SwannIT

Internet,Mobile,パソコン,情報処理などのメモ

iPod touch購入~初期設定

2009-10-23 22:10:18 | Mobile

iPod touch 32GBを購入しました。

10月21日(水)21時過ぎにアップルストアで注文。また、アマゾンiPod touch クリスタルAirジャケット(1,904円)を注文しました。

iPod Touch 32GB
透明プラスチックのケースに入っているiPod touch 32GBです。
iPod Touchの同梱物
Dockアダプタ(左上)
クイックリファレンス(左下)
Apple Earphones with Remote and Mic(右上)
USB 2.0ケーブル(右中)
保証書(右下)
iPod touch クリスタルAirジャケット
iPod touch クリスタルAirジャケットは紙ケースに入っています。

どちらも23日(金)昼過ぎに到着し、キズがつかないうちにAirジャケットを装着。
画面側にはAirジャケットに同梱のフロントカバーフィルム(アンチグレア)を貼り付けました。

クリスタルAirジャケットを装着したiPod Touch 32GB
カバーをしていても違和感がありません。

パソコンのiTunesを起動しUSBケーブルでiPod touchを接続すると、iPodユーザー登録画面が表示されましたが、後回しにして使用許諾やiPodの名前を登録しました。

無線LANに接続するため、MACアドレスを調べました。
ホーム>設定>一般>情報>Wi-Fiアドレス
(参考)iPod touch / iPhoneでのMACアドレス確認方法

無線LANの設定をします。
ホーム>設定>Wi-FiWi-Fiネットワークが表示されるので、接続したいワイヤレスネットワークをタップパスワードを入力
(USBケーブルでパソコンとつないだ状態ではWi-Fiに接続できませんでした。)

Googleカレンダーとの同期設定をします。
ホーム>設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントを追加>Microsoft Exchangeを選択>メール(***@gmail.com)>ドメインは空白>ユーザー名(***@gmail.com)>パスワード入力>次へ>サーバー(m.google.com)>完了
(参考)iPhoneやiPodTouchとGoogleカレンダーを同期する(もちろん無料)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