入りませんでしたか…


話は変わって…

昨日発売となりました!



『英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION』vol.2

ブルーレイで《剣帝》vs《漆黒の牙》を楽しみたいと思います
エステルとレンのやりとりや最後のキスなど、すごく感動できます

全2巻なので全然ストーリーは完結しませんが
これはこれで満足な作品になっています

2012年はPS Vitaで『零の軌跡 エボリューション』が
PSPで『那由多の軌跡』が発売されます

これからも英雄伝説を楽しめると思うと…くぅ~

まずはVita買わないと…(+_+)

今日はこのあと中学時代の友達と飲みに行ってきますヽ(*゜∀)ノ

伊藤かな恵ファーストライブツアー2012“ココロケシキ” in 大阪

2012-02-22 23:56:58 | Weblog
いつの間にか二巻が出ていたなんて!



『ビブリア古書堂の事件手帳 2巻 ~栞子さんと謎めく日常~』

ちょうど「なれるSE」6巻を読み終えるところなので
また通勤が楽しくなります


先週の土曜日、行ってきました!

『伊藤かな恵ファーストライブツアー2012“ココロケシキ”』大阪公演

もう、すごくよかったです!

初めて生でかな恵ちゃんを見ましたがやっぱり小さ…可愛かったです
席は真ん中より後ろだったんですけど、キャパがそれほど大きくない場所なので
(高校の軽音部の大会なんかも開催されたり)
ばっちりよぉ~く見えました!

サイリウム振りすぎて腕が筋肉痛でした
緑一色に染まった会場を見てかな恵ちゃんも感動してくれてたみたいです

初めて生歌を聞きましたが、よく透る声で歌い上げてて心地よかったです
神奈川公演ではいくつか課題が見つかったみたいですが
そこをきっちりレベルアップさせて大阪公演に臨んでいた感じです

MCが予想以上に楽しくて驚きました
大阪人より面白いかも

アンコ-ル含めて全14曲+伊藤家バンド演奏

歌もパフォーマンスもどちらも最高のライブでした
また大阪でやることがあったら絶対に参加したいですね
いや、東京でだって行ってやる 三ヽ(*゜д゜)ノ

グッズ販売は14時からだったのですが11時に現地入りして並びました





パンフレット

というより写真集な感じです
俺得なので全然文句Nothing!



ライブグッズのボールペンは売れないというジンクスを崩したいそうです
協力させていただきました



カード+クリーナー

カードの裏には各公演ごとに異なるメッセージが書かれています
内容は…秘密です☆



あのサボテン!です!

これ、小さくてすっごく可愛いんですよ



デジカメケースと比較して

ね、小さいでしょ





かな恵ちゃんが撮った写真でデザインされたトートバッグです
カメラが趣味なんですよね



ライブTシャツ(Lサイズ)

緑と黒があったのですが、緑をゲットしました
これを着てサイリウムをブンブン…いいんだ…こんなときだけは



ガチャは2回やりました



一つはカバンに着けました
残念ながらシークレットは当たりませんでした

グッズもライブも本当に大満足の一日でした

ライブ途中、盛り上がりすぎてサイリウムが宙を舞ったのには驚きましたが(笑
(僕じゃないですよ)
これに関しては故意ではないし、Twitterで和やかなやり取りがあったようです
これもかな恵ちゃんが可愛いからですね、うんうん

今週の東京公演も行きてー!!!!!!


あの夏で待ってる観よー(*´∀`*)

ムギちゃん可愛い可愛すぎる

2012-02-12 17:35:05 | Weblog

火曜日、無事に引っ越しが終わりました

主だったものは業者さんが運んでくれたとはいえ
やっぱり疲れますね

駅から近いしここもなかなか住み心地よしです
けどやっぱり6月末の新居の完成が待ち遠しいです(*´∀`*)

…あまり散らかさないようにしないと(笑)

「RG フリーダム」を作ろうと思ったのにニッパー二種が見つかりません…
どこやったかなぁ…(´;ω;`)ブワッ

マジックでちゃんと書いたと思ったのになぁ

長く使っていたしこれを期に新調しましょうか
でも、買った途端見つかりそうでふんぎりがなかなかつきません

18日の土曜日は伊藤かな恵ちゃんのライブです!
楽しみだなぁグッズ何買おうかなぁ
やっぱりボールペンは買うべき?(笑)



『映画 けいおん!』満員御礼プレゼント第三弾「ED Ver.」

昨日で11回目の鑑賞だったのですが、泣き率が100%です
隣の方にキモイと思われること11回目…

ちなみにフィルムは弟の協力もあり4枚です
これ以上増やすのはちと難しそうです

フィルム!!

2012-02-05 23:35:15 | Weblog

片づけとは…破壊の後の創造である

随分と久しぶりの更新な気がします…
いよいよ火曜日、引っ越しとなります

自転車で5,6分程のところです
引っ越し自体人生で初めてなので、こんなにも準備が大変だとは思いませんでした
あとはPS3やPCを片づけるのみです

これらは直前に片づけます

ガンダムできないのはつらいですね

先週の土曜日は『英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION Vol.2』を
昨日は『映画けいおん!』を観てきました

けいおん!は先週も観に行きましたが

そこでフィルムをゲット!



主人公エステルの凛々しきアップ!
今回の上映イベントでは良いフォルムばかり用意してくれていたようです
それでもエステルがもらえたのはかなり嬉しいですね♪

「Vol.2」では剣帝 vs 漆黒の牙がかなり熱かった!
疾走感溢れるあの戦闘シ-ンは必見です

エステルとヨシュアの本当の再会には思わず…(´;ω;`)ウルウル

はやくブルーレイが欲しいです



「あー、なんで気付かなかったんだろ~」

梓へのプレゼントが曲に決まった瞬間!いいシーンです

これでけいおん!のフォルムは4枚目…前売り券がなくなりました

今回初めて、唯が憂に三年間のありがとうを告げるシーンで涙がほろりと…
いいシーンだなぁとは思っていましたが、今回はなぜか一層ジーンときてしまいました



ポストカードプレゼント第一弾と第二弾!
この調子じゃあきっと…