にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

雪のため、一日早い大根の日

2023年02月10日 19時15分31秒 | ひのきしん
雪降りましたねーー。
まだ外は降っているのかも。

大根の日ではないけど、
明日雪で道がどうなっているのか
分からないので、おそうじひのきしん返上して
吹雪いている中、大根を探しに行かせていただいた。
『お掃除はやっとくから行ってきてもいいよ』
と言ってくれる人がいたのでお言葉に甘えて。

いつもの店、あまり行かない店、無いと思ってても
行ってみようと立ち寄った店。東松山市の店
(5軒)は全滅でした。
サイズはいいけど傷が目立ったりしみがあったり
汚い大根が多かった。6本必要なのでなかなか揃わない。
誰かに相談したいときもある。

まだ大根がみつかっていないときは
徳減らしになりそうで大根が見つかるまでは自分の
買い物はひとつも買わない。いままでも。
けど、今日はあまりにも出会えなかったので
気分を上げようと激安のじゃがいも買ったり
夕飯の食材とか、、、、、ついでに。


疲れたし、お腹も空いたので1時くらいに
一旦教会へもどってから帰宅した。
家に戻りながらも店をチェック。
少し仮眠してから、あまり気分よくなかったけど
家から近めのお店に行くことにした。
2軒目のほうで買うことができました!!!

条件が揃った大根に出会えることって
にをいがけでお話しを聞いてくださる人に
出会えたような気持ちに似ているかもしれないね。
どこで妥協するのか駆け引きの中、決めていく。
見つかったお店の野菜売り場に向かいながら
遠目でそこの場所はぴかぴかした光っていた。
白いだけに、それでもあまりぬか喜びをしないように
確実に「よし!」と思えるまで嬉しがらないようにしている。


そんなことがあったので、
今日こそはと思ってパソコンに向かってます。
明日は上級教会の月次祭。
雪の影響少なく参拝に行けるかな。
行けるといいな。
今日は、この先いつまで大根とかお供えしなきゃいけないんだろう。

何で私は大根なんだろう、一番大変じゃん。
長男たちにバトンタッチしたくなるけど、
正直まだ早いかな。
主人は私が月次祭の御神饌に大根をお供えしていることを
知っているはず。今日のこと、雪でお休み中の主人に
話しをしようかと思ったけど、、また今度。


今日はずーーーーーーーーーーーーと雪の中だったな。




されど特賞

2023年02月09日 18時09分01秒 | 他のおみち話
今日は寒いです。風がつよくって冷たくって。
雪が降ろうとしているんだから無理ないです。

会活動がありました。
年に一度の福引き。予算に合わせて買って
持ち寄ってくじ引きで自分の番号が決まってモノが決まる。

私は自分が使っている使いやすいエコバックにした。
買ったときから、それに合わせたお道の言葉とその心を
自分で決めてあった。他のみんなのは芯が決めなきゃいけない。
めっちゃくちゃ使いやすいエコバックなので
『手引き』”あなたに会えて良かった”とメモに書いた。
同じエコバックは売り切れててそこは残念でしたけど、
デザインは一緒で使いやすいはず。

そしたら、去年と同じ人が引いてくれるという
すごいことが起きました!!正直「そうなったらいいな」
と思っていた事なので、念じていたことが実現して
私が一番驚いてましたかね。



親の奨めで初めて、『特賞』をつくった。モノは芯の5人で出し合って
1個のダンボールに納めて作ることにした。それが大うけした。
キッチン用品、ソックス、お菓子、コーヒーなど。
そこへ缶ビール6本が加わることで『特賞』の寄せ集め感を脱した。
これはいい効果だ。各自、決めて選んだわけじゃないのに
ひとつも被ることは無かった。

『特賞来年もあるんですか?』と聞いてくる会員もいたらしい。
「そんなに良かった?」と
問いかけたくなるような気持ちだった。自分自身はそこまで
『特賞』に興味は無かった。福引きは好きだけど。

