
相変わらずのゆるキャラブームです。
皆さん、今朝のTBS番組『いっぷく!』、見ました?
この春デビューしたゆるキャラの一人として、
なんと

地元のゆるキャラ「とち介」くんが出てました。
お~、いきなりの全国区です

昨年ゆるキャラグランプリに輝いた佐野市の「さのまる」くんをはじめ、
各市町村それぞれゆるキャラを持つ昨今ですが、
「とち介」は栃木市初のゆるキャラ。
喜多川歌麿にちなんだ「うたまろ」くんという前からのキャラクターを
着ぐるみにして押していくのかと思っていたので、
「とち介」は結構市の気合いが入ってるゆるキャラかも、です。
栃木市は蔵の街ですから、
とち介の頭は蔵の屋根形。
服の柄はとちぎのTを表わしている、
なんて番組で紹介されていましたね。
(後ろのマントのようなものは何だろう?)
可愛い「さのまる」に比べて、
ビミョ~だぁ

今朝の『いっぷく!』を見たら、
左の「松戸さん」には勝ってるよね(笑)
皆さん、
「とち介」をどうぞよろしく。
ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

