お稽古事を 習っています。

久しぶり 短歌!

2005-05-31 | 短歌
  短歌 久しぶりに・・

  ”緑風は 窓より入りて 吹き抜けし
  さやけき薫り 残し行きたり”

  ”長男に 嫁いだ定め 観念す
    腹に落として 腹決めるかな”

  ”朝仕事 雑巾がけで 気持ちよく
    今日も一日 佳き日になれよ”

  ”一日の 終わりを告げる その時は
    家族皆の 無事なご帰還”

  ”預かりし 子らを育てて 手を離し
     次に父母 手を繋ぎたり” 

寄る年波に・・

2005-05-31 | 農事
 寄る年波には 勝てない
 身体のあちこちに 
 故障が 出てくる

 視力というものを
 自分が 見えなくなって
 初めて 意識し始めた

 遠くも 近くも 
 自由自在に 見えていた眼
 筋力の 衰えと共に
 わがまま視力に なっている

 歯医者さんに 縁がなく
 ”歯医者さんに 行ってきます”と 言う言葉に
 憧れていた若い頃

 無理の利く身体は
 無理をしていることすら
 気がつかない

 だが
 この年頃に やはり 身体も ギアーチェンジをするらしい?
 トップから 一度 ニュートラルに 入れなおして
 セコか ローに 切り替えていくのかな?

 身体の不調 というより
 調子を 切り替えている様に 思える

 老いの身体への 助走期間
 もう 無理なさるな!
 無理は 利かんよ!と 言われているみたい!
 
 明日は しろがき
 息子が 一手に 引き受けて やってくれるらしい

 し・か・し・・
 それとは別に 
 水を張った田んぼの中に
 厄介な仕事が 増えたらしい
 さて どうする?
 
 

心待ちに!

2005-05-31 | Weblog
今日は 朝から うきうき気分
 朝仕事を 終えて 
 庭に 水遣り

 水を吸った 土は
 さらに 気分を 爽快にしてくれる
 
 もうそろそろかな?

 心待ちにしていた 待ち人来る

 もう こんな時間!
 時間は 無情に 過ぎ
 帰る時間に なってしまった・・・
 
 楽しく 為になる時間を ありがとう
 せっかくの 果物も すっかり・・・・
 美味しく 頂きます

 又 お越しくださいね。
 待ってます

やわな時代!

2005-05-30 | 農事
普段の 庭仕事など
 庭仕事の部類には 入れてもらえそうもない

 我が家の 狭い庭での仕事と
 広い庭での仕事

 同じ一日仕事だのに
 身体の節々に 痛みが残る

 指先には 絆創膏が
 バレーボールの選手の指のように 巻かれている

 一昔前の お嫁さんだと
 毎日 毎日 明けても暮れても
 朝は朝星 夜は夜星で 
 仕事に励んでいたんだろうな!

 それを 思うと お気楽な嫁さん稼業!
 ご先祖様の ありがたい お陰さまで
 暮らしています。
 
 田仕事にしても
 以前 苗代は 何処の家にも あったし
 耕運機のなかった時代は 牛を飼っていたし
 田植え機がない時代は 皆で 横並びで
 後ろ向きで 苗を持って 植えていただろうし
 稲刈りには また 一斉に
 鎌を持って 刈っていたし・・・
 
 えらいな~と つくづく 感心!
 
 過酷な労働には 
 身体も 精神状態も 
 ちょいと ついてはいけません

 非常に やわな時代に生きています。

 汗をほとばしらせる
 労働のなかでこそ
 身体も 精神も 鍛えられるのかな?

 しかし その過酷な時代には 戻りたくない

 今の時代 家族親戚総出の 田仕事というのも
 珍しいらしいが
 これが 又 楽しい

 まず 船頭が多い
 しかし 船は不思議と 進む
 おじさん おばさん達に 従兄弟達
 御爺ちゃん お婆ちゃん
 主人に 息子 娘たち

 年月と共に 船頭の数が 増えてきた?
 座礁もせず 上手く進んでいくには
 舵取りが要るはず

 果たして 真の舵取りは?
 誰だろう?
 
 
  

田植え準備と・・庭仕事

2005-05-28 | 農事
 一日 お日様と 仲良しデー
 日焼けしました
   
 朝から 家族総出の お百姓仕事・・
 いよいよ 来週は 田植え

 主人と 息子は いつもどおり 早く田に出る
 
 おにぎりと おかずを 何品か作り
 果物も 用意して
 娘たちと 後便で 出掛ける

 皆んな こぞって お百姓仕事
 義妹が お仕事がお休みとかで
 昼食の支度を してくれる

 娘たちは お昼から抜ける
 午後からは 
 義父と主人と息子と
 三世代の男同士で 野良仕事

 皆さんが 田仕事の間 
 庭の 片付けやら 草引き
 広い庭の草引きは 延々と 続く
 一日 精一杯働いても 終わらず
 
 手のひらと 指は 土仕事の勲章!
 洗っても 洗っても
 爪の中も 指も 真っ黒!

