goo blog サービス終了のお知らせ 

見た目年齢30代を目指せ!

エイジングの悩みやお肌の健康についての情報をお届け

お知らせ

新しいブログ見た目年齢30代を目指せ!ワードプレスをつくりました。どうぞよろしくお願いします。 https://suppinhada.net/wp/

フォトプラス シャイニーの比較、フォトプラスEXとの違いでわかったこと。

2021-09-28 12:19:54 | ヤーマン美顔器

ヤーマンからまたまた新しい美顔器が発売されましたね。
新しもの好きの私としてはどんな美顔器なのかとってもとっても気になります。

今回はフォトプラスシャイニーとフォトプラスEXを比べてみて分かったことを少し
ご紹介します。

2つの美顔器は形がなんとなく似ているので使い方もそれほどかわりないかなぁ、、
と思うのですが、

決定的に違うところは美容液の浸透力の違いだと思います。

理由はフォトプラスシャイニーに搭載されているDYHPという機能に秘密があるみたいですよ。

どんな機能かというと、よりお肌の奥まで美容成分を浸透させてくれて、
さらに潤いを長時間キープすることができるんだそうです。

その効果は化粧品を手で付けるよりはるかに高く、潤いだけではなくお肌のハリも
アップさせることができるそうですよ。

つまりフォトプラスEXにはDYHPが搭載されていないので
フォトプラスEXよりも、よりしっとりモチモチの美肌へ導いてくれそうですね。

でも思ったのですがフォトプラスシャイニーは

敏感肌用のフォトプラスEXスムースと似ているような感じもします。

どこが似ているかと言うと美顔器ヘッドの部分ですね、
フォトプラスEXスムースと同じように医療用のステンレス素材でできているんです。

そしてEMSの刺激の仕方もフォトプラスEXより柔らかめのなのかな、、と思います。

もしかしたら敏感肌さんに向けた美顔器なのかもしれませんね。

フォトプラスEXスムースは限定品でしたので
フォトプラスシャイニーはフォトプラスEXスムースをバージョンアップしたもの

ではないのかなぁ、、と思いました。

フォトプラスシャイニーとフォトプラスEXの違いについて敏感肌さんには
どちらがおすすめなのかなど、機能や使い方を詳しくまとめてみました。

コチラのページも良かったら参考にしてみてください。

 

フォトプラスEXスムースSはニキビが気になる方におすすめ?

敏感肌用美顔器フォトプラスEXスムースは数量限定!

フォトプラスEXスムースの違い、フォトプラスEX、フォトプラスと比べてみた・・


ヤーマン美顔器の違い、自分のお肌のエイジングサインにはどれがいい?

2021-07-30 10:06:33 | ヤーマン美顔器

今日も暑いですね、、窓から海の方を眺めると
少し曇っていますが日差しはまぶしい、、

セミの声や鳥の声、、夏の田舎の穏やか朝です。
田舎に引っ越して良かったなぁ、と思うことは
朝からクーラーをかけなくていい事です。

夜はさすがにクーラー無しでは寝れませんが
クーラーの風もずっと当たっていると
体がだるかったり、お肌に刺激となることもあるので
一日に数時間でも自然の風で過ごせるのは
私にとって良かったかな、、と感じています。

今回はヤーマンの美顔器の違いについてです。

ヤーマンの美顔器は人気があって性能も良いので
どれか一つは持っていたいと思うのですが

種類が沢山ありすぎてどれを選べばいいのか
迷ってしまいますよね。

それにエイジングサインはひとそれぞれ違いますから、、、

例えば
・ほうれい線が気になる方、
・目の下のたるみが気になるかた、
・フェイスラインのもたつきが気になる方
・お肌のくすみやシワが気になる方
・目元の小じわが気になる方。

