にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

切り替えよう

2007年07月11日 22時56分01秒 | にをいがけ・おたすけ

上級月次祭の帰り、
誰かにどうにかしてほしいなんて、他力本願はやめなきゃと思って、
にをいがけおたすけしかない、そう思い立ち。
発散させるつもりはないけど、気持ちをそっちに向かわせることで、
気になることも気にならなくなるんだろう。

路上駐車なので、急いで駆け足で家を回った。
手ぶらで・・車の鍵だけ握り締めて走った。
だんだん力が湧いてきた。

10軒ほど回って4人の方にお伝えできた。
些細なことでも嬉しかった。
知らない人とお話するのってある意味、新鮮!!

そういえば、上級でもお話が始まる前に隣に座っている、
話もしたことない名前も知らない女の方に、疑問をぶつけてみたんだった。
思いのほか優しい話し方をする人で、感激した!!

 


で、話は戻って・・・車が気になったので、急いでいたら、
ある子供連れの女の方と目があった。
「あら!さっきの人ね。なんの用事だったの?」と話しかけてくれた。
私は何のことか分からなかったが、
どうやら私は、留守かと思いその家を離れてしまったらしい。
すみませんでした・・・でもうれしかった。(^。^)


今日は式典の始まる時間に合わせて行かせてもらった。
そして下半のおつとめは感動モノだった。
後継者さんがお地方で、いつもより気合が入っていた。

その理由を思い出した。
男鳴り物をされている方がたも素晴らしかった。
「み~こ~と♪」の最後の一打が太鼓、すりがね、
拍子木ともぴったり合っていた!!!清々しいおつとめだった。

今日のおつとめは、おつとめ着こそ着ていないけど、
拝殿にいながらも、三味線、篠笛、拍子木、すりがね、小鼓を、
一緒にさせてもらっていた。ほんとに良かったなぁぁ

思い切ってお話聞かないで帰ちゃおうかと思ったが、
車を出すのがきっと困難だろう・・とかいろいろと考えたら出来なかった。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人が目標(めどう)じゃない

2007年07月11日 01時50分45秒 | 他のおみち話

12時半過ぎだけど布団に入っても、
なかなか眠れない。
もう昨日だけど、昼間の話とか思い出し、思案して、
なんか寝付けなくなってしまった。
朝、目が腫れるので泣かないようにしていたけど、
思い切って起きて、ブログっている。

自分の思いをそのままストレートに回りの人に分かってもらうのは、
骨が折れるよね。
誤解が生じてもわざわざ撤回するのもな~~~ってね。
じれったさ、もどかしさ?同じ意味か・・そんな気持ちに押しつぶされそうになるときがあって、
もう面倒になって、おみちやめたくなる。

以前は頻繁に思ったけど、まだたま~~~~に思う。
純粋ににをいがけおたすけだけをやってればいいわけじゃなく、
勇み勇ませの御用もある。
ほんとに一ヶ月の中に一日にをいがけに使える日は、幾日あるのだろう。
どうやら私は、定期的にこういう感情が沸き起こるようだ。

 

教会の中で自分の全て・・言いたいことを言える、
安心して心を開いて話せる人って果たして何人いるのかな~。
拝殿でも言えないことは多いし、
言う前に答えが自分で分かっていることも多い。
答えが欲しいんじゃない、ただ聞いてもらえればいいこともある。
周りの人の裏表を思案していたら、とてもじゃないけど、
話して後悔することは目に見えている。
話して後悔するのって、ほんとに切なくなるのだ。


要注意人物はその場その場で調子のいい人だ。
巻き込まれないように常に気をつけている自分。
こうやって自分を守っているんだろうな。
傷つくのがつらいから・・・

にをいがけで相手にどんなに言われても、それは話の種になる。
でも、教会内でのことって・・個人的な人間関係なんて、
なんにもならない話だよね。
お互いにおたすけ心がないと、うまくいかない。
それぞれ通り方は違っても、目標とするものは同じだと思うけど。
そんな狭い中で悩んでいる場合じゃなく、おたすけしなくてはいけない人は、
たくさん回りにいるんだよね。
にをいがけおたすけに常にまい進している人は、
教会の中での人間関係とか気にならないと聞かせてもらう。
確かに私の手引き親は、布教中で東松山にいるけど、
私が悩むような悩みとは無縁の人だと思う。

あの人にも、この人にも、なんとか助かってほしい。
奇跡が起きてほしいと思う。


 

でもでも、誰かに知ってもらいたい。
だから相手をよく吟味しておそるおそる話したりする。





今日、ちょっと感じたこと。
私は出す力、考える気力は半分でいいのかもしれないってこと。
隅々までなんとかしなきゃと思わなくてもいいようだよ。

 

・・・ほんとに力が抜けちゃうのさ。