三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

信州・須坂の町の雛祭りプレイベント「十二単の結婚式」新郎新婦募集

2007年11月19日 | Weblog
須坂観光協会からの転用です。 『「信州・須坂の町の雛祭りプレイベント「十二単の結婚式」新郎新婦募集』 平成20年3月2日(日)信州・須坂の町の雛祭りプレイベントとして「十二単の結婚式」を実施 イベントに参加してくださる新郎新婦を全国から募集します。 【募集要項】 ★挙 式 日:平成20年3月2日(日) ★場  所:須坂市 墨坂神社(芝宮神社) ★挙式形式:神前式 ★募集人数:1組 ★特 徴 他:①本格的な宮廷装束にて挙式を行います。       ②衣装代等の費用は実行委員会で負担します。       ③お祝い金として10万円を差し上げます。 ★応募資格:①未婚・既婚、国籍は問いません       ②須坂市在住に限らず、全国より受付けます ★応募方法:お二人のお写真(プリクラ等のシール写真は不可、写真は返却できません)・お名前・年齢・身長・ご住所・電話番号・メールアドレス・応募理由を明記し、返信用の官製ハガキを同封の上、郵送にてお申込下さい。なお、須坂市観光協会に直接お持ちいただいても結構です。 ★応募締切:平成19年12月7日(金)当日消印有効 ★注意事項:①Eメール・電話・FAXによる受付は行っておりません。       ②応募いただいた写真は返却できません。       ③新郎新婦には各種イベントにご参加・ご協力いただきます。       ④初穂料(神官への謝礼)・交通・連絡通信・宿泊・食事等の各費用はご負担下さい。 ★そ の 他:決定は厳選なる選考の上、12月中旬頃ご連絡します。(落選者には同封いただいたハガキにて通知いたします。) ★応募宛先:〒382-0077       長野県須坂市大字須坂1295-1 シルキービル2F 須坂市観光協会内       須坂の町の雛祭り実行委員会       「十二単の結婚式」係 ★お問合せ:須坂の町の雛祭り実行委員会(須坂市観光協会内)       026-215-2225 . . . 本文を読む

職員採用試験に「実地検査」を実施=長野県須坂市

2007年11月19日 | Weblog
◎職員採用試験に「実地検査」を実施 次のような記事が、時事通信社のWEBに掲載されました。 (学科試験では見られない普段の生活習慣が表れます。) ◎職員採用試験に「実地検査」を実施=長野県須坂市  須坂市では、上級行政・土木、保健師の採用試験の第2次試験において、 今までの面接試験、集団討議試験に加え、新たな取り組みとして 実地検査を行いました。  この検査は、須坂市の職員が目指す市民との共創によるまちづくりを 推進するため、ボランティア活動の積極的な参加のほか、 職場で取り組んでいる5S運動(整理・整頓・清掃・清潔・習慣)の 精神を受験者に認識していただく観点から、 清掃作業を通じて作業に取組む姿勢、協調性等を評定するものです。  清掃作業の方法は、あらかじめ、市がホウキ、熊手、チリトリ、ゴミを 入れる袋を用意し、決められた時間内に市民の憩いの広場となっている 臥竜公園内の指定された場所を清掃するもので、 9月27日と28日に4人から6人のグループに分かれて実施しました。  なお、11月に実施する初級一般事務、中級保育士等の第2次試験においても、同様に実地検査を行う予定です。 . . . 本文を読む

テレビ東京「いい旅・夢気分」で「坂田山共生の森」の紹介

2007年11月19日 | Weblog
テレビ東京「いい旅・夢気分」で「坂田山共生の森」の紹介されます。 タイトル 「信州名湯とふるさとの味 須坂~湯田中~野沢」 テレビ東京で、11月21日(水)午後8時から1時間 テレビ信州で、12月25日(火)午前10時25分から 詳しくは「いい旅・夢気分」番組公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/ 番組表 http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/15941_200711212000.html 出演者は、加藤茶さん・左とん平さん・川村ひかるさん。 ロケは、ふれあい広場入口・見晴らしの丘・神田山入口付近の 紅葉の中で行われました。 須坂市農林課ブログ「どんぐりの森をつくろう」から http://blog.suzaka.ne.jp/donguri?cat=344 . . . 本文を読む

地元との共創

2007年11月17日 | Weblog
11月16日、福島町の諸工事諸工事終了式にお招き頂きました。 その際、千曲川漏水対策工事をされている大手建設会社の現場責任者の方が、30数年工事を担当しているが、「早くやってほしい、何でも協力するから」と言われた。こんなに協力的なのは初めてですということをおっしゃっていた。 千曲川堤防強化のための丸山厚区長さんを始め区民の方のご熱意とご協力、そして千曲川河川事務所さんのご尽力に心から感謝する終了式でした。 地域づくりには、地元と関係機関の「共創」が大切です。 関係市民の長年の悲願であった「動物園西信号機」も共創の例です。 感謝の気持ちを形に表す、渡り初めも盛大に行われました。 http://www.koyama-school.ed.jp/NEWS/index.html 地元市民から早速感謝のお手紙を頂きました。 関係機関及び関係区長さんを始め地元のご尽力に感謝申し上げます。 . . . 本文を読む

