新年明けまして
おめでとうございます(*^-^*)
本年も、ゆき、共々、涼のさんぽ道 を、よろしくお願い致します
2022年も、後、わずか‥‥
紅白歌合戦の出場者を、見てるんやけど、半分以上の人達、わからない‥‥
つくづく歳いったな~と思った‥‥‥(^^;)
でも、毎年恒例で見てま~す♪
今年は、豆餅をつかなかったので、かなり楽だった♪
その代わり、カズノコを少し多めに買って、醤油漬けにして、横浜の娘に送った。
数の子の大きさは、中~大の中間ぐらいのが、私は好きで、半割れのを
2箱(1kg)買った。たれに漬ける時に、4cm位に切るので、別に半割れでも
ぜんぜん問題もないし、それに少し安いからね(*^-^*)
横浜の娘には、主人が、おせちをネットで注文し、送ってたし、
数の子は、下の娘の旦那さんが好きではないので、横浜にたくさん送った~
下の娘にも、おせちを送ろうかと言っても、❝ いら~ん ❞ と言ったので、
スーパーで、いろいろ買ってきて、箱にいっぱい詰めて送ってあげたら
❝ お楽しみBOXみたいで、面白かった~♪ ❞ との事(*^-^*)
おせちは、もちろん我が家にも♪
後は、お正月しか買えない、かまぼこも、3家族分、買います♪
山口県の、村田蒲鉾店の蒲鉾は、お値段もリーズナブルで、私は毎年買ってます。
毎年、エビの天ぷらをあげて、紅白歌合戦が終わったら、年越しそばを
軽く食するのですが、今年は‥‥
夕食が、かも鍋をしたので、終わりの時に、いつもは、うどんを入れるのですが、
主人がそのお出しで、おそばを食べよう となり、鴨入り年越しそばとなりました~(*^-^*)
で、もう、年越しそばも頂き、後は、ゆっくりと歌合戦を見るだけです♪
皆さま、よいお年を ヾ(@^▽^@)ノ
一昨日、八雲神社の秋祭りがあり、各地域のだんじりが
マンション内に3台、来てくれました~♪
可愛い~子供達の法被姿、青年たちの凛々しくてカッコいい~法被姿や、
それを、昔から教え伝えている、とても風格ある昔の青年の法被姿は、
本当に素敵でした~~~o(*^▽^*)o♪
先日、田舎の姪っ子から電話があり
「 〇〇ちゃん、荷物、送ったから♪ 」
「 私も買ったので、ついでに〇〇ちゃんにも買って送ったよ~♪ 」
との事
えぇ~、何を送ってくれたんだろう‥‥
で、翌日、宅配の人が、デッカイ段ボール箱を持ってきた。
私、「 何! この大きな箱は!! 」
宅配の人、何となく、ニッコリ(*^-^*)
送り主は、姪っ子だった。
中身は、トイレットペーパー‥‥‥
姪っ子は、いつも、かさばる日用品は、まとめ買いして送って貰ってるのは、
知っているが、それを、ついでに私にも送ってくれたのだ。
トイレットペーパーは、まあ、1パック位は買い置きしとく事はあるけれど、
箱ごとはないね~~~
まぁ、今は主人と2人だけだから、置き場はあるけど‥‥
これだけあれば、当分の間、買わなくていいわ~(*^-^*)
自転車での買い物、食料品買って、トイレットペーパー等かってたら、
メッチャ大変やからね~
姪っ子に感謝しなくちゃね o(*^▽^*)o♪
先月、整水器の水が、ピタっと止まらずポタポタと、落ち始めた。
全面リフォームして、もう18年になり、整水器も交換の時期みたいだ。
同じパナソニックの整水器を交換しようと思ったが、今までアルカリイオン水を
使ったのが、5回程で、軟水の浄水ばかりであった。
なので、今回は浄水だけの、浄水器にした。
お値段も、結構安くついた~♪
ネットで調べて、商品、工事費共、結構リーズナブルな、キッチン取り付け隊トレス
という会社を見つけ、商品の違いを聞いたら、丁寧な説明と対応だったので、
見積書を出してもらい、納得し工事を依頼しました~(*^-^*)
商品が4割以上もお安く、工事費が22000円だった。
工事の方も、スムーズに丁寧で良かったです♪
昨年、主人が、小さな檸檬が生(な)っている鉢植えを買ってきた。
そして、1個だけ収穫出来ました。
今年は、幾つもの花が咲きました~♪
レモンの花って、こんな花なんだ~ と初めて知りました(*^-^*)
さて、今年は、何個の収穫ができるかな?
先日、主人が
「 今日は結婚記念日やな~ 何年になるんやろ~ 」 と言った。
「 そうなんや~ ぜんぜん忘れてたわ~ 49年かな~ 」
と、言いつつ、もうそんなに、なるんかな~ と思った。
昼前、娘達から、金婚式のお祝いにと、
フラワーアレンジメントと、家電製品が届いた♪
そして、孫娘達から、金銀のお祝箸が届いた~♪
私より、娘達の方が、よく覚えていてくれた(*^-^*)
50年にもなるなんて‥‥‥
きっとお互い我慢の仕合だったんやろうね‥‥‥(^^;)
それにしても、3000円のお箸で、食事をするのは
生まれて初めてやわ~~~o(*^▽^*)o♪
今年も、バレンタイン用のチョコを作った♪
毎年、よく似たものだけど、今年は、転写シートを使ってのチョコです。
その転写シートを、スーパーや百均で探しても見当たらなかった~
で、3日前に、3回目のコロナワクチンを、打ちに行ったついでに、百貨店に寄ったら
製菓コーナーに置いてあった~♪
ついでに、刻みオレンジピールも買って、チョコに入れてみた。
明治チョコレート3枚と、ホワイトチョコ1枚で、出来ました~(*^-^*)
前もって、アーモンドをローストして、飴をコーティングにしておいてたのを
トッピングし、オレンジピールを、中に入れて出来上がり~~~♪
味見をしてみたら、オレンジピール入チョコが、意外と美味しかった~~~♪
まだ、渡していないので、そろそろ上げようかな~
何年も前に、百貨店でらん展をしていた時に、買った蘭の花が
今年も、2輪の花を咲かせてくれました~♪
朝から、とてもいい~匂いがします(*^-^*)
先日、ベランダから淀川の方を眺めていたら、
又、ウィンドサーフィンをしていた~
時々、このもの凄~く寒い日に、何人かの人達が、されているのを見かけます。
この寒い日にと思うだけで、私はゾクゾクとします‥‥
そして、よくひっくり返って水の中に‥‥
そして、又、立ち上がってスイスイと
やっぱり、若いんだね~~~(*^-^*)