日々の情報(日々のつぶやき)

1、今日にニュース・資料
2、日々の情報(日々のつぶやき)
3、癒しの森の短歌
の3題をアップです。

発信情報週間のまとめ

2019-11-10 09:02:30 | 日々の記録

2019年11月10日 発信情報週間のまとめ

1、心と身体の健康

・日野原先生のメッセージに基づく石田道子の短歌

未だ見ぬ わが身の内の 才能が やがて開花の 時を迎えん

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2540819972677266&set=a.333257616766857&type=3&theater

 

 

・ 健康情報

2019年11月4日 健康情報 89 大豆の成分 イソフラボンの効果

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12542151185.html

2019年11月5日 健康情報90 大豆と肉の栄養素の比較

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12542560571.html

2019年11月6日 健康情報91 健康のために自家製豆乳を飲みましょう

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12542852664.html

2019年11月7日 健康情報 92

第1回健康懇談会の主なテーマ ファスティングであった。

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12543064058.html

2019年11月8日 健康情報№93 書籍 生菜食健康法 

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12543316651.html

2019年11月9日 健康情報 №94 書籍の紹介

船瀬俊介著「3日食べなきゃ、7割治る!」

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12543726429.html

2019年10月10日 健康情報№95 書籍「空腹の時間」が健康を決める

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12543913512.html

 

 

2、社会の情報

・介護情報

2019年11月4日 介護崩壊 2040年への序章/3 乱立する「名ばかり在宅医」

https://mainichi.jp/articles/20191103/ddm/013/100/021000c

2019年11月5日 25歳年下夫が88歳車イス妻を絞殺、ドラマチックな熟年婚の「結末」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191104-00016422-jprime-soci

2019年11月6日

女性ヘルパーに睡眠薬でわいせつ…事故で「寝たきり障害者」になった犯人のやるせない事情

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191105-00590791-shincho-soci

2019年11月7日

介護職向け求人・転職情報サイト「カイゴジョブ」34万人の人手不足が予想される介護業界の就職フェアを全国で開催~事業者と従事者のマッチングの場を提供し離職率の低下を目指す~

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000205.000013298&g=prt

2019年11月8日

介護施設の利用検討開始は80代がピークに、介護施設への入居を検討する49.4%が「軽度」とされる要介護者、さらに約半数に認知症症状あり

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000001.000049958&g=prt

 

・高齢者情報

2019年11月4日

東京都、将棋やカラオケで高齢者競技会 地域交流促す

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51706150R01C19A1L83000/

認知機能の低下リスクに備える…高齢者の資産管理に金融各社が一手

https://newswitch.jp/p/19865

2019年11月5日「高齢者はぬくぬく」は幻想?老後レス時代の生き抜き方

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191016001793.html

2019年11月6日 高齢者の退院、まさかの機能低下や後遺症…。だから、入院したら直ちに読もう!『月刊あいらいふ別冊・退院ハンドブック[2019年11月]』11/7(木)発刊

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000107.000009232&g=prt

2019年11月7日 高齢者採用「絶対ほしい人・不要な人」の分岐点

https://president.jp/articles/-/30615

2019年11月8日 携帯ない高齢者向けに 災害情報を固定電話に自動発信

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167261000.html

 

・生活・健康情報

2019年11月4日 年金は自分で「つくる」もの 未来は変えられる

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51681500R01C19A1PPE000/

2019年11月5日 住宅ローン減税が延長 有利な繰り上げ返済時期は?

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51492760Y9A021C1000000/

2019年11月6日 ユニクロ「ヒートテック毛布」を買ってはいけない理由

https://rocketnews24.com/2019/11/04/1285512/

2019年11月7日 外壁塗装の助成金がスゴイです!!私は安くできました。

https://gaiheki06.com/fb01/index_a.php?gclid=EAIaIQobChMIxtSHlMPV5QIVDhG9Ch1IWw9VEAEYASAAEgI3mPD_BwE

2019年11月8日 携帯ない高齢者向けに 災害情報を固定電話に自動発信

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167261000.html