明けましておめでとうございます。
立教171年がスタートしました。
どんなことが待っているんでしょうか。
わくわくしてます。。(^。^)
今日は、所属教会の元旦祭。
去年から元旦祭はおつとめだけ出させて頂くことにしました。
主人の反対の中だし、元旦から家を空ける勇気もなく、
また、元旦早々教会に行くのも面倒でした。
つい甘えてしまってました。
でも、ある私と同じように主人の反対の道中の方が、
おつとめだけ出ていると聞き、そういうことも出来るのか~と思って、
じゃ私も・・・と思ったのがきっかけです。
おかげさまで去年の元旦祭は、気持ちが晴々で清々しかったのを覚えております。
そのときはまだ、このブログ始めていなかったですね。
今年はお手振りとすりがねでした。
どちらも集中できて、嬉しかったです。
御神言を頂いてきました。
私の今年の御神言は、これです。
「これからハ月日ゆう事なに事も そむかんよふに神にもたれよ 十三・68 」
どういう意味でしょうか。
調べてみましょうかね。
ちなみに去年は、
「にちにちに心つくしたものだねは 神がたしかにうけとりている 」と、
大好きなおふでさきでした。
一番欲しかったおふでさきが頂けました。そうだった。
上級教会での初例会で頂いたんだった。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「伏せ込み!」ってなんとなくよく聞かせてもらうけど、
正確にはどういう意味なんでしょうね。
私も意味がよく分ってなくて使っています。
それにしても年の始めの一日目って重いよね。
実家にも行かなくちゃいけなくて・・・・重いです。
行ってきました。どうにか過ごせて来ました。
高校2年の長男が、私の妹や弟の奥さんに、
「○○○ちゃん、変わったね~~!今までとは全然違う!!見た目じゃなくて、
中身が変わった!!大人になった!!今まではそんなふうに話さなかった!」
と驚かれた。
私はそんなに変わったかな~とあまり感じてなかったんだけど、
あまり会わない人には分るんですね。すごく嬉しかったです。
確かに去年までの長男は、何か聞かれても「ああ。。」とか「まあ。。」とか、
たいしたリアクションはなかったよ。でも、今日実家に行ったときは、
話に入って話をしていたので、女2人が口をそろえて「変わった~~!!」と、
なったんでしょうね。
これも、神様の御用で人の前に出されて、芸をさせられたり、
いろんなことに心を合わせてつとめてきたからだな、と思わせてもらった。
神様に感謝でした。。
主人も嬉しそうな表情をしてました。
長男にも、それを言ってあげました。
ちょっとは、『そうなのか~』と思ってくれたらいいね。
そんなわけで、今年も始まりました、ブログ生活。
どしどしいってみたいと思います!!
よろしくお願いします!!
元旦祭も、自分以外の若い人がおつとめに出てくれました。
良かった。しかし、皆の食欲には驚いた。
80代のおじいさんでも、お雑煮を4杯くらい食べてました。自分は、餅4つでもつらかったのに・・・
80代のおじいさんがお雑煮4杯ですか?
新年早々お元気でなによりです。笑
それにお雑煮がよっぽど美味しかったんですよね。
美味しくなかったら、そんなにいただけませんものね。
今年もしぶやさんをはじめ皆さんの言葉をご守護頂きたいと思っています。
しぶやさん、よろしくお願い致します!
新年、あけましておめでとうございまぁーす。
今年の元旦はものすごい雪で元旦祭にゆけずじまいではじまったお正月。
元旦はなにもせず、ゆっくりとお雑煮を食べて、コタツで丸くなって、おみかん食べて、家族でかるた合戦して、のほほ~ん。
今年もお世話になりまぁーす♪
雪のためにのんびりと過ごせたお正月。
うらやましい限りです。
こんな元旦が理想的です。
かるたかぁぁ
何年やってないかしら。
急にやりたくなってきました~~♪
てんちゃん、あきたら貸して~~~。
今、急に思ったんだけど、てんちゃんの”てん”って、
天理教の”天”?
ひょっとして・・・違うかなぁぁぁ
一応、ベタかなぁーっておもったんだけどぉ
一度、かえたときあったのぉ。
でも…不評。。
やっぱり「てんちゃん」じゃなきゃってネ♪
それで天理教の天を親神様にかりたいのぉーっていったらイイヨって…たぶん。。(;´▽`A``
それでベタだけどひらがなにして「てんちゃん」になりましたぁ。でもてんちゃんというHNにして早4年たいぶ愛着。。
そんなにブログをやってますか~。
大先輩ですね!!
てんちゃんにはもうてんちゃん意外、他には浮かばないよ。
関東はここのところ穏やかな正月です。
てんちゃんの所はまだ雪の中なんだよね。