 義母は 草が生えるのが 早いので
 草引きが 追いつかないって・・・

 数日後には しろがきになります 

私達 お年頃?

2005-05-27 | 習字
 習字の お稽古は 徹夜で がんばるのだ・・・
 意気込みとは 裏腹に
 深夜3時には 筆が 止まってしまった

 明日にしよう・・
 
 毎朝の 繰り返しの家事も 終わり
 墨を摺り始めると

 県外に嫁いだ 友人から
 体調が すぐれないと 電話がある
 久しぶりに 故郷に帰るから 
 楽しみにしていたのに・・・

 お互いに そろそろ 変調をきたす頃ね!
 大事にしようね・・
 
 気持ちの 落ち込みもあって 
 涙もろくなってきたよ・・
 この 年頃の変わり目かな?
 ・・・
 長電話になる

 お稽古に出掛ける日の ぎりぎりまで・・
 往生際が悪く まだ書くつもり

 実家の母に 届けるおかずを 火にかけながら
 筆を 持つ
 
 お稽古に 行くと 
 教室でも 目が回る話
 同じような 話題で 不思議?

 時間ぎりぎりまで 書いたお陰かも?
 先生に 褒められる
 展覧会の出品話をしたり・・・
 しかし これは とても お金がかかるので
 じわじわと お断りを・・
 違った意味で 目が回りそう・・

 我が家は 二輪駆動・・・
 四輪駆動で 走っている車とは
 ずいぶん違う・・・肝に入れておこう

こもごも・・

2005-05-26 | お花
 狭い庭に 広がってきた 姫葦や
 物干し竿に 首を のせて 咲いている 
 蔓薔薇を 抜いたり
 切ったりするには 気が咎める・・・

 ずっと 人様が 遠慮して
 細くなった所を 通ったり
 洗濯物は 薔薇を除けて 干したりしてたけれど

 今日 思い切って 姫葦も 少しだけ 残して抜き
 蔓薔薇は 洗濯物が 干せる程度に 切りました。
 
 家の近くの ブロック塀は
 ブロック越えを したらしい 形跡があり
 その辺り 木箱は壊れ 植木鉢は割れ
 下にあった カランコエや 芥子なども
 途中から 無残に折れていました
  
 壊れたものなどを 片付け
 折れたものは
 残った 節を 植え直し・・
 再生可能!
 きっと 強いから 大丈夫!

使用済み電池

2005-05-26 | Weblog
 おばあちゃんから
 電池を 入れ替えても 
 鳴らなくなったという ラジオ!

 電気屋さんで 修理をと
 預かるが・・

 息子に 伝えると
 きっと 電池!
  
 朝 ザー ザー と 音がするので
 目を向けると
 どうも 新しい電池を 買ってきて
 入れ替えてくれたようです。

 おばあちゃん 電池を入れ替えたのは
 新しいのでなく 使用済みの電池と
 入れ替えたようでした。

 早速 我が家も 使用済み電池には
 済マークラベルを 貼っておきました。
 

髪を 切りました

2005-05-25 | Weblog
髪を 夏バージョンへ
 
 美容院の 帰りに
 出来上がり ほやほやのままで
  
 見て! 見て! こわさぬ前に まず 一目と
 ○○さんちへ 立ち寄る
 コーヒーを よばれて 家路に・・・・
 
 帰りの運転中に 携帯の呼び出し音
 車を止めて もしもし・・

 達人漁師さんの 大漁祈願が 届けられた?
 只今 とれたて 活きのいい魚が帰ってきたよ~

 すでに 車は 家の近くまで 帰ってきており
 今回は 残念ながら・・・お口に 入らず
 
 車を走らせ 家に帰り
 入念に 歯を磨き 歯医者さんへ

 おうちに 帰ると
 客人が 洗濯物を 取り入れてくれてました
 今日も 一日 皆様 ありがとう!

昇段試験近し

2005-05-24 | 習字
 お習字の 練習をしないと
 昇段試験が 近い

 楷書 行書 草書
 条幅
 関戸
 現代文
 ペン字

 欲張りだなと つくづく・・
 昇段提出とは 別に
 毎月の 提出も

 さらに 面白がって 一字書き
 王魏志の十七帖
 子供用の 硬筆
 
 お習字と 関係ないが
 明日は 美容院に 行ってこようかな?