綱引ノススメ

鈴小ジュニア綱引クラブ

アンダー

2016-10-31 | 雑記
本日の練習はお休みなので
ネットニュース見ながら暇つぶし

侍ジャパンU12の監督が
元巨人軍の仁志やったんや。

12歳以下の侍ジャパンですよ。
小学生の中1の早生まれの侍って。

サッカーはU9まであるって
聞いたことがあるような気がする。
(間違ってたらすんません)

この勢いでいくとそのうち
U5とかU3とか公園で初めてボールを蹴ってから
二週間以内の代表とか作ってまいそう。
オーバーエイジは年中組さん3人までとか…

小さいうちからあんまり特化し過ぎると
落ちこぼれや、つぶしのきかん○○バカが沢山出てしまう。

どの競技であれ、どの世代であれピラミッドがある。
ほんで
ピラミッドには底辺があるから頂点があるってことを
ちゃんと大人が理解して指導せな
えらいことになってまうような気がするねんけどなぁ。

アホほど…

2016-10-30 | 雑記
明日の月曜日からしばらく小学校の体育館が使えなくなる。

アホほどお手伝いするもよし
アホほど走るのもよし
アホほど縄跳びするもよし

アホほど体動かすんやったら
何でもよし。

とにかく
ゴロゴロ、ダラダラは厳禁で。

10月27日本日の練習

2016-10-27 | 雑記
唯一小学校の体育館以外で練習できるのが木曜日。

練習場所を確保するのは
クラブチームにとって大きな課題のひとつ。

ましてや超のつくマイナー競技で
しかも人数の少ない子供のチーム。

となると、現状を維持するだけでも
普段から何かとごちゃごちゃせなあかん。

サクサク休んでくれてもええねんけど
せっかく練習場所があるねんから
せっかくを活かして
頑張って欲しいところやな。

寝不足

2016-10-26 | 雑記
草木も眠る丑三つ時
胸を抑えつけられるような圧迫感とチクチク刺されるような痛みのせいで
深い眠りから起こされた。

これは、まさか…

モカが胸の上で寝ながら
ちょっとだけ爪出してフミフミしとる状態やん。

重たいし痛いねん。

払いのけたら
今度は反対向いて
ケツを人の顔の上にのせて
ゴロゴロ喉ならして寝やがるし。

寝不足なるっちゅうねん。

10月24日本日の練習

2016-10-24 | 雑記
来週から約1ヶ月間音楽会の準備と本チャンの為
使用不可となる地元小学校の体育館。

人数少ないチームでも練習が滞るってのは
困ったもんや。


今年は何かと人増やしのために取り組んでみたけど
空振り続き。

タイミングが悪かったり
思惑が一致しなかったりで
なかなかうまくいかん。

しかしまたまたチャンスで打席が回ってくる予定。

ナルナルコーチに嘲笑らわれても
空振りを恐れず努力してたらそのうち
でっかいホームランを打てるかもしれん。

とにかく今は
内野安打でも振り逃げでも
とにかく塁に出ることを目指しコツコツ。


またや

2016-10-22 | 雑記
またでかい地震や。

難しいことはさっぱりわからんけど
でかい地震の頻度が多くなってきてるような気が

世の中で恐れられるものの代表選手は
地震雷火事親父

最後の親父は大嵐をもじって
オヤジにしたらしいんやかど
まっ親父の方がそれらしいからオヤジにしとこくことにしよ。

その代表のトップに君臨する地震。

これだけ人類の科学が発達しても
自然を予知し科学するってのは
人知を越えた神の領域なのかもしれん。

だから余計に恐いんやと思う。

今日の地震も相当な恐怖やったと思うわ。

10月20日本日の練習

2016-10-20 | 雑記
共に練習をしてきたとある会社のとある部署の方々。
えらいさんが、わざわざ結果報告に。

残念ながら結果にはめぐまれなかったものの
2勝することができたそうで
次への期待と
楽しく一日を過ごせたことが
練習の成果だと聞き、なによりでした。

また、機会がありましたらいっしょにやりましょう。

ということで、本日の練習。

なかなか見えてこない練習の成果。
うちのチームにも
実はちょっとしたところで出てるのかも…

が、あってくれたら嬉しいねんけどな。

お説教

2016-10-19 | 雑記
先日の練習日
体育館へ行くと教師達がバドミントンして遊んでた。
今回が初めてじゃないだけに
ここはひとつわからせとかなアカンなってことに。

君らに時間を守る概念はないのか?

君ら一人ひとりの名前を言いなさい。
それと管理職を呼んで来なさい。

管理職は不在やったようで…
すいません夜間の使用だと聞いていたもので
誰か来たら片付けようと思ってました…

君らはアホか。

体育館使用の夜間ってのは10時や11時からやとでも思ってたんか?
時間がわからんかったら聞いたらしまいや。
しかも夜間に対する疑問すら持つこともなく
来たら片付けようと思ってましたって
そんなことが通用するとでも本気で思ってるのか?

