サーフィンに医学のメスを!

整形外科医/医学博士イナダクニマサのブログ

8/6に思うこと

2023-08-06 | My surfing life

今年6/29~7/1に開催された「日本スポーツ整形外科学会」での演題発表で

人生で始めて広島を訪れました。

日本人としては死ぬまでに絶対に行かなければならない土地の一つです。

今年5月に開催された「広島サミット」の効果があってか

JR広島駅周辺から原爆ドーム&平和記念公園あたりはどこも整備されていてとてもキレイな街でした。

なかでも、テレビでしか見たことの無かった「原爆ドーム」は間近で見ると凄い迫力で、胸が熱くなる思いがしました。

「広島平和記念資料館」には大勢の外国人や小学生たちが訪れていましたが、

ほんの入り口から圧倒される迫力と数の写真や映像、遺品などが展示されていて

中でも被爆者達たちの実際の衣服や遺品の数々には涙が溢れました。

「おりづるタワー」からは爆心地跡の島内科医院と

原爆投下の目印となったT字型の橋「相生橋」を眺めることが出来ました。

ここではもちろん平和を願って折り鶴を捧げました。

 

日本人としてこれまで広島を訪れたことがなかったことを本当に恥ずかしくなりました。

そして「戦争は絶対にしちゃいけないんだ」と心から実感しました。

戦争さえしなければ核兵器は使われることはないし

広島と長崎に実際に原子力爆弾が投下された唯一の被爆国である日本は、

これまで想像でしかなかった「原子力発電所のメルトダウン」も実際に経験して

原子力の怖さを世界一分かってるはずなんです。

でも、世界から核兵器は無くならないどころか、新たに核兵器を配備しようとする大馬鹿な国も日本の近くにあって

それでも平和ボケした日本の政治家たちは世界平和の為には何もしないどころか

広島サミットではまさかのウクライナへのさらなる軍事支援という結果に終わったことは本当に残念です。

日本が世界で唯一の被爆国として世界にリーダーシップを発揮して、本当の世界平和を目指してほしいものです。

戦争は即刻終わらせるべきです。

「世界が一つの国」になって「戦争を禁じる憲法」を制定すればいいのです。

誰かやってくれないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年プール開き

2023-07-18 | My surfing life

今年も昨日、プール開きをしました。

我が家で4台目となるINTEX社製 Ultra XTR Pool 24ft x12ft, 水量31800Lの大型プールです。

今年も純度99.96%以上の精製塩100kgを塩素発生装置のために購入しました。

今年は海の休日の連休にプール設営を計画して

7/2に昨年のシートを剥がして下地準備を開始

モグラにデコボコのにされた地面をならすのが本当に大変なんです。

連休初日の7/15は、

ウッドデッキ等をジェット洗浄してプールの部品を確認

7/16は午前中強風だったので、いつものウナギを食べて昼過ぎから作業開始

今年はプール設営&撤収のベテラン「チームT」の他に

遠く長野県から友人のドクター父子がきてくれました。

嬉しいことに息子さんは、何と千葉大学医学部の1年生で、

これからずっと僕の後輩なんです。

皆さんのおかげであっという間にプールは完成し

一晩掛けて2本のホースで注水

7/17の昼には水が満ちて

家の前で皆でサーフィンしたあと

Beer & Pool (& Champagne)でクールダウン

海では鰯の大群が渦巻いてました!

これから毎日プールの水質管理が日課となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりのByron Bay

2023-02-28 | My surfing life

COVID-19のために4年ぶりとなる海外サーフトリップへ2/2から行ってきました。

前回はタロウが死んだ2018年の年末・年始にバイロンベイに行き、2019年3月にハワイに行ったのが最後でした。

今回は4回目となるバイロンベイへ、フライトの都合から4泊7日という弾丸ツアーでしたが、久しぶりの海外はとても内容の濃い旅となりました。

Wategosにて

今までのバイロン旅行はあのスナッパーロックス近くのクーランガッタ空港経由だったので、レンタカーのドライブも短距離で楽だったのですが、今回はブリズベン空港経由だったのでドライブも長距離で空港のアクセスも複雑でとても疲れました。

