π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■IMEの辞書ファイル。

2004年12月14日 | ■PCの雑記
やっと、デスクトップが復活しました。
が、まだまだバックアップを呼び戻してはいないんですが、
この状態で記事やらメールを書いてると、激しく誤字脱字じゃなく
誤変換が多いです。いわゆるIMEがまだ、学習してない状態ですね。
前々から思っていたんですが、進化してるはずのXPのIMEより、Win2000のIMEのほうが賢いような気がします。
それで、今から辞書ファイルを呼び戻すんですが、皆さんフォーマットするときって辞書ファイルはバックアップしてるんでしょうか?
私はマイドキュメントの中にマイ辞書というフォルダを作ってそこにバックアップしてある辞書ファイルを持ってきて、IMEの設定でそこを指定して切り替えて使っています。
それで、また、フォーマットする時にその辞書ファイルをバックアップするということをしています。
今現在は、その辞書じゃなくまっさらの状態で書いてるので、変換の回数がかなり増えています。しかもバックスペースも。
辞書ファイルのバックアップはフロッピーでもできるので普段からとっておいたほうがいいでしょう。


辞書ファイルの場所ですが
C:\Documents and Settings\○○\Application Data\Microsoft\IMJP9_0\imjp9u.dic

○のところはユーザー名が入ります。
この場所はWinXPの例です。


一応IMEのプロパティで辞書の位置は見てくださいね。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私はATOKです (豊月)
2004-12-14 03:18:55
私はATOK使ってます。ATOKだとATOKSynchという機能があってジャストシステムのサーバー上に自分の辞書を保存出来るんですよ。

だからOS再インストしても、ATOKSynch一発で前の環境が復活です。かなり簡単です。

変換精度なんかもATOKのMS-IMEじゃ比べものならないんで、一度入れるともう離れられません。
返信する
ATOK (π氏)
2004-12-14 15:31:01
その点ATOKはいいですね。

昔からIMEだったんで

どうも、移れないんですよね。

まあ、気分の問題でしょうけど。

Intel派?orAMD派?みたいな・・・。
返信する
Unknown (くぼでん)
2004-12-15 01:01:49
あっしもATOK派ッス。

自分のパソには一太郎も・・・・
返信する
Unknown (Dice)
2004-12-15 07:16:35




ATOKヽ(´ー`)ノマンセー



|彡サッ



えー、w

ATOK派ですw

DOS時代からATOKですよw

辞書は気がついたときは保存してますね。

ただ、ATOKだと初期の状態でもそんなにオバカ変換

(うちの家族はこう呼んでますw)

しないような気がします。

ちなみに家族の間でもMS-IMEの変換効率は不評です…

(父はインターフェースがMS-IMEじゃないとだめみたいです。

最初に使ったのがそれだから変えられないらしい…w)



返信する
ATOKユーザー (π氏)
2004-12-15 17:54:04
>くぼでんさん



むかし PC買うとき3.1や95等

一太郎モデル、ワードモデル選べましたよね。

そのときに

ワードモデル選んでいた習性で

なぜか、ATOKに移れないでいるんです。

もう、慣れましたけどね。



>Diceさん

こちらも

ATOKなんですね。

Linuxも使う手前

ATOKに切り替えたほうがいいんですがね。

お父様と同じく

インターフェイスがなじめないだけなんですがね。

まあ、IntelからAMDに移ったわけだし・・・

って、ちがいますね。
返信する

コメントを投稿