年齢肌の悩みはみんな同じではないんですからね


そこで自分に最適な美顔器を探すために
似ている美顔器を2種類ずつ比べてみたんですね。

そしたら私のエイジングサインに最適な物を見つける事が
出来たんです。

似ている美顔器というのはどういう事かと言うと、
例えば

・フォトプラスEXとブライトリフトとか、
・フォトプラスEXとフォトプラスEXスムースとか、、
・ポイントリフトとフォトプラスとか
・メディリフトとメディリフトアクアとか
・メデイリフトプラスとメディリフトとか
・スカルプリフトとヘッドスパリフトとか
・フォトシャインとフォトプラスとか

なんとなく似ているけどどちらがいいのか
いまいち分かりずらい物があると思うんですね、、

そんな美顔器を2種類ず特徴や機能について調べてみました。
少し時間がかかったんですけどね、、

でも高価な美顔器ですから購入してから失敗だったって
思いたくないじゃないですかぁ、、

もしヤーマンの美顔器でどれを選べばよいか迷っているなら

ヤーマン美顔器の比較、2モデルを比べてみたら自分に最適なものがわかった・・


が参考になると思います。

良かったらチェックしてみてください。

 

フォトスチーマーとフォトシャインの違い、安いけど機能的なのはどっち?

メディリフトプラスとメディリフト アクアの違い、乾燥肌はどちらがおすすめ?

RF美顔器ブライトリフトEXとフォトプラスEXとの違いはなに?

フォトプラスEXスムースの違い、フォトプラスEX、フォトプラスと比べてみた・・

レイボーテ ヴィーナスとレイボーテ Rフラッシュハイパー PLUSとの違い、スピーディなのはどっち?

 

 


フォトプラスEXスムースを使い始めて2週間たちました。

2021-06-03 12:23:04 | ヤーマン美顔器

先日ヤーマンの美顔器フォトプラスEXスムースを購入して
2週間たちました。

まだたった2週間ですから変化はないのですが、
近況報告として書いておきます。

私は週に2回フルエステコースで使っています。

はじめて使った時はあまり感じなかったのですが
2回目、3回目と使ってみるうちに
使い終わった後に顔の暖かさを感じるようになりました。

使いなれたせいもあると思うのですが
ぽわぁ~として気持ちいいい、、

なんだか眠たくなります。

お顔の血行がよくなったから眠気がくるのか、、
美顔器をかけた日はすんなり眠りにつく事もできます。

この調子で週に2回続けてみて、また報告いたしますね。

フォトプラスEXスムースに付いていたRFブースターパッドを
使いきってしまって、家にあるもので代用してみました。

フォトプラスEXスムースを肌の上に滑らせるにはとろみのある美容液が
良いのですが、うちにあるものはとろみが少なかったので
シートパックを顔に貼って、10分ほどしてからシートマスクを外して
そしてフォトプラスEXスムースを使いました。


シートマスクだと滑りが悪いかななぁ、、と思ったのですけど
そんなことなくフルエステコースの最後までスムーズに動かせましたよ。

使い終わった後はお肌がしっとりもっちりになりました。

私が今回使ってみたのはこちらのシートマスクなのですが、

RFブースターパッドの代用にシートマスクを使うのは

とてもおすすめだと思います。

RFブースターパッドの代用にシートマスクがおすすめな理由について

まとめてみました。


良かったらコチラの記事も参考にしてみてください。

 

目の下のたるみ対策にどの美顔器が良いか迷ったけどこれにして良かったと思えた事。

 

フォトプラスEXスムースSはニキビが気になる方におすすめ?

 

ヤーマン美顔器に合う化粧水ってどんなものがあるの?