レンタカーKIA CARNIVAL

でも4年ぶりのバイロンベイへ行ってみると、海も街もその景色は以前と全く変わりなく、むしろコロナなんて国民皆でしっかりと協力&克服して「もうすでに過去のこと」というような元気いっぱいの光景でした。この理由の一つとして、飲食店をはじめ全ての店舗がオープンエアーであることがあると感じました。さらに、オージーは屋外活動が本当に好きな国民性もあると思います。

今回のサーフィンは、前回洪水で地形が変わりサーフィン不可だったWategosで真夏の波乗りを楽しめました。

有名なThe Passはサーファーが多くてなかなか乗れませんでした。Wategosの波は以前と同じ遥か沖から緩く割れ続ける極上のクリスタルウェーブで、サイズはセットで肩~頭、沖から乗ってくるサーファーも途中でプルアウトするのでミドルからもまたテイクオフ出来て、すぐ近くを飛び跳ねる野生のイルカたちを横目にロングパドリングで体中の筋肉がパンパンになるまでサーフィンしました。しかもここではフィンレスやフォイルのサーファーもいっぱいいて、前乗りも全くOKな雰囲気もあってサーフィン自体が本当に皆で楽しむ自由な遊びなんだなァ~と実感します。

キレイなラインナップ

ピークまで遠いな~

クリスタルブルーの海と灯台

また、バイロンに来るとものすごい遠浅で普通に長距離のパドルをすることになるので、いつのも日本でのサーフィンを本当に反省する気分になります。恐らくいつもの近所でのサーフィンの3倍はパドルが必要な感じです。

バイロンのシンボル

コレを眺めながらサーフィン

頭に乗せてみました

 

バイロンベイの街は、Woolworthsが新しい大型店舗に生まれ変わり他にも新しい店舗も増えていましたが、Woolworths

回転ずしの「木の子」やベジタリアン向けのスーパー「Santos」、その他いくつものエスニック料理店やボトルショップなどは以前と変わらずに営業していました。ただしいつも行っていた格好いいイタリア料理店「The Italian」は無くなってしまいとても残念でした。ですが、これまで行ったことが無かった何件かのレストランで食事を楽しめました。

木の子(高い~!が、楽しい!)

今回の旅で改めて感じたことは、オーストラリア人は皆とにかく朗らかで親切であること、鳥が元気で朝夕鳴き声がとても喧しいこと、ワイルドターキーがよくビーチの荷物をあさっていること、何もかも物価が本当に高くなったがビールやワインは以前と変わらず安いこと(だから毎日大量消費!)、

この泡とビールは毎日購入!

ヨーロピアンと思われる人たちがとても多くいろんな言葉が飛び交っていたこと、Wategosではシークレットの駐車場を発見し駐車スペースを探してグルグル回らなくて良かったこと、韓国製の自動車はどれも日本でよく見かけるようなデザインばかりだったこと、高速道路のM1を走るととてつもないデカさのトレーラーがすぐ脇を通過してビビってしまうこと、久しぶりのシドニー空港は物凄くデカかったこと、空港での出国も帰国もとにかくスマホがないとどうしようもないということなど・・・でした。

ホテルのバルコニーから眺める満月

帰りに寄ったHarvest

ノンアルビールも旨かった!

羽田空港ではオージー達のスノボが大量

さあ次は

何時、何処へサーフトリップに行こうか・・・

でもその前にとにかく早く航空運賃が安くなってくれることを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール撤収2021

2021-12-15 | My surfing life

今年のプール撤収は、

天候や僕の体調など条件がなかなか整わずに大分遅くなってしまいましたが、12/5にやっと撤収できました。

今年は7/10の設置から約5ヶ月間も

循環ポンプとプール掃除ロボット、塩素発生装置を何とか稼働させ続けて水質をキレイに保つことが出来ました。

しかも一昨年までは2日かかった作業を

今年は事前によく検討して朝9時に開始すれば17時までには1日で終わらせられると判断。

今後のために今回もその工程を記録しておきます。

 

翌日の朝から作業を開始できるように、風の収まった前日の夜に2カ所のドレンプラグを開けて排水開始

翌朝8:05 犬の散歩は妻に任せて高圧洗浄機でプールの洗浄開始

9:44 ちょっと残った水は排水ポンプでは限界なので、片側を持ち上げながら内部の水を集めて排水ポンプとさらに集じん機を使って排水

これは一人でやるとかなり時間がかかるのですが今年は結構あっさりと終了

10:36 全体を持ち上げて下に人工ラタンのテーブルを置いてプール底面の洗浄と乾燥開始

12:54 ほぼ乾いたところで残った水分は手で拭いてもらいました

13:58 椅子から下ろして分解開始

14:12 プール本体を折りたたんで、ガレージに収納

この時けっこう水が出るのでワイパーが役立ちます

14:35 上部パイプと脚パイプは外にまとめて、部品は収納してひとまず作業終了!