ほな君らは午前中に駅前に集合って
約束したことあるのか?

君らの理屈でいくと
子供らに授業が始まるまでに教科の用意をしときなさいって
指導はできなくなるよ。

チャラチャラ遊びたいんやったら
自分らのお金と労力を使って
遊び場を確保し好きなだけ遊びなさい。

と優しくお説教。

自分で選択した職業を激務や激務やって
わかってもらいたがるくせに
ふたを開けたら子どもらの時間と労力を奪って
しょっちゅう遊んでるこのていたらく。

ほんまイライラさせやがるぜ。

昨日の練習

2016-10-18 | 雑記
昨日は健康診断でバリウムを痛飲させられ
バリウムセットの下剤のおかげで
お腹がえらいことに。

お腹と会話しながら昨日の練習。

ちょっとシビアな練習をすると
てきめんしてしまうのがメンタルの弱さ。

自分の都合だけで練習してたツケが
そのまんまはね返ってくる。

意地張ることもなく
最低限のできる分を
最低限やる練習をしてると
昨日みたいな練習になったら
さっぱりついていかれへん。

ちょっとづつでええから
最大限できる分の練習を
最大限出しきる練習をしていきましょ。

10月13日本日の練習

2016-10-13 | 雑記
散々な一日から一夜明けた本日。

論語では40にして惑わず。
一般的にも不惑の年と言われる40歳。

10年程遅れてますが
ワタクシ51歳を不惑の年にしたいと思います。

50歳にして知るはずの天命はまだまだ先になりそう
知らんまま終わる可能性すら否定できないですが
何事にもマヨイなきよう精進する51歳を目指します。

さてさて本日の練習

とある会社のとある部署の人達との練習も今日で最後。

子供らが変に意識して変にイキってられるのも今日で最後。

とある会社のとある部署の方々
とにかく本チャンでは
全力尽くして頑張って下さい。

散々

2016-10-12 | 雑記
本日はワタクシ51歳のお誕生日。

「どうもありがとうー!」

「どうもありがとうー!」

という言葉を発することなく過ごしたネンイチのお誕生日。

51歳になった
オッサンのなかのオッサン
オッサンofオッサンにもなると
プレゼント系は一切なし。

娘から今日父さん誕生日やろ。
嫁ハンから今日アンタ誕生日やん。
って昼休みに
lineで確認の通知をされただけ。

そんなもんわざわざ確認せんでも
生まれた時から知ってるっちゅうねん。

ほんで、今日もらったもんといえば
嫁ハンと出先で
「あっそこ右曲がれるわ」
って嫁ハンの言葉を信じたために
右折禁止違反での警察からキップのプレゼント。

「ご主人今日誕生日ですやん」

もう、そっとしといてくれ。

散々なお誕生日でした。

秋本番

2016-10-11 | 雑記
朝晩肌寒くなってきて、秋本番。

何やるにも一番ええ季節に
なんもやらんのはもったいない。

やることないんやったら
とりあえず
綱引やってみいひんかぁ~



秋本番やで。

10月10日本日の練習

2016-10-10 | 雑記
体育の日の本日の練習。
晴天で心地よい風が吹く午前中は
伊丹体育協会の集いに参加。

爽やかな風が肌寒くなった夕刻から本日の練習。

年々参加人数が減ってきてるけど
来年こそたくさんの人数で集いに参加できるよう頑張ろ。

PPAP

2016-10-07 | 雑記
腹ちぎれるぐらい笑ったけど
朝起きたらいっこもオモロなかっていう
午前2時~3時の笑いってやつを見せられたみたいな
ペンパイナッポーアッポーペン。

鼠先輩、えらい派手になったなぁって思ったら
ちゃう人やった。
ピコ太郎やって。

世界中でブームになってるそうで
世界の共通語はやっぱ音楽やな。

因みに
関西の共通語は吉本新喜劇。
私が子供の頃は
隙があったらかかってこんかい
空手やってんねんぞ通信教育で
その他多種多彩をよく真似てたもんや。

当時、お前よしもと行けって言われたら
お前はアホやって言われてのと同義語やったし
昨日よしもと見た?って言うよしもとは
吉本新喜劇のことやった。
ほんで今も変わらず、愚息にも通ずるよしもと。


そのよしもとが世界に誇るじじい役
「おじゃましまんにゃわ」のたつじいが死去。

世界に誇る喜劇役者がまた一人この世を去ってしまった。

「三途の川が」
ほんまに見てしもたらアカンやん…残念。

本日の練習

2016-10-06 | 雑記
本日の練習は
毎年この時期スワンホール体育館で催される美術展のためお休み。

久しぶりに
天高く馬肥ゆる秋って感じの晴天やったから
気持ちよく外走れるとこやったのに、残念。

日頃の行いが悪いから雨降るのはようあることやけど
誰や日頃の行いが悪いから晴れさしとるヤツは。