SwannIT

Internet,Mobile,パソコン,情報処理などのメモ

Compaq Presario CQ1020jp購入

2011-09-05 22:25:19 | パソコン

Compaq Presario CQ1020jpを購入しました。
自分用ではなく、妻の実家用にです。

義母からは中古で良いので1万円程度のパソコンがほしいと言われており、IBMの中古デスクトップパソコンで良さそうなものが出ていたので、聞いてみると型番が「4296」で嫌だということでした。
そこに19800円で新品パソコンがでていたという情報を入手し、どうか聞いてみるとそれで良いとのことでしたので8月17日(水)夜に注文。
翌18日の朝に注文受付メール受信。
同18日夜に発送日が23日(火)というメール受信。
23日の14時頃発送済メール受信。
24日(水)夕方到着しました。

開梱し並べました。
本体、ACアダプタ、キーボード、マウス、取扱説明書です。


正面の上部です。
電源ボタンとDVDスーパーマルチドライブです。
電源ボタンの下のマークはCompaqの「q」のようですね。


正面の下部です。
USBポート、マイク入力、ヘッドホン出力、 6in1メディアスロットです。


背面の端子部です。
ACアダプタジャック、DVI-D端子、VGA端子、USBポート、LAN端子です。

さて義母の現在のパソコンはWindows95でインターネットはダイヤルアップ接続。
そのためすぐにCompaq Presario CQ1020jに交換するとモデムが内蔵されていないためインターネットが使えなくなります。
またYoutubeでカラオケをやりたいということなので、ブロードバンドに変更してから交換する予定です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