来年までちょっと寂しい光景となりましたが、これで本当にホッとしました。

来年までに錆びたり破損したりした部品の交換が必要ですが、プールはまだまだ使えそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう二度と・・・

2021-03-11 | My surfing life

今日3月11日

2019年の台風15号で甚大な被害を受けた南房総では、

今年はこれまでと同じように

あちこちで綺麗な花々が咲き誇って

海をバックに素晴らしい景色が復活しています。

でも、今年はコロナで観光客が激減していて花が余っている状況

コロナ対策をした上で多くの観光客の皆さんに来て欲しいと思います。

さて、

2011年の東日本大震災から今日でちょうど10年

当時は仕事先で

患者さまの人工膝関節置換術という手術を行っている最中のことでした。

なんとか無事に手術は終了したものの

その後病院にあるテレビで見た光景は

今でも思い返すとゾッと背中が寒くなる思いがします。

あの日

平和な日常に突如訪れた

「巨大地震による大被害」

そして

「直後の大津波による未曾有の大災害」

さらに

「今まで誰も想像すらしたことの無い原発格納庫のメルトダウン」

全てが

これまであくまでもSFの世界の出来事でした。

「この世で最悪の三重苦」とも言える大惨事を

実際にこの目で見てしまったことは、本当に不幸な人生かもしれません。

当時の僕は

仙台で被災したサーファーの友人から

リアルタイムで被災地の状況を聞いていたので、今でもテレビで津波の映像を見ると心がとても痛くなります。

でも

この大震災以降も

熊本地震や毎年の台風被害&洪水被害に加えて

オリンピック開催をも覆す世界中で多くの死者をもたらせたCOVID-19のパンデミック、

そんな中の南房総小向ダム渇水というマイナーな問題・・・

新型コロナ問題は完全に中国による大人災とは言え

こんなに最近次々と災害が起きるのは本当にこの先が心配になります。

やはり人類が自然の摂理に逆らって

闇雲に文明の開発に突き進んできたツケが回ってきているのは間違いないでしょう。

こんな世の中は

もう二度とゴメン」です。

 

これからは全世界で

ただちに脱原発のもとにCO2削減を速急にすすめ

核兵器は即時廃棄して世界平和をはかり、

経済の仕組みを利益優先から自然優先に組み替えてゆき、

さらに

全世界で可能な限りすみやかに新型コロナ用ワクチン接種を進めて行かなければならないと

震災のニュースを見ていて本当に思いました。

 

そのためには

強い強いリーダーが絶対に必要なのだと

千葉県知事選の看板を見ていて

改めて思った今日でした

今日14:46には、潮風王国にて黙祷いたしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が中学校の初WEB同窓会 2021

2021-02-08 | My surfing life

新型コロナウイルスのパンデミックが収まらない昨今

サーフィン医学に関わる新たな活動が停止していて

このブログもずっとアップしていませんでした。

僕の人生にとって大切な3つのキーワード「サーフィン」「犬」「酒」のうち

後者の二つの話題ばかりFBにはアップしてました。

 

そんななか

昨日の2月7日には

母校の「千葉大学教育学部附属中学校 第一回合同オンライン同窓会」が開催されて

初めて利用したZOOMアプリで

通販の酒の段ボールに引っ掛けたタブレットで

楽しく恩師や同級生たちと交流できました。

僕は

よく晴れて暖かったので

同窓会前にSUPで家の前の海へ海パンでパドルアウト

沖ではイワシの群れを見られました

同窓会が始まる13時には

よく晴れて暖かったのでアロハシャツで参加しました。

コロナビールとマルガリータで

ワカモーレとサルサディップを摘まみながら

夕方まで同級生たちと楽しく交流できました。

 