 

運動会後の日焼けケア、親子そろってシートマスクで気持ちいい~

 

 


ヤーマンの美顔器お試しならレンタルもいいかも、、

2021-05-22 14:32:35 | ヤーマン美顔器

先日私は念願の美顔器を購入したんですけどね
気になる美顔器が2つあって、
どちらにしようかずっと悩んでいたんですね。

そして数か月悩んだあげく、敏感肌用のフォトプラスEXスムースを
購入したんですね、、

購入する前にどちらもまずは試してみたいなぁ、、
っと思っていたんですけど、
その願いはかなわなくて、、


でもやっぱりもう一つの方の美顔器も恋しくて
試してみたいなぁ、、って
今でも思っているわけなんです。

だって美顔器は値段が高いし、
そうやすやすと購入できる物では
ないですよね、、

わたしが購入した物だって4万円近くするので
それはもう清水の舞台から飛び降りるくらいの
気持ちで、、笑笑


だから美顔器もレンタル出来ればいいのになぁ、、
って思っているわけなのです。


そこで
ヤーマン美顔器レンタルで検索してみたら
いろいろあるみたいです。

今回はヤーマンの美顔器をレンタルできる
モノカリについて少しご紹介します。


モノカリでレンタルできるヤーマンの美顔器は
約11種類、人気の物が取り揃えられています。

モノカリがおすすめな理由は美顔器を
レンタルするだけではなくて

購入もできるからなのです。

例えばレンタル中、使ってみてに気に入ったのであれば
その美顔器を購入することだってできるんだそうです。

そしてモノカリには他にも良い面があります。

例えば旅行先にも美顔器を持っていきたいと思ったときには

旅行先の空港で受けとって旅行中美顔器をお使うことができます。

そして旅行最終日に空港から返却することができるので
わざわざ家から美顔器を持っていく必要も
ないと言うことになります。

これは便利ですよね。荷物が一つ減るだけでも
身軽で助かります。

今はコロナで旅行もお預けだけど
コロナが終息したら利用してみようかな、、

なんか楽しみが一つ増えました。

モノカリでレンタルできるヤーマンの美顔器や

レンタルする方法をなど
まとめたページを新しいブログの方に書いています。

良かったらコチラのページを参考にしてみてください。

 

 


フォトプラスEXスムースの効果を試したくて実際に使ってみることにしました。

2021-05-20 09:38:01 | ヤーマン美顔器

美意識高い方であれば一つは持っていたい美顔器ですが
値段が高いのでやすやすと買える物ではない、、
というのが私の本音です。

ブラウス1枚買うのとはわけ違うし
失敗したくないので、自分に一番適したものを
見極めてから購入したいんですよね。


ヤーマンの美顔器について調べていると
私に適しているのはフォトプラスEXスムースではないかな、、
という結論にいたりまして、

効果を試したくて
清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちで
ポチッと購入しちゃいました。笑笑

大げさですかねぇ、、

注文したのはゴールデンウイーク開けで
実際に届いたのは1週間くらいはかかったかな、、

ちょっと遅いかな、、

ヤーマンの美顔器は人気だからなのか、
うちが離島だからなのかはわかりませんが

ワクワクしながら到着するのを待ちました。

念願の物が手に入るまでの待ってる時間って
楽しいですよね。

まるで子供みたい、、

自粛生活のなかで久しぶりのわくわく感です(笑笑)


本題ですね、
フォトプラスEXスムースは敏感肌でも
使える美顔器だということで

私はこの美顔器を選んだのですが
実際に使ってみて感じたのは
レベル1でも刺激は感じる事ができました。

美顔器初心者だからなのか
それともやはり刺激に敏感になっているせいなのか、、

わたしにはレベル1か2くらいが丁度良い感じです。

EMSの体感は個人差があるんだそうですが
はじめて美顔器を使う方はレベル1から使ってみるのが
良いと思います。


まだ使い始めたばかりなのですが
実際に使ってみた口コミを新しいブログのほうに
動画付きでまとめています。

良かったらコチラのページも参考にしてみてください。

 

フォトプラスEXスムースを使い始めて2週間たちまし

目の下のたるみ対策にどの美顔器が良いか迷ったけどこれにして良かったと思えた事。

フォトプラスEXスムースの違い、フォトプラスEX、フォトプラスと比べてみた・・