SwannIT

Internet,Mobile,パソコン,情報処理などのメモ

京ぽんスピードテスト結果

2006-01-27 23:14:45 | Mobile
本日Willcom関連のニュースがたくさんあるなかで初代京ぽんな自分はW-ZERO3のシャンパンシルバー待ちに大きく傾きかけています
#ThinkPad好きなくせにW-ZERO3のブラックはどうも…
ということで本題のスピードテスト結果を載せておきます

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 27.20kbps (3.40kB/sec)
平均データ転送速度: 26.75kbps (3.34kB/sec)
転送データ容量: 507.08kB (126.77kB×4回)
転送時間: 151.650 秒
-----------------------------------------------
1回目 27.20kbps ASAHI-Net
2回目 26.74kbps NIFTY
3回目 26.83kbps WebArena
4回目 26.23kbps OCN
-----------------------------------------------
測定日時: 2006年01月27日(金) 22時26分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000000/0.1) Opera 7.0 [ja]
-----------------------------------------------

So-netの迷惑メール送信防止対策

2006-01-27 21:46:41 | セキュリティ
前回のエントリ(DIONにおける迷惑メール対策の強化)に引き続き、So-netもOutbound Port25 BlockingをやってきましたSo-netで利用しているのはだけで、接続はDIONやから影響ありませんね

DIONにおける迷惑メール対策の強化

2006-01-24 21:26:27 | セキュリティ

使っているメールサーバはSo-netやけど、インターネットへのコネクティビティはDIONのADSLを利用してます。
せっかくなんで予備用としてDIONのメールアカウントも取得してます。
入ってくるメールはDIONからのお知らせくらいなんですが、たまにスパムもありますね
KDDIのニュースリリースによると、1月25日から「迷惑メールフィルター」サービスを提供するようです。

ニュースリリースにはもうひとつあって、「Outbound Port25 Blocking」の対象コース拡大というものです。

2005年11月よりDIONネットワークから発信される携帯電話向け迷惑メール対策強化として、迷惑メール対策の規制手法である「Outbound Port25 Blocking (注)」を導入していますが、対象コースを光ファイバー各種コース及びADSL各種コースに拡大します。

利用しているコースには拡大された対象コースが当てはまってますね。
So-netのメールサーバを利用するに当たって、何か影響はあるんでしょうか?
ニュースリリース文末の「詳細は別紙のとおりです。」の別紙を見てみると、知りたいことは載ってません。
文末に小さく、「※詳細は下記「DION|セキュリティ・ルール」専用ホームページをご覧ください。」とあるので、さらに追っていくと

下記対象コースをご利用で、かつご自身でメールサーバを設置して携帯電話向けにメールを送信される場合、Outbound Port25 Blockingが適用され、携帯電話向けにメールを送信することができなくなりますので、設定変更などの対応が必要となります。

どうやら、対象となるのは自宅サーバのみで、他ISPのメールサーバはブロックされないようです。
また自宅サーバであっても、携帯メールサーバへの送信のみブロックされるようです。

このような対策はどんどんやっていってほしいですね


迷惑メール振り分けサービス(So-net)

2006-01-17 21:28:37 | メーラー
So-net会員サポートブログで「迷惑メール振り分けサービス」 新機能追加のお知らせというエントリがあったので、早速試してみました
2006年1月17日より、「迷惑メール振り分けサービス」の「迷惑メールをサーバー上の専用フォルダに振り分ける機能」がリリースされました。
So-netのメールサーバ上で迷惑メールを振り分けるサービスのようです。
本機能は、迷惑メールを「So-net Webメール」上の「迷惑メールフォルダ」に自動的に振り分けます。この機能を使用することで、お客さまのメールソフトでは、振り分け後のメールを受信することとなり、迷惑メールの受信を防ぐことができます。
料金は無料!「申込」ボタンを押して設定していきます。
迷惑メール判定度は「最高」「高」「中」「低」の4段階でデフォルトは「最高」のようです。
『迷惑メール判定度』とは、該当のメールが一般的に広く知られている迷惑メールの特徴を持っているかの度合いを示したもので、メールの内容やメールアドレスから判定されます。
したがって、お客さまにとって迷惑と感じるメールでも、迷惑メールと判定されなかったり、お友達のメールが迷惑メールと判定されたりする場合もあります。
この設定は随時変更可能です
迷惑メールが見つかった時の動きは「目印をつけるだけ」「目印をつけて迷惑メールフォルダへメールを移す」の2択で、後者は
So-net Webメール/Webメール de PostPetのご利用が前提となります。
Thunderbirdを使ってるんで前者にチェック(デフォルト)
So-netはこのほかに着信拒否サービスがあって、これはFromやSubjectにキーワードを設定しフィルタリングするというもの
受け取りたくないメールを特定する条件を設定すれば、その条件に合ったメールは受け取らずにすみます。

