日々の情報(日々のつぶやき)

1、今日にニュース・資料
2、日々の情報(日々のつぶやき)
3、癒しの森の短歌
の3題をアップです。

発信情報のまとめ

2019-11-03 20:06:27 | 日々の記録

2019年11月3日 発信情報のまとめ

1、心と身体の健康

・日野原先生のメッセージに基づく石田道子の短歌

不幸には 人は得てして 敏感で 身近の幸せ 気付かず鈍感

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2524507554308508&set=a.333257616766857&type=3&theater

 

・健康情報 88 豆乳でカルシウムの補給を

https://ameblo.jp/syogai1/entry-12541941462.html

 

 

 

2、社会の情報

・今日の主なニュース

https://www.facebook.com/groups/876735785677621/permalink/3409094409108400/

 

・日々の映像 1 香港経済、失速鮮明に 7~9月GDP2.9%減

https://blog.goo.ne.jp/syougai0014/e/32a01c72fed379a8374c7e8f56d4a510

 

3、11月3日 第11回健康懇談会を開く。 

主なテーマ   ごぼう茶の成分と効用

https://www.facebook.com/groups/372026602960116/permalink/1436828196479946/

 

 

 


日々の映像 香港経済、失速鮮明に 7~9月GDP2.9%減

2019-11-03 20:00:19 | 日々の記録

2019年11月3日 日々の映像 香港経済、失速鮮明に 7~9月GDP2.9%減

 

報道されているとおり、大規模デモが深刻な影響を与えるのは当然である。

香港経済の失速が鮮明になってきた。香港政府は31日、7~9月期の実質域内総生産(GDP)速報値が前年同期比2.9%減だったと発表した

 

民間消費支出は3.5%減、建設や設備投資など固定資本形成は16.3%減、モノの輸出は7%減だった。香港政府の報道官は「社会的な問題(大規模デモ)の深刻な影響によって、状況は急激に悪化した。香港経済はテクニカルな景気後退に入った」と指摘している。

 

特に落ち込みが目立つのはGDPの7割弱を占める個人消費だ。

・8月の小売売上高は前年同月比23%減った。

・宝飾品や時計は47%減、

・薬・化粧品は30%減と、

・観光客の8割近くを占める中国本土客が42%減ったのが響いた。

 

これでは、GDPが減少するのは当然である。

 

香港経済、失速鮮明に 7~9月GDP2.9%

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51646540R31C19A0FF2000/

香港、習主席仮面でハロウィーン 覆面禁止法に抗議

https://news.livedoor.com/article/detail/17316059/