goo blog サービス終了のお知らせ 

綱引ノススメ

鈴小ジュニア綱引クラブ

少しずつ

2020-06-17 | 雑記
スポーツ協会各団体がガイドラインを示し
少しずつ活動を再開し始めてるなか
活動再開へ向け
見よう見まねで今月末にプレ練習を行う予定の我がチーム。

検温と消毒と距離
当面の間は手探りで。

気にし出すとキリがないけど
子ども達と接するだけに
気にし過ぎるぐらいでも足らんはず。

明日笑うためには今しっかりやっとかんと。

ギア

2020-06-02 | 雑記
噛み合うかどうか、噛み合っていいのかどうかわからへんけど
6月に入りゆっくりとギアが回り始めた感じがする。

そもそも論やけど
回り始めたからって綱引をしてもええのかどうか
競技の特性上、コロナ対策向きじゃないだけに
頭の痛いところ

創意工夫だけでなんとかなりゃあええけど
絶対が確保できる状況は現時点ではなさそう。

ギアが噛み合って順調に回るまで
しばらくは様子見しといた方がええのか。

えいやーでやってもええのか。

決めかねる今日この頃。

ガス抜き

2020-05-25 | 雑記
緊急事態宣言明け
先週末の土曜日はコーチ陣と近況報告会を

とにかく
外に出ることすらはばかられる状態やった自粛期間中
オンライン飲み会みたいなイキったことができるわけもなく
ただひたすら自粛してた気のおけないオッサン達との外飲みは
やっぱり楽しかった。

現状は、まだまだ綱引どころではないし
元6年生の送別会もできてないのですが
そのうち皆でガス抜きできる日が来ることを信じて
油断せず、ぼちぼちと過ごしていきましよう。

ついにきた

2020-05-15 | 雑記
欠片もないスピード感と
利権と疑惑だらけの466億をかけ
ついに我が家にもアベノマスクが来てしまった。

基本、政治家の方々は顔のデカイ人が多いから
皆アベノマスクを使えへんのやと思ってたけど
ホンマ思ってた以上にちっちゃいマスクで驚き。

こりゃ、ホンマにバカにされて
あっちこっちからツッコミ入れられるヤツやわ。

ちなみに、ヨメノマスクはヤバいぐらい本気


考えたら

2020-05-13 | 雑記
アカンって言われたらやりたくなるのが人間の性やから
自粛自粛っていわれたら
どっか行きたくなるんかなぁって思ったけど
案外そうでもなかった。

自粛疲れとか世間で言うてるけど
それほど苦もなく過ごせてしまってる。

よう考えたら
元々アウトドア派じゃなかったから
だらだら過ごすのは得意なんやとわかってしまった。

連休明け

2020-05-11 | 雑記
11連休明けで、今日は久しぶりの仕事。
連休中の外出自粛の影響からの
食っちゃ寝、飲んじゃ寝の
心身ともに怠惰な生活のツケは、はかり知れん。

決め手に欠けるコロナ対策と
まだまだ本気やとは思えん政策で
なかなか通常通りの生活とはいかんけど
そのうちなんとかなると思って
そのうちツケも精算できると思って
また明日から。

ここらで

2020-04-17 | 雑記
国会議員は
なんでコロナに感染してないんやろ。

一発レッドのクラスターになりそうな国会に
あんだけ老人集めても大丈夫ってなんか変や。

ちょっとここらで
集会してても感染してない人の共通項を
探してみてもええんとちゃうかな。

交通手段なのか、ええもん食うてるからなのか
手洗いうがいをちゃんとしてるからなのか
自分等だけしょっちゅうマスク交換してるからなのか
ということで
先ずは安部昭恵ハンから調査してみるってことでどうでしょうか。

全国へ

2020-04-16 | 雑記
そらね、なんのわだかまりもなく
パチンコ行って居酒屋行って
スナックでカラオケ唄ってる人がいてる街の人も
外出せんといてって死活問題の自粛要請受けてる街の人も
一律10万じゃあ、なんやねんってなるわ。
そやから全国に緊急事態宣言出しとけってのが
国の本音とちゃうか。って思うのは、うがった見方か。

ところで
何でこんだけ世間に出回ってない
医療従事者にも回らん
使い捨てマスクを議員さんらはしてはるんやろ。
どっから手にいれてるんやろ。
給食当番用マスク、安部総理しかしてないやん。

この際やから

2020-04-14 | 雑記
緊急事態宣言前から学校が休みになってしまって
未だにいつから行けるのかってのがわからん状態
わやくちゃな感じになってしもてる

このさい新学期を9月からにしての二学期制にしたらどうやろ。

なんやかんや言うても通学してなんぼの学校やから
ネット授業とかいうてるけど
そんなもんよっぽどしっかりした環境下じゃないと上手くいかんやろ。

もう8月いっぱいまで子どもらは休み。
9月から頑張ろうや。
で、ええと思うんやけどなぁ。

ほんまこの際やから。


できること

2020-04-10 | 雑記
大変な時期やけど
自己完結できることはできるだけ我慢していかなアカン。

永遠にこの状態が続くわけじゃない
一生でいえばほんの一時やと思って
前向きに給食当番用マスクが来るのを待ちましょ。

とは言うものの
死ぬ人が出ても生活破綻する人が出ても
自分達は大丈夫やからみんなも頑張って
って思ってる政治家とお役人さん達には
なんかすげー腹立つ。

こんだけ街中にマスクが無いって
医療従事者のマスクまで足らんって
ひょっとしたら給食当番用マスクの値打ち上げようと思って
わざと市場に出回らんようにしてるんとちゃうか。
って思ってまうわ。

文句ばっか

2020-04-09 | 雑記
何やっても文句ばっか言われる総理。
ワケわからんやろうなぁ

ひっぱくしてない者が何人集まって話し合っても
パンが無いならお菓子を食べたらええねん。的な話になり
大風呂敷を広げといて
空手やってんねんぞ通信教育で。
的な政策しか打ち出されへんねやと思うわ。

家からできるだけ出ないよう
夜の街には特に出ないようって要請したら
下世話な話ですいませんが
来年は空前絶後のベビーラッシュになるかもね。

緊急事態宣言

2020-04-08 | 雑記
大阪のついでみたいな感じで兵庫県にも
緊急事態宣言が発令。

できるだけ外出は控え、できるだけ人との接触は避け
できるだけ家に引きこもるよう要請。

ということで、家飲みあるのみ。

笑た

2020-04-02 | 雑記
久しぶりに笑た
こんだけ世界中が先の見えん暗いコロナの話題ばかりやと
やりきれんようになるから、やっぱ笑いは大事やと痛感。

会議を重ね政府一丸となって取り組むコロナ対策が
アベノマスク。
給食当番用のマスクを各世帯に二枚ずつ。
本気か
こんな案出したん誰や。

世間に笑いを提供するのはええけど
夫婦揃って世間の笑い者になるのはあかんで。