千葉大附属中学では3年間クラス替えが無いので

思春期を一緒に過ごしたクラスメートとは本当に心の繋がりが強く、

特に小学校からの同級生とは9年間一緒に成長してきたので

そうした同級生たちの元気な姿や世の中での素晴らしい活躍を見聞きして

自分も本当に安心と勇気を貰えた気がしました。

 

初めてのオンライン開催とあって

幹事の皆さんは大変だったと思います。

本当にありがとうございました

 

来年の自分の学年の同窓会は

「俺んち」でやっちゃいますか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年8月最後の日曜日

2020-08-30 | My surfing life

連日猛暑の2020年8月も

もう明日で終わり

例年の今頃は

真夏のイベント続きの疲れが出てヘトヘトになっているはずですが、

ステイホームの今年は

大好きな南房総ライフを改めて満喫しています。

でも、このところ日本列島に猛暑をもたらせた太平洋高気圧のせいで

これまで経験したことが無いくらいず~~~~~~~~っと波が無くて、

そいのかわりにSUPやスノーケリングでエクササイズしていたら

体のあちこちが筋肉痛になって

毎晩体のメンテナンスで大変です。

今日

本当に久しぶりに波が上がって

家の近くで波乗りを満喫出来ました。

 

南房総に住んで

本当に幸せだとまたまた実感です。

新型コロナウィルスも

とうとう房総半島南部にまで広がってきたようですが

ここから出ること無く

ステイホームを続けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス感染症禍の今思うこと~誕生日編

2020-08-03 | My surfing life

誕生日の今日

COVID-19と自分の人生について考えてみました。

近年、これまで我々が経験したことがないような大災害・大惨事が頻繁に起きるようになっていて

このパンデミックもいつ収束するのか?次にはいったいどんな恐ろしいことが起きるのか?本当に不安になります。

僕は根っからの超ポジティブ思考の人間なので、どんな危機的状況でもあまりクヨクヨ悩まないのですが、

さすがに今回は自分がこれまで打ち込んできた、積み上げてきた全ての物事をあっさり消滅されてしまった感じで

人生にぽっかり穴が開いてしまったことは、前回のブログに書きました。

 

でも、

そんな今だからこそ「自分の人生における本当に大事なもの」が見えたような気がします。

なかでも最も大事なものは「家族」であり

この家族でいられたからこそ長期間の外出自粛生活も全く苦ではなかったし、

むしろ昨年引き取った保護犬ジロ&クマの2匹とともにたびたび山や滝へ出かけて

大切な家族の時間をたっぷり過ごせてきました。

と言うより、もと野犬を飼い始めて本当に苦労した昨年にコロナ禍が起きなくて良かったです。

家でいつも美味しい料理を作ってくれる妻には本当に感謝しているし

彼女とは食べたいもの、飲みたいもの、行きたいところ、好きな動物、聞きたい音楽、サーフィンなどなど

全ての好みが一致していて、意見が割れることは殆どないのです。

次に大事なものと言えば「仕事」ですが

こちらも幸せなことに感染者の多くが出ている地域へ通うこともなく、

医者としての仕事は以前とほぼ何も変わらずに出来ています。

同じ千葉県でも県北西部の地域のドクターたちは本当に大変だろうと思います。

そもそも整形外科医はテレワークなどは出来ない職業ですが、

発熱患者を診察する機会の多い内科医などに比べても

自分がウィルス感染者となるリスクは低いであろうということに感謝しております。

また、最近の私は最先端の整形外科医療の探求というよりも

大好きな南房総の地域医療に重点を置いていて、

ご近所の方々から感謝の言葉を聞くと本当にやりがいを感じています。

 

次に大事な「友人」ですが

そもそも私は日ごろ交流ある医者の友人はほとんどいなくて、サーフィンを通じた多職種の友人がほとんどです。

そして毎年の夏には連日連夜のイベント&パーティーで夏の終わりにはヘトヘトになっていましたが、

今年はそれが一切何にもなくなって

家はキレイだし、ゴミも溜まらないし、プールの管理もしなくていいし、

自分の体重も3~4kgも減ったし、愛犬の来客への心労もないし

友人たちと会えないものすごく「つまらない夏」ですが、

家族時間がぐっと増えてとてもイイ夏と言えます。

 