今回のことで教会の中での福引きは世間一般の
ものとは違うんだなって初めて思った。

特賞になった人はこの一年間おたすけで走り回っていた
60代後半の奥さんだった。事情がある妹さんの2度目の修養科など
身内のおたすけに頑張っていた。ご自身も2度目の修養科へ
つとめた方だった。『特賞』だれでも頂けるものでもなく
神様が「この人だ!!」と選んでくださったのだ。
考えてみたら、
特賞の中身が被らなかったことも不思議なことだった。


福引きを準備する側だから、神様を感じさせていただくことができた。
来年のこの日のため、神様に選んでいただくために、
また一年間をにをいがけおたすけに奮起することもアリかも
しれないなと芯のみんなで話してました。

いま、ドラマでやっているブラッシュアップライフも
素敵なことですよね。ただ徳積みの意味がお道の徳積みとは
違うような気がしてます。









躍進できて実りある日

2023年02月01日 17時27分28秒 | 他のおみち話
今、めちゃくちゃイライラしてます。
疲れているからだと思う。

上級教会で理のあるお話しをたくさん聞かせて

いただいたので、まっすぐ帰ってはもったいない。
帰りにコンビ二の裏のほうを回らせてもらってきました。


その直前に、いただいたお昼(美味しかった!)を車内で食べて
けっこうお腹がパンパン。それがまずかった。


歩く前に食べてはいかんですね。重いお腹を振り切るように
足早に歩き回っていました。自分の身体の一部がこんなに

重くなっていることに恨めしい気持ちになっても
しかたがない。時間に解決していただくしかなく。

空腹気味で歩いたほうが相手に伝わるのかなと

思わせていただいた。体が重くなる分、出てくる言葉は軽くなる。


次からは半分に留めておこう。
また30軒も回ってしまって、、なおさらだった。
主婦は夕飯作ったり家事がこれからてんこ盛りなので
余力を残しておかないと、疲れて家族に(おもに主人に、、、)
あたってしまいそうになるから要注意!!

4時すぎに帰宅したら仕事帰りの主人が庭にいた。
主人は昼食べてないのですぐに夕飯を考えないとだ。
まずは主人は自分の食べたいものを冷蔵庫から
パンとか出して食べてる。その間時間を見ながら

夕飯を準備して出すの。私は今日は5時前から取り掛かかり、
今日も無事に主人のお腹を満たすものが出せました。

このあたりに来ると、疲れからの苛立ちは落ち着いてくるみたい。


私の夕飯はまだまだ先だ。お腹すいていないから。
そのうち、子供たちが帰宅するのでそれまでのどっかで食べる。
イライラが消えてきました。



ふと思うのが、なんで主婦がこんなに神様の御用をして
にをいがけおたすけに翻弄(まではいってないけど、、)して
時間をお供えしているんだろう。
先人はほとんど男性が歩き回っていたような印象がある。
昔はお道の男性の仕事になっているようだけど、
今はお金を稼がないとだから、働かなきゃあだし。

ちゃんとお金を稼ぎ、社会に貢献して身近な人をどんどん
お助けしておぢばにお連れしていく青年さんはかっこいいと思う。
長男にもそうなっていただきたいと密かに思っている。



でもでも、所属教会の青年さん(長男も含むけど)
日曜日は午前中、みなさんでにをいがけに出ていますし

拝殿で報告もしてます。何かあったら親から理をいただき、
会長様を先頭に30代の男性方が青年会を引っ張っている
ようにお見受けします。
年代別に受け皿が用意されてて、どなたもはみ出ないように

お声を掛け合っているようにお見受けします。(韻を踏んでみた)

生きていたら年をとります。世代交代を繰り返しながら
現在の天理教が続いているのでしょうね。私は初代なので
自分の番はできる限りしっかり、通っておかないとです。





****上級では拝殿でね、足を崩してラクにしてくださいと
促してくださいますよ。ありがたい。ただ、私は足を崩すと足がつります。
かなりの確率で両足がふくらはぎあたりがやばくなる。
つってきたら立ち上がって歩くのがいいのですが、お話中はできない。
だから、正座あるのみ。ひたすらもじもじと正座で耐えるのみ
という諸事情がありまする。****
今も正座で記事書いてます。ひざが痛し。はぁ