信州須坂のやわらかい水 米子神奏水

2007年11月10日 | Weblog
米子神奏水が、紹介されています。 ご覧下さい。 信州須坂のやわらかい水 米子神奏水 http://joooyooo.blog28.fc2.com/blog-entry-918.html 蔵水(くらっすい)に続き、 神奏水も評判が高いです。 「豊かな自然→うまい、いい水→美味しい農産物、お酒、味噌→美味しい料理、健康な体」という連鎖と考えています。 あるお蕎麦屋さんから聞いた話です。 お客様から「水道水をペットボトルに入れてほしい」との要望があったそうです。 須坂市の戦略として、水を考えています。 . . . 本文を読む

日経地域情報化大賞2007表彰式 「寄ってたかって信州須坂発信プロジェクト」が受賞

2007年11月04日 | Weblog
日経地域情報化大賞2007表彰式が11月2日新潟市で行われ、須坂市の「寄ってたかって信州須坂発信プロジェクト」が地域活性化センター賞を受賞しました。 この内容は、次をご覧下さい。 http://blog.suzaka.ne.jp/kanrinin/2007/11/03/p5871 http://www.nikkei.co.jp/riaward/sympo/ . . . 本文を読む

写真絵本「カンガルー・ハッチのおやじな毎日」(発行:PHP研究所)が発売されます!!

2007年11月04日 | Weblog
ハッチの写真絵本が、なんとPHP研究所から出版されます。 ハッチファミリーの日常が豊富な写真で紹介された心なごむ絵本です。 カンガルーの生態や習性も紹介されています。 お子様、お土産にどうぞ。 【タイトル】 カンガルー・ハッチのおやじな毎日 【著 者】  写真 さとうあきら  監修 須坂市動物園 【判 型】  A5変形判(縦190ミリ×横148ミリ)        並製 96ページ オールカラー 【定 価】  1,300円(税別) 【出版社】 PHP研究所 【発売日】 平成19年11月14日 全国書店で発売 表紙は、 http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=c&id=2431&joho=oshi をご覧下さい。 . . . 本文を読む

市役所からのメールマガジンからの情報 2007.11.1

2007年11月01日 | Weblog
●○● みんなで考える20年度事業 ●○●   平成20年度に計画している事業について、みなさんのご意見を募集 ●○● 須坂病院では産婦人科医を募集 ●○● ●○● 須坂オリジナル年賀はがきで年賀状を  ●○● ●○● 第20回信州須坂大菊花展 ●○● ●○●動物園フォーラム●○● ●○● 信州須坂・シルクと蔵のまちツーデーウオーキング参加者募集  ●○● 10日(土)は「北信五岳眺望コース」(25km、13km、5kmの3コース)、 11日(日)は「田舎の原風景堪能コース」(25km、10km、5kmの3コー ス)と、それぞれ異なるコースとなります。 ●○● 図書館まつり●○● ◆期日 10月27日(土)~11月9日(金) ●○● 第28回須坂市消費者まつり ●○● ◆日時 11月4日(日)10時~14時30分 ●○● 第23回 消防団音楽隊定期演奏会 ●○●  ◆日時 11月11日(日) 18時から (開場17時) ●○● 生涯学習市民のつどい ●○●  ◆日時 11月10日(土)13時30分~ ●○● 米子大瀑布周辺の紅葉 落葉始め ●○● 土日は大変混雑します。駐車場整理員がおりますので、指示に従ってください。 ◆米子大瀑布を仰ぐ一軒宿「滝山館」 名物ひんのべ汁・おやき・薬膳カレーなども用意してあります! 宿泊料 10,500円(1泊2食)。連絡先 080-1278-3210 ●○● 須坂アートパーク・イルミネーションコンテスト作品募集 ●○● ●○● 第6回須坂病院祭 ●○● ●○● 第2回3大イベント共創・須坂自慢大集合 ●○● ●○● 第4回うまいもん祭 ●○● ●○● 水を生かした地域づくりを学ぶ会 ●○● ●○● 「気のなる子どもと集団生活」     ~小学校、保育園での子どもたち~ ●○● ●○● 須坂の町の雛祭り「十二単の結婚式」 ●○● . . . 本文を読む

第7回信州岩波講座~高校生編~ 小泉武夫氏講演会 11/5

2007年11月01日 | Weblog
第7回信州岩波講座~高校生編~ 食の第一人者の小倉武夫氏の講演会です。 高校生が主体となって実施します。 是非お出かけ下さい。 演題 「これでよいのか、日本の食と農」 講師 小泉 武夫氏(東京農業大学教授) ◆日時 11月5日(月)17時30分~19時 ◆会場 メセナホール ◆入場料 高校生以下 無料 一般1000円 ※この講座は、高校生が自主的に自ら社会活動に参加し体験することを目的として、信州岩波講座実行委員会がサポートし開催するものです。 信州岩波講座実行委員会事務局(メセナホール) 026-245-1800 . . . 本文を読む