私にとってとても大事な「サーフィン」ですが

個人の娯楽としてのサーフィンから競技スポーツとしてのサーフィンへの発展を

2009年から医科学の分野で進めてきた私にとって、

オリンピックをはじめとした全てのサーフィン競技大会が中止されていることは

ものすごくショックです。

近年日本人選手の競技レベルの向上は目覚ましい限りであり、

そうしたニュースや大会のライブ映像を見ることは本当に楽しみでしたが

そうした若い選手たちの競技レベルが今後果たして保たれるのかとても心配になります。

でも自分にとっての娯楽としては

県を超えて遠くへ出かける必要もなく、家の近所で好きな時にいくらでも波乗りができることは

本当に幸せなことだと日々実感しております。

昨日のようにいい波に乗れた時は

南房総に住んで本当に良かった」とつくづく思います。

 

そのほか

そもそも医者とは一体何のために働いているのか?

という疑問もよく持つようになりました。

直接には患者さまのためなのですが、

そのほかには業績のため?肩書のため?名声を得るため?手術の腕前を上げるため?はたまた金のため?

医者としてのやりがいは何か?・・・

自分の限られた時間の中で医者として何ができるのか?何をすべきなのか?

こんなことは今まであまり考える時間がありませんでした。

私自身、医者になって30年近くになりますが、通常の診療以外にも

これまでたくさんの学会等で研究発表や講演をしてきたし、医学雑誌の記事や医学論文も書いてきたし、

脊椎外科手術の腕前も相当磨いてきたつもりだし、それらは一体何のためなのか?

私は今さら出世には全く興味はない、というか大学教授になんてなれないし

なりたくもないし・・・???

結局、最終的には全ては「人のため」というよりも実は「自己満足」のためなのかもしれません。

そう考えると自分の中での医者としての「自己満足」出来るハードルを、

常に高いレベルに保っていかないといけないですね。

 

今日、56歳になって

明日からも頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症禍の今思うこと

2020-06-14 | My surfing life

 COVID-19は、
今や世界中で800万人近くが感染して43万人が死亡したという大惨事であり、私自身これまで経験したことがない日本政府による緊急事態宣言にともなう外出自粛生活は、人生において何か大きな節目となったような気がします。
 仕事においても日常生活においてもこれまでと様々なことが一変して、あれこれ戸惑うことが多くいろいろなことを思いました。そんな思いがまとまらず、なかなかブログを書く気になれなかったのですが、自分の頭の整理のために思っていることをちょっと書いてみようと思います。

その1、仕事・医学
 多くの社会活動が止まり、医療活動でも感染者対策以外での一般の医療も大きく制限された状況となり、一般の医者としてはある意味仕事は暇であると同時にやりがいを失った状況となりました。

 さらに医者は患者さまの病気を治すだけでなく、医学研究者としての活動もしているなかで学会などでの医学研究における「脳活動」が停止し、このままで大丈夫かと本当に不安になります。あらゆる学会・研究活動の中止・延期というのは、今だかつて無い医学の危機のように感じます。

 私自身医師としての仕事は、南房総地域から出ることなくこれまでと変わりなく続けてこれて何も不都合無かったことは幸せだと実感しています。しかし、今年もいくつかの学会・研究会で研究発表や講演を予定していて、サーフィン医学に関する原稿執筆もいくつか抱えているのですが、これまでは日頃常にいろいろなアイデアを頭の中に思い描いていて、さらに常に「締め切り」の意識でお尻にパイロットバーナーのように小さく火がついていたのですが、それらが一切パッと無くなってしまって茫然自失といった気分に陥りました。

 もちろん、外出自粛でも医学論文ならいくらでも書けるはずなのですが、そのモチベーションが全く立ち上がってこない自分が情けなく思います。秋にはいろいろな学会の再開が見込まれているのですが、果たしてこの怠け切ってしまった自分の中にまた火が点るのか少し心配です。

つづく・・・
(読んでくださった方には、暗い話になってしまってスミマセン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020(令和2)年の年始に

2020-01-31 | My surfing life

つい最近

2020年が明けたと思ったら

あっという間にもう

明日から2月!!