条件とは、メールの件名(Subject)、宛先(To)、差出人(From)に含まれる単語やアドレスです。
さらに、メール容量も条件として加えることができます。

迷惑メールに対しては上記に加え、Thunderbirdの学習型迷惑メールフィルタも利用してるんやけど1日に数通、網の目をくぐってやってきます
このサービスを利用することによってどれだけ改善されるか楽しみです

Thunderbird

2006-01-13 21:08:22 | メーラー
DynaBook V7/516LMDWのメーラーをThunderbird 1.5 日本語版 for Windows (6.0 MB)にバージョンアップしました。
今までのアップデートは丸ごとダウンロードして書き換えって感じでしたが、これからは自動ダウンロードなんで、楽かな
新しいソフトウェアアップデート機能によって、セキュリティパッチや新バージョンを簡単に入手できるようになりました。Thunderbird は小さな差分ファイルをバックグラウンドで自動的にダウンロードして、インストールの準備ができたことを知らせてくれます。(Mozilla Japan)
X22は今んとこ不都合ないんで、当面Gmail 1本でいこう

今日何日やったっけ?

2006-01-08 17:12:57 | パソコン
パソコンに向かっているときに妻から
今日何日やったっけ?
と聞かれることがたまにあります
机の上にはカレンダーを置いてないんで、後ろを振り返りコルクボードに貼り付けてるカレンダーを首がつりそうになりながらも確認して
1月8日~
と返事してました
ところがいい方法が見つかりましたよ
デスクトップの右下の時間表示にオンマウスすると…
年月日が表示されます
WindowsXP ProfessionalとWindows2000 Professionalで表示されることを確認

ThinkPad X22 2662-9DJ設定(Opera)

2006-01-03 16:56:44 | パソコン
12月29日のエントリでFirefox拡張のAdblockを入れたんですが、128MBのメモリを圧迫するようになって、つまりディスクキャッシュへのアクセスが頻繁に発生するようになりました
そこで、Googleで調べてみたところFirefoxはIEやOperaと比べてメモリを多く消費することがわかりました
いくらWindows2000とはいえ128MBのメモリではしんどいんで近々256MBを追加しようとは思ってたんですが、それまでの措置としてOperaをインストールすることにしました
インストールしたのは実は日本語バージョンをダウンロードしたと思ってたんですが、インストール完了後、英語バージョンであることがわかりました
「まあ、英語でも何とか使えるか」ということで、Firefoxのブックマークをエクスポートし、Operaにインポートしました
Firefoxの拡張
  • All-in-One Gestures
についてはOperaでは標準です
ところが、X22のセンターボタンスクロールが使えません
そこでGoogleで見つけたのが、下記ページX22では"tp4table.dat"ファイルは
  • c:IBMTOOLSDRIVERSTRACKPT
  • c:DRIVERSOTHER
  • c:WINNTsystem32
以下引用
この3個のファイルの
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
; Pass 0 rules (These rules run first)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

の部分に

; Opera Brouser8
*,*,opera.exe,*,*,*,WheelStd,0,9

という記述を書き加えてから再起動するとスクロールOKになりましたヽ(´ー`)ノ

OperaでAdblock(Silver Ringさん)256MB追加して計384MBにしたんですが、しばらくOperaを使ってみようということで、FirefoxのAdblockのようなことができないか探してたら、ありましたよEnglishバージョンなんで一応手順を…

  1. Tools>Preferences
  2. Advancedタブ
  3. Content
  4. JavaScript options
  5. Chooseでjsファイルを保存しているフォルダを選択
  6. Operaの再起動
(1月6日追記)

Opera8.52へバージョンアップ
手順

  1. メニューバーのHelp>Check for new reliase
  2. A new version of Opera 8.52, is available. Would you like to upgrade now? でYesをクリック
  3. Download Opera nowをクリック
  4. ow32enen852.exeをダウンロード
  5. ow32enen852.exeをダブルクリック
  6. あとはインストーラの指示通り
RSSリーダーサービス“Bloglines”の閲覧時に発生するドロップダウンリストの不具合も修正されている。
とありますが、気がつきませんでした
(2月26日追記)

Opera8.53へバージョンアップ
手順

  1. メニューバーのHelp>Check for new reliase
  2. You are using the latest version of Opera.と表示されるがひとまずOKをクリック
  3. Help>About Operaでバージョンを確認するも、やはり8.52
  4. 仕方ないんでhttp://www.opera.com/download/からow32enen853.exeを落としてくる
  5. ow32enen853.exeをダブルクリック
  6. あとはインストーラの指示通り

なんでバージョンチェックに失敗したんやろ?
Changelog for Opera for Windows 8.53を見たら、そやそやEnglish版は対象外やったんや
(3月10日追記)

Opera8.54へバージョンアップ
ダウンロードしてきたow32enen854.exeをダブルクリックし、あとはインストーラの指示通り

GoogleのWebメールサービス「Gmail」で一部のメールを開くことができなかったバグが修正された

とあるように、一部のメールというよりかは一部のメールしか開くことができなかったんで、OperaでGmailを使うのをあきらめてIEをGmail専用に使ってました…
(4月7日追記)