の~んびりHiro’sブログ

ネコ好きベーシストHiroが のんびりと書いてます

はりかえ 2014.2.4

2014年02月04日 | メンテナンス・メモ
DADDARIO EXL170-6 NICKEL
032、045、065、080、100、130 

はりかえメモ 13.8.20

2013年08月20日 | メンテナンス・メモ
Cocco

120 100 080 060 040 028

ニッケル

BOSS TU-10

2013年05月06日 | その他機材
ボスのクリップ式チューナーです

ベースでクリップ式を使う場合
とかく面倒なのがローB弦などの低音弦のチューニング

このチューナーはクリップ式には珍しい
測定範囲がC0(ローB弦開放の7度下)からとゆうスグレもので
5弦ベースなどを視野にいれて開発されたものだと思われます



精度は標準的なプラマイ1セント

反応はなかなか良いほうだと思います

おそらくチューナー本体に可動部分が無いことと
はじめからギター・ベース用に的をしぼって作られているため
クリップ部分の接地面積が広いこと
などが原因かと思われます






ディスプレイは非常に見やすく
むか~~し からある針式のボスのチューナーに慣れてる方にも
比較的使いやすいかと思います



ディスプレイの角度変えれないのがザンネンといえばザンネン
そのため設置できる場所もほぼヘッドにの先に限定されます

でもクリップ式チューナーの
ディスプレイの可動部分ってよく壊れますよね??

僕は過去に3個壊してしまいました(;△;)コルグノナンカイッカイオトシタラコワレタヨ

そうゆう意味ではコイツは頑丈であろうと期待したいと思います


価格も控えめでオススメです(^^

※個人の感想ですw

2013年04月30日 | その他機材
ポータバッグしょって
スタジオ行ってきました(^^




先日の記事にコメント付けていただいたとおり
僕もこのケースの見た目が大好きで
持ち歩いててテンション上がります(^^




ちょっと中身をw覗いてみたところ
5mm厚くらいの樹脂製の板が全面に入っているようで
(前ヴァージョンは背面は合板でした)
堅牢かつ適度な柔軟性もあり
かなりの耐久性が期待できそうです




ネックピローのフタ取り外しましたが
特に問題なし






でも「なんでやの?」と思うところが一つありまして

ショルダーストラップを取り付ける金具が
上下2箇所あるのですが

下側は頑丈に前述の板もろとも固定されているのに
上側はなぜか表面の布(?)に固定されているだけなのです
(初代もそうだったような・・・)
まぁそんなわけで耐久性重視で
僕は下側の金具を使用しております

で そうやってこのバッグを背負うと
身長173cmの僕でもケースの位置がかなり高くなるため

電車や居酒屋の出入り口で必ずといっていいほど
ケース上部が引っ掛ります(^^;

なので高さの低い出入り口ではケース全面のハンドルを持って
出入りするようにしています(^^

もしくは軽くしゃがむw






あとは
ショルダーストラップの感触がちょっとタフですw
ラグジュアリーではありませんww

サイドのハンドルと共に
スベリ止めがついてるのはいいんですけどね(^^

取り外し可能だから何か作ってもいいですねw





ポケット内部の小物入れが意外と便利でした

栄養ドリンクやガムやオヤツを入れておけます(おいw)





普段ポーチやバッグを持ち歩く習慣がないので
オールインワンで収納できる大きなポケットの容量もいいです
夏場 着替えのTシャツくらいなら
入れてもって行けると思います







うん とってもいいギグバッグです(^^

ポータバッグのネックピロー

2013年04月26日 | その他機材
18mmピッチの5弦でもちょっと窮屈な感じだったので
6弦もスッポリ収まるように細工しました

縫い目を切って中のクッションを取り出し加工
元に戻すのに
家庭科の授業以来の裁縫しました(^^


おかげでフタはとっぱらうことになりましたが
いたしかたなし



明日はコレしょってリハーサルです(^^