年をとると

どんどん時間が過ぎるのが早まっていくのを実感します。

 

そんな2020年は

もちろん東京オリンピックのサーフィン競技が千葉県で開催され、

Surfing Medicine International(SMI) の"World Conference Surfing Medicine(WCSM) 2020"も

初めて日本の勝浦で開催されます。

オリンピック後の秋には

「日本臨床スポーツ医学会学術集会」が宮崎で開催されます。

 

どのイベントでも

サーフィンドクターとして

宮崎のDrコジとともに活動させていただく予定です。

我々「サーフィン医科学研究会」は

競技スポーツとしてのサーフィンの発展のために

10年以上に渡りプロサーファーに対する診療やサポート活動を続けてきた訳ですが

今年はさらなる発展の年にしたいと思います。

 

そんな

私個人の

2020年1月のスナップです

令和2年元旦

自宅前の光景

 

近所の三島神社にて

ジロ&クマとともに

「明けましておめでとうございます」

 

暖冬とはいえ

ワンコ用の対策はOK

 

二匹は本当に仲良しです。

破壊王を

綿で埋めてみました

 

今年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年のプール終了です。

2019-11-13 | My surfing life

2019年の夏もとっくに終わり

今年もプールの片付け作業を11/9&10で行いました。

この巨大プールの片付けには、

良く晴れてプールが飛ばない程度の程よい風が吹く連続した2日間が必要なので、

その日程の判断がとても重要です。

今年のプールは

あの大変な台風の被害にもよく耐えて、最後までとても綺麗な状態を保つことが出来ました。

来年のための自分へのメモとして経過をアップします。

11/9

9:21 プール片付け開始と判断。さあ、勝負!

9:32 ポンプなどの部品を外して排水開始

13:27 ポンプも使ってほぼ排水完了

 

14:34 プール内部を高圧洗浄機で何度も何度も洗浄

 

15:46 内部に残った砂粒と水はRYOBIの集塵機で吸い取って乾燥させます

16:03 明日の作業に備えて椅子を並べて今日は終了

 

16:05 取り外したポンプなどの部品

 

11/10

7:57 昨夜から朝まで風もだやかで朝露も無く、プール内部はとてもキレイな状態

9:24 16本の支柱を椅子で持ち上げてプールの底面掃除開始

12:50 下には丸テーブルを置いて下に潜り込んで洗浄機で洗浄し、乾燥を待ちます

12:51 プール側は乾いてもグラウンド側がなかなか乾かないので、雑巾で拭きます

13:55 全てやっと乾きました!

14:04 ここからは一気に分解(この時スリーブから結構水が出ました)

14:20 上部のパイプを抜いてプールを畳みます(一人では無理)

14:32 畳むのにも思ったより時間がかかります

14:37 折り畳めました!

14:39 プールの無い何だか寂しい光景となりました

来年も

プール設置の時はお手伝いヨロシクお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号の爪跡、そして人々の心の温かさ

2019-09-30 | My surfing life

令和元年の9月は

2人と2匹の家族で

台風15号の被害から立ち直って不自由なく暮らしております。

というか

ジロ&クマ2匹の

人間との平和な暮らしへの「適応」能力の凄さに日々驚いています。

 

それにしても

今回の台風15号の南房総への被害は甚大なもので

千葉県南部地域の台風前までの状態への復興は

本当に長い道のりのようです。

テレビではなく

実際に被災地を訪れると

本当に悲しい気持ちになります。

そして

多くのボランティア活動の皆さんの心暖かい活動には

本当に頭が下がる思いです。

僕は医者として

被災した住民への医療を頑張っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年8月!!!

2019-08-31 | My surfing life

ブログのアップが滞っておりましたが、

僕の誕生月である8月は

昨年タロウが8/19に亡くなったとは言え

今年も色々イベントが盛りだくさんで

たくさんの人々と(犬と)夏を楽しみました。

 

8月のスナップ

8/1

ジロはもう普通に散歩に行けるようになりました。

 

8/3

僕の誕生日

くまモンが祝ってくれたかな?

 

8/3

今年も!千倉DEサンバ!!

山ちゃん、アリガトウ!!!

