goo blog サービス終了のお知らせ 

綱引ノススメ

鈴小ジュニア綱引クラブ

イビキ

2019-09-26 | 雑記
グーピーグーピーとやかましいイビキをかきながら
私の枕を半分占領し寝るモカ

夏を越えおばはん力が数段上がったモカ





秋ですな。

便所掃除

2019-09-10 | 雑記
8月が学校の便所掃除当番やったのを
ころっと忘れてて
遅ればせながら先週末に
コーチ陣とピッカピカにしてやりました。

ナルナルコーチは掃除始めたとたん
びっしょびしょに
私、Jコーチにバケツの水ごと流されそうになり
びっしょびしょに

とにかく無傷ではすまん便所掃除。

小学校の頃から変わってないわ。

本日の練習

2019-09-02 | 雑記
9月に入り
暑さもましになり(扇風機は2台とも回したけど)
暑さの質も変わり(汗だくになってたけど)
練習もしやすくなってきた。ってどこがやねんな本日の練習。

新学期もはじまり運動会の練習もはじまり
何かと始まる9月。

残暑ってるけど気合い入れて進んでこ。

本日の練習

2019-08-26 | 雑記
先週末は夏の終わりを告げる伊丹の花火大会
例年と変わらず
練習後は体育館の外でアイス食いながらの花火観賞。
やっぱ花火は日本人の心やな。

ほんで
今日は夏休み期間最後の本日の練習。

もうほんまに夏休みは終わりやぞ
宿題は当然の如く終わってない

明後日から学校やぞ
しっかりせぇよ。

もうちょっとで

2019-08-22 | 雑記
決勝戦は昼から。って正気の沙汰とは思えん夏の高校野球も終わり
そろそろ秋を感じさせて欲しいところ。

今週末は地元の夏の終わりを彩る花火大会。

子どもらは中途半端な来週半ばから学校。

入院をはじめロクなことがなかった
令和最初の夏がもうちょっとで終わる。

本日の練習

2019-08-19 | 雑記
セミの声も聞こえなくなってきた
お盆休み明け
体調不良で休んでた子どももいてたけど
いてるもんで本日の練習。

夏休みも終盤にさしかかり
なにかと余裕がなくなりだす

だから言うたやん。を連綿と受け継ぐ子どもら。

何年、何十年と変わることのない
夏休み終盤の風景。

残暑お見舞い申し上げます

2019-08-17 | 雑記
残暑お見舞い申し上げます

台風も去り、お盆休も終わり
わたくし昨日よりお仕事。

ただ、お盆休み中も出勤しており
全く休んだ気はしてませんが
非常に忙しく、退院より日だちも悪く
暑い、しんどい、忙しいの三重苦を
存分に味わいながら令和初の夏を過ごしております。

皆様、まだまだ暑い日は続きますので
御自愛下さいませませ。

因みに、今週の土曜日まで練習はおやすみなので
わたくしお休みを利用し
娘と生ビールでもやっつけにいって
御自愛する予定です。

本日の練習

2019-08-05 | 雑記
子どもらは絶賛夏休み中

とにかく暑い体育館から本日の練習。

扇風機が導入されたものの暑いことには変わりなく
ただ、暑いあついって言うたところで変わりなく
ようは夏は暑い、夏の体育館は暑いってこと。

次の練習は19日

それまでしばし大人も夏休み。

追記
昨日OGちゃんのお父さんが亡くなり
コーチ陣と共にお通夜へ
辛そうなOGちゃんを前にかける言葉もなくし
ただただ頭を下げ祈るのみ。

ご冥福をお祈りいたします。

久しぶりに

2019-08-01 | 雑記
久しぶりの更新

先週水曜日
お腹が痛くて赤玉飲んだけど治らずお医者さんへ
虫垂炎で即入院。
そら赤玉じゃ治らんわ。
術後の日だちがかんばしくなく一昨日にやっと退院。

シャバの空気は異常に暑く
全然おいしくないやん。

令和になってからあんまりええことがないけど
病は気から。(虫垂炎は気と赤玉じゃどないもならんかったけど)
まだまだ始まったばかりの令和。
これからええことがあるやろうってことで
今週末からとりあえず練習再開。

ちとキツい

2019-07-11 | 雑記
先週末から高校ん時のつれと北海道へ
初老のオッサン五人での
白い恋人パークはまぁまぁきつかったけど
それはそれでおもろかったから、よしとしよ。

やっと疲れが抜けてきたのに
今週末は地元のお祭り。

例年より一週早く
例年より暑さもちょっとましになってくれそうな気はするけど
雨の心配があり、どうなんでしょうか

なんにせよ二週連続のイベントは
オッサンにはちとキツい。



朝晩は寒いぐらいやった北海道やけど
ここだけは熱かった
夜のススキノ。

本日の練習

2019-07-01 | 雑記
梅雨入りしたとたん
九州では手加減なしで雨が降降っとる。

むっし蒸しの体育館から
本日の練習。

天候や気候に文句言うてもしゃあないけど
黙ってられんぐらい蒸し暑かった。
なんとかならんのか。

今週末から野暮用が詰まってて
今週と来週は月曜日だけの練習。

たったの週一練習
どないもならん蒸し暑さに負けんようにしていこ。

本日の練習

2019-06-27 | 雑記
伊丹の空をエアーフォースワンが舞い
トランプはんが伊丹の地に降り立ったその時
黙々と本日の練習。

今いてる子どもらが生まれるだいぶ前から
毎週木曜日に練習させてもらってたスワンホールの体育館。

合併にともなう改装工事で来週から年度末まで使えなくなる。

年間通し安定して使用できてただけに残念。

しばらく曜日の感覚がおかしくなるとは思うけど
まっしょうがない。

台風もどきの低気圧が近づいてきてるけど
6年生にとっては
スワンホールでの最後の練習日
ややこしい警報が出んでとりあえずは良かった。


ほんまたのむで

2019-06-19 | 雑記
昨晩各テレビ局が緊急地震速報を放送するなか
のんびりと釣り番組やって
その後、のぶりんこと原田伸郎のゴルフ番組を放送してたサンテレビ。

追従することがええことやとは思わんし
放送エリアの関係もあるとは思うけど
大阪テレビでさえ緊急放送してたのに…

なんかちょっと地元放送局として恥ずかしって感じ
唯一の救いは時代劇の再放送じゃなかったってことぐらい
ほんまもうちょっとちゃんとしよ
たのむで、おっ!サンテレビ。

本日の練習

2019-06-13 | 雑記
今月いっぱいでしばらくの間使えなくなるスワンホール体育館。
最後のお当番も先週末に終わり
今日を入れてあと三回となった木曜日の本日の練習。

今いてる子ども達が生まれる前から練習してた場所
そこらへんを踏まえて
噛みしめながら練習せなアカンけど
なんか使い方がすごい雑。

カウントダウンが始まってるねんから
次はもうちょっとちゃんとしよ。