お稽古事を 習っています。

ライトに照らされ・・

2005-11-30 | 
続いて ライトアップの一枚です

 とても きれいでした

 三脚をたてた カメラマンの皆様が
 あちらこちらで
 いろんな角度で 撮られていました

 

夜の紅葉

2005-11-29 | 
ライトアップの 紅葉が見たくて
 時間待ちして 再訪

 暗闇で 遮断された帳のなかから
 浮き上がってくる紅葉

 カメラに 写すすべがないのが
 残念でした

金と 象牙

2005-11-28 | お茶
お茶入れの蓋や お茶勺に 象牙を使っているのは
 毒に 反応するからだとか・・
 金が 裏に使ってあるのも その理由からだとか・・

 ただの 贅沢品と 思っていましたら
 違ってたんですね

 旅先で 教えて頂きました

 武士の時代には
 必要な事だったんですね

 

旅先で・・

2005-11-28 | 
 あちら こちらと また 歩き続けてきました

 近江路は 静かで
 余り 情報を 手に入れることもなく 
 歩き続けてきました

 ひっそりとした 佇まいに
 ためらいがちな気持を 後押しつつ
 訪ねたところ

 人ごみに紛れ 人の波に呑まれる様に
 思いがけず 訪ねたところ

 ライトアップの時間を 待って再訪したところ

 美しいお庭を見ながらの お茶席で
 お茶菓子と お抹茶を よばれたところ

 お昼に おむすびを 食べていると
 居合わせた方から りんごを どうぞ!

 通りすがりの方から
 カメラのシャッター 押しましょうか?

 むずがる幼子を 連れている 若いご夫婦から
 お礼を 言ってもらったり・・

 バスの運転手さんからは 降りる予定のバス停で
 優しく 振り返り
 こちらで 降りられるといいですよ!と
 声を かけて貰ったり・・

 たずねた先の 案内係りさんから
 ダンボールの箱の 畑のお野菜を
 どうぞ お持ち帰りくださいと
 すすめられたり・・

 大阪の梅田構内では
 自分の居場所を 確認したり
 行く方向を 確認したり・・

 先々での 人の 優しさ

 旅に出ると
 知らない場所での 他人様から頂く 温かい気持が うれしい

 
 
 

  
 

お茶席に・・・

2005-11-21 | お茶
 今日は お習字仲間の方の お茶席でした
 とても 楽しみにしていました

 このところ 立て続けに お茶席が続いています
 初心者は
 お席に出ても 面食らう事ばかりです

 少しずつ 教わりながら
 習っていこうと 思います

 お軸は
 ”松風一啜供”
 お花は
 ”満天星つつじ 八朔椿”
 でした

 丁度 先生方が 見えられる時間と 重なったようで
 ためらいつつも
 同席させて 頂きました
 

白珪尚可磨

2005-11-19 | お茶
 今日 娘は
 お茶席のお手伝いを させていただきました。

 昨夜も 遅くまで
 準備怠りなきように
 確認作業をしていました

 朝早く起きだして
 髪を結ったり、
 再度 抜かりはないかと 再確認!

 今日の お手伝いを させていただき
 素敵な人達と 一日を過ごさせて貰ったことで
 色々と 見習っていきたいと 思ったそうです

 今日の お軸は
 白珪尚可磨

 経験の浅い 若者は なお更に
 磨いていきたいと 思ったようです

 よい経験をさせて頂き ありがとうございました
 

続ける

2005-11-18 | お花
 日々の 積み重ねに 重さを 感じます

 昨日 今日では
 何も 変わらないけれど
 大したことでもない事が、
 ある時 ふと 大きく かけがえのないものに
 思えてくる

 そんな年代に 入ってきたからかも
 知れませんが、
 続けること・・ただ それだけの事
 積み重ねてきた事は
 深くて 重くて 大きい

 やろうと思いつつ
 やらないでいた事も
 今にして 思えば つくづく 思う

 薄紙一枚の事を やり続ける