 

8/4

プール設営

からの

新都のうな重&泡

 

8/8

館山湾花火大会

カフェTSUMUGIのテラスから

最高の眺めでした。

 

8/10

 

8/11

台風ウネリで

家の前の海は波が炸裂してました。

そんな午後は、

第25回全国大学フラメンコフェスティバル

監督の間瀬さんのトリビュート舞台となりました。

 

8/14

台風ウネリの届く南海岸でサーフィン

お盆でもの凄く混んでいましたが、

何とかいい波に乗れました。

 

8/15

南海岸はクローズアウトなので内房のビーチへ

オフショア強過ぎでしたが、何とか乗れました。

 

8/19

タロヤンの一周忌

お盆には家に帰ってきていたみたいです。

 

8/24

ジロリンは

もう野犬ではなく

普通の飼い犬みたいです。

 

8/29

クマは

家の前の丸山川をザブザブ歩く

リバードッグなんです。

 

55歳となった今年の8月も

たくさんの人たちと(犬たちも)楽しい時間を過ごすことが出来ました。

また、来年の8月も

ヨロシクお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019春ハワイ 後編

2019-03-22 | My surfing life

今回ハワイで滞在した宿も

このところ定宿としている

ワイキキのオーシャン・フロントのコンドミニアム

毎日素晴らしい眺望で

たとえ波が無くても大満足できます。

そして

5日目

今年初めての

スプリング・スウェルがやっとハワイに届いて

波はいきなりサイズアップ!

宿の目の前のポイントで

やっと楽しくサーフィン出来ました。

 

また今回

サーフィン以外でも

ハワイの大切な友人にも会うことが出来て、

中でもポールさんには

ダイヤモンドヘッドの麓にあるご自宅で

またまたAWAを本当にたっぷり飲まさせていただき

高齢のお母様のお元気な姿も見ることが出来ました。

そして

大好きなマキちゃんともAWAで乾杯

 

金曜の夜は

ヒルトンの花火が部屋の正面に見えて

素晴らしい眺めでした。

 

ハワイは

サーファーにとっては

毎年来ないといけない場所だなと

帰る時に毎回思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019春ハワイ 前編

2019-03-21 | My surfing life

2019年は早くも3月となり

世界のサーフィン競技が

南半球のオーストラリアからシーズンが開始

この時期のWSL QS戦のポイントの高い大会で

多くの日本人選手が活躍してQSポイントを稼いでくれるといいですね。

 

さて

昨年に愛犬タロウを失った私は

サーフ・トリップに行く余裕が出来たこともあり

今月初めに2年ぶりとなるハワイ(オアフ)へ行ってきました。

以前にも吉川祐二プロのサーフ・キャンプで3月のハワイには何回も来ていたのですが、

今回何と初めて

波が全く無く、しかも毎日寒くて雨降りのハワイを経験しました。

サーフィンは

水温はもちろん高いのですが、北東風が強くてロングタッパーがないと寒くてダメという

とても残念な状況でした。

初日は無理やりスネ~ヒザ波のボウルズで入ったのですが、

インサイドで見事にウニを踏んづけて憂鬱なトリップがスタート

翌日は

ちょうどノース・ショアに滞在していた高貫佑麻プロから情報をもらって

それから2日間はノースに通い

ハレイワのプエナポイントで何とかサーフィン出来ました。

今やハワイの海には

ハイドロフォイル・ボードの人がいっぱいいて

しかもフォイルSUPではなく、もの凄い小さなサーフボードにフォイルを付けて

自由自在に浮遊サーフィンしていることに驚きました。

ビーチブレイクが多い日本ではなかなか流行らないでしょうね。

 

ハレイワに行くと必ず立ち寄る

仙台の村ちゃん御用達の店Raging Isle

昔よりもずっと品ぞろえが充実して、タウンのサーフショップみたいです。

 

ノースの帰りに今回初めて

本場カフクのガーリックシュリンプを食べました。

 ニンニクたっぷりでガツンと来る味で

それから当分の間ゲップがヤバかったです。

タロヤンを思い出すTaro Chip

ほんのり塩味でビールにピッタリ

 

4日目には

ハワイに来るといつもお世話になっている本当にカッコいいサーフショップSurf Garage

トオルさんとハナちゃんに会いに行きました。

どちらもお元気で本当に安心しました。

その日はトオルさんに教わった

ウエストの隠れ家的なポイントで楽しくサーフィン出来ました。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする